[過去ログ] 雅子さんを冷静に語る 63 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367(3): 2008/05/20(火)01:14 ID:7EzoVMs00(1/14) AAS
結局優秀な雅子さんの優秀さの根拠は、「ハーバード卒」と
「東大学士入学」「上級外交官試験合格」の三点のみでFA?
この3点セットすら疑惑いっぱいなんですが、これ以外に雅子さんの
具体的な優秀証拠ってあるかなぁ?44年の彼女の人生の中で。
なんだか強烈に根拠レスな「ご優秀伝説」で幻惑されてない?この3点が
すべて捏造経歴だったら、
入内そのものがありえないわな。入社試験の履歴書に悪意でウソ書いて
通った、ってことだもんね。
368: 2008/05/20(火)01:21 ID:fcPLVTY80(1/5) AAS
>>367
優秀エピ…じゃないけど、金沢かどこかに友達と観光旅行に出かけて
旅先で(お土産物屋さんだっけ?)硯セットをもらい、そのお礼状を書いたというので
公開されてたなあ。綺麗なペン字で。あれはプラスイメージの、数少ないエピソードでは
ないだろうか。
(今となっては、硯セットをなんでタダで貰ったのか、そのいきさつに興味あるけどw)
376: 2008/05/20(火)06:43 ID:pP9+Q+hYO携(1) AAS
>>367
上級外交官試験合格ってありました?
外務省は当時の子弟枠試験で入省したんですよね。
国家公務員の試験ではなく。
377: 2008/05/20(火)08:00 ID:o0NXydQC0(1/3) AAS
>>366
>雅子さんの態度次第で 子供への風当たり変わるって 雅子さんはわからないのかな…
同じことが小和田ご両親にも言えますよね。
両陛下より先に生まれたばかりの愛子さんを抱き、記者会見を開き、
静養に同行し、お正月元旦押しかけ…。
親は自分のこと以上に我が子が大切に思うのが普通の感覚だと思っていたけど
足を引っ張っているとしか思えないです。
>>367
その3点セットは、やっぱり世間的には強力だと思います。
当時外務省の試験だけは特殊だったこととか、ハーバードに親が在籍していたことなんて
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s