[過去ログ] DQNな福岡が大嫌いな奥様 10嫌目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739
(1): ジャンジャジャーン これが福岡の実態 テラコワス 2007/10/10(水)16:08 ID:/i9KKcux0(1/5) AAS
■部落解放同盟福岡県連合会と福岡県教育委員会の集団交渉--115人集団での教育長交渉

福岡県の教育行政は、表向きは教育正常化が進んでいるといわれますが、現実には同和教育行政が根深く学校の隅々まで支配しています。
先日、福岡県教育委員会が公開してきた、今年度の部落解放同盟福岡県連との交渉に関する文書は、驚くべき内容でした。
すでに大阪八尾市の老兵氏が発信されたとおり、部落解放同盟の人数はなんと
115人、それに対する県教委の出席者は50人。 115人ですよ115人

■老兵の独り言

11月と1月に開かれたセクション交渉では、森山良一教育長以下、教育次長、教育振興部長、義務教育課長など幹部職員が勢ぞろいし、
義務制・高校の校長会代表、教育事務所代表に加え、およそ同和教育と関係なさそうな、財務課、企画調整課、文化財保護課まで参加させられています。
人権・同和教育課によると、この交渉は例年同規模で、欠かさず教育長は出席するとのことです。
1月22日午後1時から開かれた再交渉は福岡市博多区千代にある福岡生活衛生食品会館で開かれました。
当日の交渉着席図も公開されたので御紹介します。

 解同側は、前列に10人、2列目以降は15人が構えています。まるで糾弾闘争のそれと変わりません。
要求内容も基本要求で人権擁護法案に関する内容や内閣府に同和行政を横断的に推進する機構をつくるよう働きかけよなど、
多くの県民が知ればトンでもないことだと思うことを要求しています。
具体的要求でも問題の加配教員を隣保館などに配置すべきという内容や男女共同参画教育をどのように推進しているかを
報告せよなどというおよそ常識では認められないことが次々出されています。
県民が知らないことをいいことに、呆れるばかりです。もう法律も失効してるんだから、財政措置は必要ありません。
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s