[過去ログ] 家を購入して後悔している奥様☆36軒目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885(5): 2007/10/22(月)04:02 ID:77m2DgNT0(1/2) AAS
うちには絵を掛ける器具をつけてないのですが、
つけてない方はどうやって壁に絵を取り付けてます?
今のところピンを何個も刺して掛けてるのですが、
どうしてもピンの分だけ浮いてしまって格好が悪いのです。
隙間なくすっきり掛ける方法あったら教えてください。
887(1): 2007/10/22(月)08:27 ID:5S6HEPwG0(1) AAS
>>885
今からでもピクチャーレールをつければ良いのでは?
891(1): 2007/10/22(月)09:12 ID:Ykydy5CI0(1) AAS
>>885
ハイパーフックかけまくりはどうでしょうか。7キロまで大丈夫という事で
私はこれを使っています。すっきり掛けられて気に入ってます。
894(1): 2007/10/22(月)09:36 ID:kYEXgKUg0(1) AAS
>>885
うちは壁にビス打ち付けた。
点検時に絵をかけたいと現場監督に言ったら、家を建てた棟梁が来て
柱部分を探して(絵の重みに耐えられるように)そこにビス打って
壁から浮かないように額縁にもビスに合う穴空けてぴったりかけられたよ。
897: 885 2007/10/22(月)11:14 ID:77m2DgNT0(2/2) AAS
>>887
見た目がどうも好きでなくて、額以外から器具が出ない方法は
ないかなあと。
>>891
ハイパーフックかけまくりって言うんですね。
ホムセンに見に行ってみます。取り付けるとき柱捜す必要が
あるんですよね。お手入れセットの中に針みたいなのを刺して柱を
捜すのがありました。
>>894
894さんのように初めからそういうのつけてもらえばよかったと後悔。
906: 2007/10/22(月)14:05 ID:KReAKIZn0(1) AAS
>>885
普通に、壁から殆ど浮かないような厚みの薄いフック売ってるよ。
時計掛けとして売られているものもある。
1つで重量オーバーなら2・3個付ければ良い。
うちはピクチャーレール付けたけれど、実際に生活してみたら
全然絵をかけない場所だったorz
なのでフックで掛けているのばかり。勿体無い・・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s