[過去ログ] 織田信成クンを褒め称えるスレ (683レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2010/02/22(月)23:43 ID:IF1/tpZK0(1) AAS
>>110
ホリプロ?もしくは番組に直接の方が効果は大きいかも
織田の紐の話だけではなく、他のアスリートに対しても敬意が微塵も感じられなかったね>あの日
普段おまかせ見てないから他の日は知らないので
121(1): 2010/02/23(火)00:10 ID:GdoVQZTG0(1) AAS
素晴らしい!
動画リンク[YouTube]
122(3): 2010/02/23(火)01:40 ID:nIMnFC/AQ(1/2) AAS
出てきた最初はあんまり好きじゃなかったし
先祖に恥じないどうこういうのは生意気だと思ってたんだけど
段々印象変わってきたなあ
飲食バイク運転の時の本当に悔やんで直立して反省してる態度も良かったし、今回にしてもすべてが素直でやはりお育ちいいなあと見直した
前の選手のあまりの歓声にすくんだというのも見ててわかったし、ナイーウ゛だなあと萌えた
観客も最初は何?この小さな男の子?ってライサの後だけに冷たい反応だったと思うんだけど
靴のアクシデントの後の戻ってこいコールやその後の観客の包むような暖かさは本当に素晴らしかったし
審判のところに行ってうんうんとうなずく姿もひたむきにかわいくて品もあったし、初めて織田君に萌えた。観客に織田君のひたむきさや飾らない態度が伝わったんだよ。本当に靴のアクシデントの時の一連の織田君良かった。観客への丁寧な頭
あの靴ひもも慎重に何重にも結わえてあったのに無惨に切れてたし
きっと事前の転倒で切れたのだろうけど
省6
123: 2010/02/23(火)03:58 ID:9RQc5udz0(1/2) AAS
>靴まで女コーチが管理してるなんてさ
靴だけじゃないよ、下の処理もしてあげてるわ。
124(1): 2010/02/23(火)08:50 ID:bU0WUCMH0(1/3) AAS
織田君の使い込んだ靴と切れた紐が印象深かったんだけど
それに関連しての高橋の紐を黙って替えた時のエピソード紹介
最初はどっちもそんなもんかなと思っていたけれど
微妙に意図して助け舟風の話で織田sageしてる気がして、後からかなり嫌な気持ちになった。
女特有の底意地の悪さって、気が付いた時こっちまで毒気にやられる。
高橋本人がどう思ってるかは知らないけれど。
125: 2010/02/23(火)12:18 ID:M4WxsBAP0(1) AAS
そうだねー。
私も何かそんな感じがした。
126: 2010/02/23(火)12:24 ID:ssE0Z6980(1) AAS
岡村と電車男と・・
127(1): 2010/02/23(火)13:00 ID:fRBYW6UP0(1) AAS
一番辛いのは織田本人なのに外野が追い討ちをかける必要はないと思われる
しかし織田ageしたいからと言って高橋sageするのは止めておけよ
感覚が変わるってのは一種のゲンかつぎみたいなものなのか、
それとも本当に変わって飛べなくなってしまうのか…
スケートやってないのでサッパリ分からん
織田! お疲れ様でした
128: 2010/02/23(火)13:48 ID:SOCeJXlb0(1) AAS
靴紐のコメントで前から嫌いだった和田と藤本美貴がますます嫌いになった。
129(1): 2010/02/23(火)14:02 ID:9RQc5udz0(2/2) AAS
>>127
感覚は変わりません。
130: 2010/02/23(火)14:14 ID:YRu3osf/O携(1) AAS
感覚変わらないんだったら、なんで高橋は擦り切れた紐を自分で変えようとせずそのまま使おうとした
んだって聞いてんだよ。説明も出来ないくせにわざわざこっちに来るなよ。
131: 2010/02/23(火)14:16 ID:LGBOrv1m0(1) AAS
>>129
スケーターでもないのに、なんであんたに
感覚がかわらんかどうかわかるのよ。
うぜーよ和田アキ子
132(1): 2010/02/23(火)14:29 ID:nIMnFC/AQ(2/2) AAS
>>124
高橋の中年女コーチの根性の悪さも酷いが
もうそれは過ぎたことで仕方ないね
普通得点の時は両脇にコーチが座るのに
高橋の時はあの中年女だけついていて不気味だった
それとこれから滑る鈴木明子の根性悪さ性格悪さは高橋の中年女より上かもしれない
キムヨナの直後に滑ること聞かれて
私は根性あるからと暗に示しながら、大歓声の後で滑るのは分かってるので、それに惑わされないよう自分の滑りしますの連呼にはムカついた
記者がそんな無神経な質問したわけでなく、自分で言い出す始末
これは明らかに織田への嫌みと軽蔑
省2
133: 2010/02/23(火)15:47 ID:vHYm1B+N0(1) AAS
私は大輔も好きだよ。
あのフリーの演技は本当に素晴らしかった!
何度観ても涙が出てくるほど。
勿論織田くんの時も泣いちゃったけどw
134: 2010/02/23(火)15:50 ID:kWlhXPig0(1) AAS
>>119
一か八かという点では成功率低いジャンプに挑戦するのと変わらんよね
責任も結果も自分に跳ね返って来るんだし
135: 2010/02/23(火)15:58 ID:oiRrMVvh0(1) AAS
同感。
136: 2010/02/23(火)16:08 ID:woT1m91g0(1) AAS
日本の恥!
何だかチャップリンが本物の道化になっちゃったわね。
残念!
137: 2010/02/23(火)16:29 ID:bU0WUCMH0(2/3) AAS
織田君はもっと普通に評価されていいよね。
なんか損な子なんだよね。
五輪前のニュースもネタっぽかったり、本人もちょっと自虐入ってたり。
138: 2010/02/23(火)19:34 ID:M8so/Y3i0(1) AAS
>>122
>>132
ID:nIMnFC/AQ
釣りかと思ったら天然っぽくてどん引き
139: 2010/02/23(火)19:47 ID:x5e/akWK0(1) AAS
ID:nIMnFC/AQ =触っちゃいけないタイプ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 544 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*