[過去ログ] ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 2009/10/16(金)21:18 ID:pEmnRUU30(2/2) AAS
トメは「何か皇族みたいな報道されてるねぇ」と気持ち悪そうにミユキムチ見てますた
169: 2009/10/16(金)22:00 ID:eEIYztcD0(1) AAS
>>148
な、なんだって??
クマカワって、熊川哲也のこと?
一流のダンサーと踊ってる人だから、辛みたいなのが来たら
引くだろうな。
もう勘弁してほしいな。今度はどこの楽屋に行くのやら。
170: 2009/10/16(金)22:11 ID:Ini/F39R0(1) AAS
高校まで学費無料はいらないor小学生までにする必要ありですね
無料なら勉強する気のない人までずるずると進学しそうだし
高速道路無料化も都市部ではいらないor一部にする必要ありですね
混雑するし、地方道路だけでいいんじゃないだろうか
子供の手当ても減らすorなくす必要ありですね
民主党応援してるけど、概算要求が膨らむのはよくないかも
上手いこと着地してちょ
171: 2009/10/16(金)22:55 ID:tfFePSOL0(1) AAS
ロミオとジュリエットって・・・
少しでも前夫に申し訳ないって気持ちないのかな。
前科があるのにあんなに出しゃばって。。
前夫かわいそう。
172: 2009/10/16(金)23:41 ID:F8HklG7i0(1) AAS
ミユキムチって面白い!!
173: 2009/10/17(土)00:54 ID:YtSLPPbc0(1/2) AAS
間男略奪婚の婆がジュリエットって美化しすぎ
それも自らジュリエットって還暦過ぎのバルーンスカート同様に、
恥ずかしいという概念すらないのねw
174: 2009/10/17(土)01:15 ID:Cn8dh5fV0(1) AAS
ロミオとジュリエットなら、最後は普通にあぼ
(このレスは友愛されました)
175(1): 2009/10/17(土)01:23 ID:NJgzGwnp0(1) AAS
これだね。
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
鳩山首相夫人の幸さん(66)は15日、東京・渋谷で初公演となったバレエダンサー、
熊川哲也氏(37)の「ロミオとジュリエット」を観劇した。同作品のテーマ曲は、
首相との初デートで小沢征爾指揮のコンサートに行った際に流れた
2人にとって思い出深い曲。公演後、幸夫人は熊川氏に「主人との出会いを思い出してウルウルきました。
一緒でなかったのは残念ですが、帰ったらこの感激を伝えます」と興奮気味に話した。
現在は自宅の引っ越し準備に追われているが、ファーストレディーになって初の観劇を堪能できたようだ。
(2009年10月16日06時02分 スポーツ報知)
176: 2009/10/17(土)01:43 ID:kp9OCuVq0(1) AAS
幸夫人の異母弟について 【鳩山幸をウォッチするスレ 5】で↓を書き込みした者です。
「文春の記事は読んでないけど、ネットで「ウディ・クッセ」と言う名前を拾ったわ。
幸の異母弟は父の姓を名乗ってペンタゴン勤務だってことで、楠瀬(Kususe)ね。
外人にはクスセ(Kususe)はクッセ(Kusse)になってしまうんじゃないかと推理。
ウディ・クッセ(Woody Kusse)なる人物は、ペンタゴンにいました。
要職に就いています。」
>>77
私も初めは一般的な読みの【くすのせ】だと思っていましたが、【くすせ】と読ませていたんですよね。高知では【くすのせ】ですか〜。また新たな謎ですね。
ペンタゴン勤務の異母弟ウディ・クッセ(Woody Kusse)の情報ですが、アメリカ人女性のブログにこの名前が書かれていました。
2008年6月1日の記事でした。
省13
177: 2009/10/17(土)02:36 ID:BkhpPX8Z0(1) AAS
>>175
1970〜1975に小澤征爾氏はサンフランシスコ交響楽団の
音楽監督なので、その頃に一緒に聞いたのが
ロメジュリということなんでしょうね。
178: 2009/10/17(土)07:47 ID:+Pvzuss70(1) AAS
国債乱発の悪寒w
さすがに全面的に援護しきれなくなったマスゴミw
浮かれドバト叩きを始めてる。もう辛がはしゃぐ映像は当分流せないはず
179: 2009/10/17(土)08:57 ID:Glisn7OM0(1) AAS
露出狂婆さん。
人前やテレビに露出して何でそんなに嬉しいのか理解出来ない??
若い娘ならまだしも婆さんがブーケってもう勘弁。(涙目
180: 2009/10/17(土)09:31 ID:i5lKyjS20(1/2) AAS
防護局だの、警備機関だの・・・
脳ミソが筋肉のブルーカラー集団だろ
でも、雑誌では「ペンタゴン勤務」とだけ書いて、
“ペンタゴン中枢に勤務するエリート”を匂わせているな
181: 2009/10/17(土)11:02 ID:oSHX0gOI0(1) AAS
ロミオとジュリエットって
愛し合うことを許されない二人が死んじゃうストーリーですよね
鳩山キチガイ嫁って現状が見えてないアホだから
不倫間男カップルを禁じられた許されない愛になぞらせて
自分たちの関係を美化しょうという
目論見があったんじゃないかな
鳩山は、もうすぐ総理の座を引きずり下ろされるだろうから
今の間に首相夫人の特権を利用して
著名人に会いにいけばいいww
182: 2009/10/17(土)11:43 ID:AWah+ConO携(1) AAS
次って誰が総理になるんだろ?
183: 2009/10/17(土)11:48 ID:aw6z5sCM0(1/2) AAS
岡田
184: 2009/10/17(土)11:59 ID:eVex1/m40(1) AAS
日本国の象徴である皇室に、出自不明のイカレ馬鹿女が入り込んできて
ブツギを醸し出してると、今度は政界トップにも、同じような出自不明の
バカ女が出しゃばっている。
こんな事も比例するんだなあ〜
185(1): 2009/10/17(土)12:03 ID:Zf3RiuSP0(1) AAS
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高誘導発言だよ。
623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。
625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
省11
186: 2009/10/17(土)12:13 ID:i5lKyjS20(2/2) AAS
>>92
>それに叔母自身の事もちょっとおかしい。
>「退職後の今でもパソコンを操り、洋書に囲まれた部屋で元気に余生を過ごす知的な女性だ。 」
>って、日系人なら英語は母国語なので洋書という表現は変。
90歳だがボケていない、といいたかったのでは。
ボケた人から聞いた記憶の断片を、都合よく加工して記事にしたわけではない、と。w
記者にとって、「洋書」=頭イイ!なんでしょう。
187: 2009/10/17(土)12:39 ID:jyvl7LrZ0(1) AAS
単に外国人が評価してることを
「金髪美女も絶賛!」みたいにアホな表現するテレビや新聞がいまだにある位だからw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s