[過去ログ] 夫の年収2000万-5000万の奥様 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
195: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/18(木)14:35 ID:pCZgYCtX0(1) AAS
ey8wDqrtOさん
興奮してらっしゃるけど、
何言ってるのかわかりませんよ。
私自身は公務員大嫌いだから結婚したくないです。
自営業.会社経営者についてもも何だか
勘違いされてる部分があるみたいだけど、
>>193さんが言ってるように毎月多額の税金払って大変なんです。
だから、税金の無駄遣いは腹立たしいですし、
ろくに税金納めていない人の医療費や生活保護等に使われるのも
悔しいです。
196(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/18(木)15:04 ID:bBFe1R+H0(1) AAS
本当の意味での弱者に保障されるものは、仕方ないと諦めるが
連日報道される無駄遣いには本当に腹が立つ。
こっちは何の補助も手当も受けずに、多額の税金払ってるのにね。
197(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/18(木)18:11 ID:dQqNgtaB0(1) AAS
会社経営者の奥なら分かると思うけど
利益の半分もの法人税を収めていて
沢山の企業が、会社運営の為に銀行には借入金がある。
見方を変えれば、税金を払う為に利子を払って借金してる様なもの。
だからって、社会的に影響がある大企業じゃない限り、
今みたいな不況の煽りで、会社が立ち行かなくなっても
国は一切、何もしてくれ無いんですよね。そして借金だけは残る。
うちは年収4000万近いけど、1代目だし資産はまだ無くて借入金は億単位。
もし、会社が潰れたら億の貯蓄なんて無いし
間違いなく超貧乏になると思う。
省2
198(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/18(木)20:53 ID:gS1ZR5dx0(3/3) AAS
よくわかったよ。
経営者は大変なんだね
この不況が一刻も早く好転することを願おう
199(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)00:28 ID:Bdm16DPnO携(1/3) AAS
>>197
視野の狭いというか、糞真面目過ぎというか、堅物の強欲ババしかこのスレには居ないのかい?
会社経営というのは社員をまず路頭に迷わせないようにするのが第一の社会的責務だけど、利益を社会に還元するのも立派な役目なんだよ。
法人税が高いとかいうならドバイやモナコに本社でも置ける力でも持てよ。
会社が立ち行かなくなっても国は何もしてくれない?
当たり前じゃない。貴方の会社が無くなって基幹産業が全く動けなくなるような特化物を製造してるとか、分野別のシェアの過半を握っているような会社なら話は別だけどそんな会社は極小数。残念だけどほぼ100%に近い数値で国にとっては倒産してもどうでもいい会社。
国債返済、団塊世代の老齢化、少子化などの問題でそれどころじゃないのが解らないのかな?
国があって生活出来る事をまず考えなさい。
200(3): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)00:52 ID:Bdm16DPnO携(2/3) AAS
>>196
あのねぇ
役人の無駄遣いに腹が立つとかいってるけど。
例えば貴方のところが会社経営で年収5000万と仮定してみようか?
売上−(人件費+諸経費)=経常利益
例えば一人の社員が年間に1500万の売上をあげて、
給料800万、諸経費400万として一人で300万分の経常利益を出してる訳。
50人の社員か居れば売上は7億5000万、経常利益は1億5000万になる訳。
法人税で7000引かれて残り8500万、
経営者の役員報酬が5000万、
省6
201(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)01:04 ID:Bdm16DPnO携(3/3) AAS
>>198
経営者なんて別に大変じゃないよ
生命力さえあればやり直しなんて何回も出来るし
まず可愛いのは自分や家族で社員なんてのは二の次なんだから。
駄目なら余り負債を抱え込まないで倒産させればいいだけ。
親族会社のようなところは特にね。
リーマンの方がつまらないし、がんじがらめだし、本当の意味で「駒」だし、余程辛いはず。
リーマンの5000万は駒として得た所得だから税金を取られすぎで同情の気持ちも多少あるけど、会社経営、自営は脱税でも何でもできるって訳じゃないけど一国一城の立場なんだから、女々しい事を言わずにその責任を果たす。
それが男だよ
202: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)01:05 ID:R6cwRYiJ0(1) AAS
ゴーンって、また何億円もナスとったのかな?
