[過去ログ] ★☆ 悠仁さま大好き Part1 ☆★ (390レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361
(1): 2007/06/19(火)09:55 ID:h/zOL77X0(4/13) AAS
時事通信 2001年12月1日(土)18時33分

天皇陛下から新宮に守り刀を贈る「賜剣の儀」は、
ご誕生から約2時間後の1日午後4時半から、
宮殿の表御座所で始まり、約30分間で滞りなく終了した。
伝達役の古川清東宮大夫は午後4時35分、
授けられた刀の入った桐(きり)箱を恭し くささげ持ち、宮殿西車寄の玄関前に姿を現した。
緊張した面持ちで、ゆっくりした足取り。
箱は菊の紋が付いた紫色のふくさに覆われ、袴(はかま)の目録を持った宮内庁事務官が付き従った。
緊張のためか、古川大夫は箱を取り落とし、慌てた大夫が箱から飛び出した賜剣を踏みつけてしまう場面も。
事務官が剣を拾い上げ、事なきを得たが見守るマスコミ関係者は一瞬あっけにとられた。
省6
362: 2007/06/19(火)10:00 ID:h/zOL77X0(5/13) AAS
>>359
落雷じゃなくて、高圧鉄塔から落下して感電したんですよ↓

外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp

同公園は、雄が止まっていた鉄塔自体に落雷の記録がないことなどから、
付近の落雷で気絶したか脚を踏み外して鉄塔の頂上部から落下したと判断。
鉄塔部材で一度バウンドした後、放電跡が残る装置の先端に脚などが接触し、
感電した可能性があるとみている。

(2007年02月21日 読売新聞)
363: 2007/06/19(火)10:02 ID:h/zOL77X0(6/13) AAS
外部リンク[html]:clubaa.asahi.com

放鳥コウノトリ、死因は感電 兵庫
 兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市)は20日、
同市内の鉄塔の下で12日に死んでいるのが見つかった放鳥コウノトリの雄について、
止まっていた鉄塔の近くに雷が落ち、
衝撃で転落する途中に高圧電線の金属部品に触れて感電死した可能性が高いと発表した。
364: 2007/06/19(火)10:05 ID:h/zOL77X0(7/13) AAS
>雄が止まっていた鉄塔自体に落雷の記録がないことなどから、
付近の落雷で気絶したか脚を踏み外して鉄塔の頂上部から落下したと判断

昔のように、電線もなにもない時代ではなく、
あちこちに電線がある現代に放鳥するのですから、
こういうケースもあるでしょう。
その後、この付近の高圧鉄塔は、撤去される方向のようですが。
コウノトリは、本来松の木に営巣するんですが、
松ノ木そのものが少ないために、鉄塔に営巣したりしてしまうんですって。
365: 2007/06/19(火)10:31 ID:MIDUXD2H0(10/15) AAS
羽に焦げた跡があるんだってさ

どっちしろ不幸な目にあったわけだ

カミナリが原因ってことに変わりは無いねw

本当にカミナリに撃たれたんでしょ?ハネに焦げ跡があるってんだから
366: 2007/06/19(火)10:32 ID:nmRLKgP/O携(1/3) AAS
愛子様
「殺人象の飼い主」ってことか
おかわいそう。
367
(1): 2007/06/19(火)10:33 ID:MIDUXD2H0(11/15) AAS
>>361
踏んづけたヤツが悪いんでしょうね。
恐ろしい天罰くらうんじゃない?

愛子さまは将来草薙の剣を継承するって意味かもしれないけど
368: 2007/06/19(火)10:34 ID:MIDUXD2H0(12/15) AAS
>>367
勝手に贈られたんでしょ>象

秋篠宮夫婦が手ずから放鳥したコウノトリが落雷で死ぬより
ずっと受動的だわ
369
(1): 2007/06/19(火)10:38 ID:MIDUXD2H0(13/15) AAS
高野槙?悠仁のおしるし。

スサノオのケツ毛で棺桶素材なんだってね。

おっと、棺=日嗣だ!なんてくだらないこじつけはやめてよね

日嗣は皇太子だからねw  

天 皇 の 子 供 の こ と だからね
370: 2007/06/19(火)10:41 ID:h/zOL77X0(8/13) AAS
159 :可愛い奥様:2007/05/13(日) 22:04:28 ID:ue053DdS0
外部リンク[html]:www.archi-tex.net
コウヤマキ 高野槇
【別名】: マキ
【科名】マキ科
【分布】
特徴:古来高野山で霊木として保護された為、
この名があるといわれ、
庭木としては、イヌマキよりはるかに風格に富んでいる

外部リンク[html]:www.ryokka.com
省11
371: 2007/06/19(火)10:46 ID:MIDUXD2H0(14/15) AAS
高野山の前にもっと古い歴史で
棺桶素材だよ>高野槙

あーあ よく死がからみつくねぇ 悠仁は
372
(1): 2007/06/19(火)10:48 ID:h/zOL77X0(9/13) AAS
>>369
このままいけば、皇太子様が即位されたとき、
秋篠宮様は皇太弟としてたたれます
(今現在皇室典範には皇太弟の文言はないが、文言の追加は割りと容易に行われるから、
当然そうなられるでしょう)
で、秋篠宮様が天皇に即位されれば、悠仁様は立太子されます。
(年の順で考えれば、こちらが妥当)
もし、秋篠宮様が徳仁天皇より先にお亡くなりになっっても、
悠仁さまが、徳仁天皇の皇太甥としてたたれるわけですよ。
ハイ、もうここへは来ないでね。
省1
373
(1): 2007/06/19(火)10:49 ID:MIDUXD2H0(15/15) AAS
悠仁って宮がつかないだっけ?

飽死宮悠仁でいいんじゃない?

このスレではそう呼ぶことに決まりね!
374: 2007/06/19(火)11:07 ID:h/zOL77X0(10/13) AAS
373 :可愛い奥様:2007/06/19(火) 10:49:13 ID:MIDUXD2H0
悠仁って宮がつかないだっけ?
飽死宮悠仁でいいんじゃない?
このスレではそう呼ぶことに決まりね!

>このスレではそう呼ぶことに決まりね!

>このスレではそう呼ぶことに決まりね!

>このスレではそう呼ぶことに決まりね!

>このスレではそう呼ぶことに決まりね!
省1
375: 2007/06/19(火)11:16 ID:nmRLKgP/O携(2/3) AAS
>>373
赤ちゃんをおとしめて楽しいですか?
あなたには子どもがいないほうがいいですね
こんな醜い心の女に育てられた子どもがまともに育つとは思えないから
376: 2007/06/19(火)11:30 ID:fpCHAgHD0(1) AAS
>>348
超亀だけど同意。
サーヤに抱っこされてる悠様を見たい。
377
(1): 2007/06/19(火)11:35 ID:OaJ1vCQs0(1) AAS
悠ちゃん派は余裕だから
あははは
378: 2007/06/19(火)12:23 ID:nmRLKgP/O携(3/3) AAS
悠仁さまも、二歳くらいになったら、さーやのことを
「ねえね」と呼ぶのかな?
それとも、ねえねは本当のお姉様方でしょうか
379: 2007/06/19(火)14:59 ID:nRViqLyZ0(1/5) AAS
サーヤ大ねえさまがいいなぁ
お姉さんがいる男の子って女性にも優しくなるよね
380: 2007/06/19(火)15:01 ID:nRViqLyZ0(2/5) AAS
>>377
IDを必死で探られないようにしないといけませんわね
おほほw
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s