[過去ログ]
家を購入して後悔している奥様☆31軒目 (621レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
619
:
600
2007/02/15(木)12:22
ID:pZgxw9id0(2/3)
AA×
>>600
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
619: 600 [sage] 2007/02/15(木) 12:22:48 ID:pZgxw9id0 >>600ですが、小学校プレハブ増設は無さそうです。 大型新興住宅地だけど、売り出してそんなに期間が経っていないので、 まだ子供の数が足りず、住宅地の中には小学校用地は確保されているものの、 出来るのは住人数(子供数)が足りる4年くらい先らしい。 それまでの間は、国道挟んだ少し離れた小学校に通わせなければならないので、 その方が心配・・・。一番危ない低学年の時期に当たるし。 それにしても、毎度建設地に行って思うのは、老人の多さ。 町内中、既に家の建っている区画でさえとても静かで、たまに週末 親子が遊んでいる姿が見えれば良いくらい。 あとは老人がひたすら散歩している。団地内のスーパーに行っても 孫ちゃん連れたお婆さんが多い。若夫婦共働きの2世帯住宅が多いのかな。 平均年収の核家族じゃ買えないくらいの高い新興住宅地 というワケではないのに不思議だ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1166107328/619
ですが小学校プレハブ増設は無さそうです 大型新興住宅地だけど売り出してそんなに期間が経っていないので まだ子供の数が足りず住宅地の中には小学校用地は確保されているものの 出来るのは住人数子供数が足りる4年くらい先らしい それまでの間は国道挟んだ少し離れた小学校に通わせなければならないので その方が心配一番危ない低学年の時期に当たるし それにしても毎度建設地に行って思うのは老人の多さ 町内中既に家の建っている区画でさえとても静かでたまに週末 親子が遊んでいる姿が見えれば良いくらい あとは老人がひたすら散歩している団地内のスーパーに行っても 孫ちゃん連れたお婆さんが多い若夫婦共働きの2世帯住宅が多いのかな 平均年収の核家族じゃ買えないくらいの高い新興住宅地 というワケではないのに不思議だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.344s*