[過去ログ] 家を購入して後悔している奥様☆47件目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/01/16(金)10:14 ID:we4qR4k50(1/2) AAS
夢のマイホームを建てたはいいが、欠陥が見つかった、環境が悪かった、
或いは、隣近所が最悪だった等なんでもかまいません。
失敗したな…と思ってる奥様方、語り合いませんか?
●購入派(新築・中古・戸建て・マンソン)vs賃貸派の論争・批判は
スレの目的とは違うような気も…?(マターリいきましょう)
●これから購入される方は質問などして、是非参考にして下さい。
次スレは>>980を踏んだ方お願いします。
>>980さんが立てない、立てられない場合は他の方が速やかに立てて誘導してください。
前スレ
家を購入して後悔している奥様☆46件目
省4
982: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)15:35 ID:a3ifoc6Q0(1) AAS
そうそう、コンクリ打ちっ放し=バブルだよね
あの頃流行ったこじゃれたお店も打ちっ放しが多かったんだけど
BGMの音や食器やカトラリーがかちゃかちゃする音、人の話し声とか全部が
ものすごく反響してうるさくって当時はやっていたおしゃれマンソンなんかも
こんなに反響酷いんじゃ絶対にすみたくないわと思った物でした
今となっては頑丈さ=耐震性ぐらいしか長所思い浮かばない
983: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)16:35 ID:jbHB6HRC0(1) AAS
年月が経ったコンクリ打ちっぱなしって外壁がとても汚れているのが多いよね
984(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)16:43 ID:+aZQtSZ20(1) AAS
最近、サイディングで、コンクリート調もあるよね
ガルバはやってるけど、なんていうか建て方間違えたら物置風になるねあれ。
985: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)17:57 ID:rkNwCLDs0(1/2) AAS
次スレたててくる
986(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)18:01 ID:rkNwCLDs0(2/2) AAS
次スレっす
家を購入して後悔している奥様☆48件目
2chスレ:ms
987: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)18:58 ID:zofotJbj0(1) AAS
乙&ありがとう!
988: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)19:29 ID:/iUHveiQ0(1) AAS
なんだなんだコンクリートに対する知識もバブル時代で止まっちゃってるなおばちゃん達よ
989: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)20:27 ID:CMocZuIf0(1) AAS
>>984
うん。近くに工場みたいな家あるよw
990: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)21:40 ID:u0/cGXRt0(1) AAS
コンクリ打ちっ放しに憧れる人ってバブル期が青春だった人かなと思う。
知り合いでコンクリ打ちっ放しにした人も、今三十代後半くらい。
マンガ家の西原理恵子とかもそのくらいの年代だよね。
991: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火)21:45 ID:+G/rCFSV0(1) AAS
サイバラんちってコンクリ打ちっぱなしなのか
992: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水)00:04 ID:VgpVzexP0(1) AAS
安藤の住吉の長屋見たときから打ちっ放しの虜だよ
993: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水)02:43 ID:3So1EWDeO携(1/2) AAS
知人が、拾ってきた流木を玄関ドアノブに加工させてたけど、変だった。
994: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水)02:44 ID:3So1EWDeO携(2/2) AAS
知人が、拾ってきた流木を玄関ドアノブに加工させてたけど、変だった。
流木と言えば相田翔子を連想してしまう。
995(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水)07:31 ID:x/brfasw0(1) AAS
>986
乙です。
外構をDIYしてる人なんかもいるけど、よほどセンスよくて技術もないと
一気に家全体がレベルダウンしちゃう感じだよね。
家はダンナがDIY好きなんだけど、何しろセンスが信頼できないので
全力で止めてるところ。
押し切られてここに報告することにならなきゃいいんだけどorz
996: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水)08:08 ID:NUqpbkZN0(1) AAS
うち、外構の重要な部分(カーポート、カーゲート、塀と門扉)は業者にしてもらった。
で、カーポート下とか、その他のところは旦那がしたいと言っていたのでしてもらってる。
ま、確かにセンスはいまいちなところもないとは言えないけど、自分で手を入れることで自分の家に
なっていく。それを忙しい仕事の合間で楽しんでるみたいだし、それでいいかな、と。
あと重要なところは、リクエスト入れまくり。「どんな感じになるのー?」とテイスト確認しまくり。
これで割と今のところはいい感じ。
レンガで花壇を作ってもらったから、春先からの手入れが楽しみだ。
997: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水)08:53 ID:caDBQqh50(1) AAS
>>995
わはは、まさにうち私がDIYで外構やってるところだわwww
レンガしいて小道みたいにして、あと芝じゃないグラウンドカバーを
植えるつもり。ところどころ背の高い植物も入れたりして。
問題は私がガーデニングをこれっぽっちも知らない
素人というところwww
流木も庭の片隅に適当に置こうかと思ってたよorz
998: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水)09:23 ID:CkX3GvDd0(1) AAS
流木とか枕木はシロアリの巣になるからやめたほうがいいんじゃなかったっけ?
うちはビジョンは私の中にくっきりあるのに予算がなくて業者に頼めない&
夫はやる気でない&私は紫外線アレルギーの三重苦w
一応十分なくらいまではすでに外構出来てるんだけど(去年業者に図案渡して作ってもらった)
まだまだやりたい部分はあるんだよぉぉ〜〜
でも「もう出来てるじゃん」って言われるとその通りだから・・・
999: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水)09:32 ID:jqfxLNXn0(1) AAS
境界ブロックにタイヤを当て
どう見ても欠けているのに
何も言ってこない隣人にムカムカしてる。
スミマセンの一言ぐらい言えよ。
1000: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水)09:41 ID:d1oy86iq0(1) AAS
1000♪
ブロック塀を傷つけるタイヤ。パンクの刑に間違いない。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*