203: 197 2008/12/19(金)01:10 ID:xtszogDZO携(1/2) AAS
>>199
文章良く読んでみて。貴方が書いてる事と同じ事を前置きした上で
「税金は苦労して払ってるんだ」という事を理解して欲しいだけ
法人税が高いと文句を言いたいんじゃ無いよ。
税金を払いたくないとも言って無い。
儲かってるんだから、沢山払って当たり前と思われるかもしれないけど
こっちは、それだけのリスクを背負ってまで納税してるのに
省2
204(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)01:17 ID:bojRHrjC0(1) AAS
>>200
経営者は人を使って稼ぎを上げて一人前なのかもしれないけど
うちの場合はそうじゃない。
夫一人が売り上げを稼ぎ、夫の手伝いをしている従業員に給料を払っている。
事業を行うための設備投資は自腹+借金
納める税金800万程度だけど、事業の借金返済で
家族4人での生活費には300万しか残らない。
800万あればいい車にも乗れる、お腹一杯食べられる・・・とかなり恨めしく思いながら納税してます。
205: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)12:04 ID:k9atwOA60(1/2) AAS
やっとここのスレに今年上がってきたのに、来年はまた一個下がるかもなぁ・・
一個下がるくらいならいいほうか。
206: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)13:13 ID:6/GlFbBO0(1) AAS
>>199
あなたも視野偏りすぎ。ようするに、個人経営者は勝手にしろってことね。
>.>200
あなたが雇用されてる立場だから経営者がみんな贅沢してると思い込んでる訳ね。
>>201
あなたがリーマンだから、経営者には共感できず厳しいわけね。
現実は、ここの奥様方が語られてるように、経営者は楽はしてません。
納税の義務も果たしてますし、社員のことも大事に考えています。
1人の社員の後ろには数人の家族がいるのですから。
その人たちを路頭に迷わすなんてできません。こちらも必死に働いています。
省10
207: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)13:56 ID:xbXj8lHm0(1/2) AAS
絡まれてますね〜。
納税するからには無駄使いせず有効に使ってほしいと思うのは
全国民(一部公務員除く?)の当たり前の願いだと思うのだけど。
208(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)14:26 ID:k9atwOA60(2/2) AAS
経営者なんてやったことなけりゃ、その大変さなんてわかんないわよ。
自営で年収が良いだけで、単純に妬みの対象なんだから。
わたしも知らなかったけど、ここみて税金無駄遣いはうち以上に許せんだろなぁと思った。
209: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)15:05 ID:kQF8/Jf00(1) AAS
うちみたいな個人事業主が一番損な気がしてきた。
自営とはいっても会社経営とかとは違うし、
サラリーマンとも違う。
210: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)17:16 ID:xtszogDZO携(2/2) AAS
>>200
うちの会社で、年間1500万しか売上が取れ無い社員はクビだわ。
貴方の想定ほど、利益率が高くは無いけど
そもそも、貴方は肝心な事を指摘してない。
社員に比べて、社長は4倍強も報酬を貰ってると言うけど
売上が7億5000万の利益が1億5000万と言う事は
年間、6億のお金を動かさなきゃならない。貴方は6億のお金を用意出来る?
相当な資産家や、大きなスポンサーが無い限りは
普通のサラリーマンは一生働いても絶対に無理だよ
経営者は、その6億の流動資産を、例えば1000万の資本金から始めて
省6
211: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)21:58 ID:xbXj8lHm0(2/2) AAS
てかさ〜
キチンと納税してなんなら募金もして、その上で余裕があっての贅沢と
借金(国債)だらけのうえでの無駄遣いを一緒にするほうがおかしいよ。
うちだってもし借金だらけなら無駄遣いなんかしないっつーの。
根本から間違ってる。
212(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)22:29 ID:RfaU5L9hO携(1) AAS
そうか?私利私欲の為に搾取してるだけじゃん
努力したから何?私利私欲の為に卑しく動いただけ
努力とは人の為にすること
私利私欲の為に頑張るのは泥棒頑張るのと同じ
213: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)23:53 ID:1FxeEe7lO携(1) AAS
>>204
うちと全く同じだわ
頑張りましょう
214(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金)23:58 ID:t65/TEr00(1) AAS
212がサラリーマンなのはよく分かった。
会社経営の重みと大変さなんて知らない方が
多くの人にとって人生幸せだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s