[過去ログ] 【必読】こども手当ては日本を滅ぼす2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: 2010/03/26(金)11:59 ID:Qee3vZxY0(3/5) AAS
>>303
扶養者控除と児童手当に所得制限と国籍条項つければ完璧だったわけか。
子供手当は外国にばら撒きたいだけの愚策なんだからどう考えても支持できない。
308
(1): 2010/03/26(金)12:03 ID:Qee3vZxY0(4/5) AAS
ああごめん、所得制限はあるか。
309
(1): 2010/03/26(金)13:12 ID:wlwEO/jy0(1) AAS
何のための子ども手当なの?
景気対策?少子化?
310: 2010/03/26(金)13:25 ID:oLfuNHMS0(1) AAS
景気対策なら国へ送金するのがわかってる外人に至急するのはおかしいし
少子化対策なら保育園の充実化などもっと有効な方策がある筈

よって目的はそれらとは別だな
311
(1): 2010/03/26(金)13:25 ID:MT90AxTv0(1) AAS
出稼ぎに来ている外国人の祖国の子供にも一人につき月2万以上払われる時点で
金の流れとしては一方的に日本から金が流出するだけ。
日本人の税金から。
選挙前から指摘されていたのに何でこんな馬鹿な党を勝たせたんだ日本人は。
312: 2010/03/26(金)14:25 ID:xoKDRGUo0(1) AAS
出稼ぎ外国人支給する義務も義理も道理もない
しかもその子どもが外国にいるのに支給なんて
外国人為の制度としかいえない
この点をおかしさを強調して、民主党や民主議員に
抗議しなくてはいけない
313: 2010/03/26(金)14:33 ID:a6w2lxnUi(1) AAS
>>311
こういう馬鹿だから不安になる→サイフのひもが固くなる→不況

こういう馬鹿だから浮かれる→サイフのひもが緩くなる→好況
314
(1): 2010/03/26(金)14:53 ID:G4+X85yc0(1) AAS
1、子ども手当ての必要予算
 15歳以下総人口 1836万人 * 26000円 * 12ヶ月 = およそ5兆7千億円

2、財源の問題
 財政規律その物が破綻しているから、インフレをどれだけ容認するかになる。
マネタリーベース(動いているお金)は95兆 市中の国債(凍っているお金)は500兆。
子ども手当て分を国債発行日銀引き受けで行うなら、期待インフレ率は5%以下 実際には2%にも満たないはず
日銀券ルール廃止により市中の国債全てを日銀が引き受ける場合、期待インフレ率は500%以下 アメリカやイギリスの例を見れば実際にはおそらく100%以下

3、外国人の問題
 15歳以下総人口における外国人の割合は17万人。国内に限定する分には現時点ではさほど問題ない。
但し、国外居住でしかも日本国籍も持たない外国人に配るのは論外
省12
315: 2010/03/26(金)15:04 ID:MghdaxNJ0(1) AAS
★☆★必ず起こる6月危機を断固阻止せよ!★☆★子供手当ての財源は年金基金15兆〜20兆overとも
民主党は22年度はこれで全世界に日本人の税金をばら撒くと言っています。問題があれば23年度から修正するそうです。
《企業の内部留保と、皆の年金積立金が危ない》外部リンク:ww▼w.amari-akira.com/diet/report20100307_0184.html

とある役所では既に中国系の経路で日本に移り住む100件の取り扱いがあった。
そのどれもが「母国に子どもがいるが手当てはでるのか?」という確認を迫られたという。
そのなかには、現在民主党の案に照らすと、最大1件で50名に及ぶ子ども手当てを支給せざるを得なくなる。

574 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:34:15 ID:pjsIMPJN0
明らかにシナ人の無戸籍児(黒孩子(ヘイハイズ))を日本に取り込む狙いなんだよなぁ。
つまり、中国の一人っ子政策に違反して作った二人目以降の無戸籍のガキが日本に入り込んでくるわけ。
この無戸籍児は、戸籍がないだけあって年齢を証明する書類が存在しないので、30歳だろうが、「俺は18歳だ」と言い通せばロンダ可能。
省14
316: 2010/03/26(金)15:11 ID:Tv0p5PBg0(1) AAS
>>308
所得制限は結局無しになったよ
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

滅茶苦茶なまま無理やり成立しちゃったけど・・・
317: 2010/03/26(金)15:19 ID:meKKynid0(1) AAS
1836人の学校で17人が外国籍です。
17人には26000円は払いません。
その家の扶養控除と配偶者控除は廃止します。
子ども手当の足りない分は、消費税を上げます。子どもを増やして、老後の年金を払ってもらいます。
318: 2010/03/26(金)15:21 ID:KMpfRSUF0(1/3) AAS
>>304
まぁ、郵便局員の立場からすれば、民主か自民かと言われれば、民主支持だろうね。
特定郵便局の人達は、だいぶ前に自民から民主に乗り換えていたよね。
319
(3): 2010/03/26(金)15:51 ID:11XieehU0(1) AAS
小町にあった
夫が海外駐在!子ども手当てが貰えないって本当なの!?
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
トピックス自体が削除されてた!!!!

民主の真実が沢山書かれてあったのに、もう閲覧不可能だよ。

読売のば〜〜〜〜〜〜か!!!!!!!
320: 2010/03/26(金)15:54 ID:1khJ9CmE0(1) AAS
海外在住者に対する支給要件は、児童手当も子ども手当も同じと言う真実が書かれたから消したんじゃないの?w
321: 2010/03/26(金)15:58 ID:NX2lzgkU0(1) AAS
>>319
真実を書いてあるのに消されてしまうの?
そのサイト
322
(1): 2010/03/26(金)16:18 ID:Qee3vZxY0(5/5) AAS
国籍と居住地を日本に限定すれば、子供手当は悪くないのかもね。
それでも子供のいない夫婦や子供が成人した家族は増税だけど。
でもこのままの子供手当なら廃案にした方がいい。
なんで日本人が他国に住んでる外国人の子供を養うんだよ。
意味が分からない。
323: 2010/03/26(金)17:12 ID:ELK8KjrL0(1) AAS
>>322
建前は子供手当
でも実態は、日本在住者子持ち手当
親が日本に住んでいればOK
子供がどこに住んでるかは問わない
日本に住んでいる保護者だけが対象なのよ。
324: 2010/03/26(金)17:34 ID:xfYBZ6El0(1) AAS
>>292
加入者数が多ければ一人当たりの負担も少なくなるんだけど

昔は専業主婦は夫の職業に関係なく
国民年金の任意加入者だったのに票欲しさにリーマン家庭に有利な
年金制度をバブルの時代の自民が作った

無年金者をなくすのが目的で制度を改革するなら
配偶者の職業ではなく本人(世帯)の収入を基準に
優遇する人を決めるべきだった
325: 2010/03/26(金)19:04 ID:KMpfRSUF0(2/3) AAS
>>319
昨日くらいに出来たばかりだった「子ども手当=借金の前借り」っていうトピも削除されてたよ〜。
326: 2010/03/26(金)19:10 ID:ZJas5hLL0(1) AAS
実際は子ども手当を隠れみのにした扶養控除と配偶者控除と第3号の廃止と消費税のアップなのに気がつかず、外国人に気を取られて、子ども手当賛成する主婦たち。
1-
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s