[過去ログ] 雅子さんを冷静に語る 63 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243
(4): 2008/05/17(土)12:08 ID:RZdZxRNRO携(1) AAS
>>241笑うことがおできになられるようだから、ご挨拶ぐらいできるでしょう。頭を下げ
たら負けの官僚教育をいまから仕込んでるかも?途中海外留学、東大編入、情実で国連に
鰈に就職とか愛子さまの雅子さん化計画もやりかねない。
244: 2008/05/17(土)13:21 ID:Wh0t/x3D0(1) AAS
>>243
これまで見てきた愛子ちゃんの映像からすると、
ちょっとそれは無理なような気がする。
「仕込める」お子さんじゃないような・・・
245
(2): 2008/05/17(土)13:26 ID:UxURO1400(1) AAS
>>243
皇室に入るまでは挫折を知らない「トップの人生」だったからね

生まれたときから周りの人がへーコラする官僚の娘。
デンフタは、一度落ちたことが挫折と言えなくもないが
そのときはまだ幼児に近い歳だから挫折感などないだろう。
で大学は米国のトップクラスのハーバード。
日本での大学生活も日本でトップの東京大学。
で外務省に入省。職場の人たちも上司の父親に気を使って
特別待遇(車での通勤など)を受容し「小和田雅子さま」状態
だったと思う。外務省時代のエピソードにそれが垣間見える。
省5
247: 2008/05/17(土)14:25 ID:Xm37Eaj/0(1) AAS
>>243
愛子さんは、障害があって状況把握ができないから、
挨拶ができないんだと思うけどね。
いくら雅子が官僚教育を仕込んでも、愛子さんの知的レベルでは無理。
東大や国連なんて、とても無理。
手つなぎが無理な年齢になったら、
知的障害を隠す為に、海外留学はさせそうだけどw
255: 2008/05/17(土)14:57 ID:wy7FGHiY0(2/2) AAS
>>243
笑うこととお辞儀をすることのあいだには結構高いハードルがあるような気が…
笑うだけなら、赤ちゃんでも自然にできる(というか、ついやってしまう)ことですが
その場に応じたTPOをわきまえた挨拶やお辞儀は、頭で意識しないとできないですから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s