[過去ログ] トイロイロ ヲチ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2010/06/02(水)22:22 ID:dsBSEDnF0(1) AAS
缶詰のチェリー、子供が好きなんだから良いんじゃないの?

お弁当、週に1回なんだから野菜が少なめでも良いと思うし、
おにぎりにケチャップでほっぺた作っても良いと思うけど、
なんだかみんな厳しいねぇ。
206
(1): 2010/06/02(水)22:28 ID:SehJPeCf0(2/2) AAS
ナチュラル系のチュニックやサンダルって大人から見ればかわいいけど
子どもからしたら動きにくそうだよね。

>>204
凝ってる、ていうか見た目重視だよね。
レタスだって何度も子どもが残したり「入れないで」って言ってんのに
見栄えが〜、隙間が〜、とか言って入れてるし。

私は毎日普通の地味な幼稚園弁当作ってるけど、隙間なんてどうにでもなるし
わざわざキャラものにしなくてもちゃんと完食するよ。
弁当作りは前日から準備してます!とか言っちゃって
たった週一で「私頑張ってるでしょ!」の上から目線が腹立つわ。
207: 2010/06/02(水)22:36 ID:U66NJyQ/0(3/3) AAS
>>206
前日からの準備てwww
何をどう準備してるのか疑問すぐるwww
ただ詰めるだけじゃんね<前の晩のコロッケとか作り置きのおかずにウインナ、チーズetc・・・
208: 2010/06/02(水)22:54 ID:8qI4exLNO携(2/2) AAS
前日から準備じゃなくて、確か朝が弱いから前日の深夜に作ってるんじゃなかったっけ?

旦那さんの帰りを待って毎日寝るのは2〜3時って言ってたし。
209: 2010/06/03(木)00:14 ID:1zCBHRKf0(1/2) AAS
全てにおいて、見た目重視というか、だからかな、なんか「幸せ家族」を演出してるようにしか
見えないというか、ほんとに温かい幸せな感じが伝わってこない。
子どものお弁当の中の赤いウィンナーといい、プレゼントの話といい、子どもが使いにくそうな
古いタンス(?)といい、「愛情たっぷり」ってよく言ってるけど、ほんとに愛情たっぷりなら、
見た目じゃなくて、もっと大切なものがあるんじゃないのかな。
結局、「愛情たっぷりのお料理やお菓子を作る、オシャレなデザイナーの私」とアピールすることが
一番大切なのかも。
210: 2010/06/03(木)00:21 ID:rfi8P6un0(1/2) AAS
トイロイロ。。
最初は「すごいなー。。」と思っていたけど。

何だか見る度に、何とも言えない違和感?異質感?
後味が悪ーい気分になってて。。

ここに来て、その理由がわかったような気がします。

確かに器用なんだろうけどね。

子供さんがインテリアの一部になっていなければいいのだけど。。
省3
211: 2010/06/03(木)00:23 ID:QmjFjg8VO携(1/2) AAS
理想の自分をブログで演じているんだと思う。
いろいろボロが出るのは素じゃないから。
ヨメさんとかぶる
212: [age] 2010/06/03(木)08:30 ID:Q3Q3yXN9O携(1) AAS
旦那をパパ、パパって連呼がウザイ。
ほんと幸せ家族を演じるのに必死!って感じ。
子供に手がかかる時期で優雅に作ったりしてないはずだし、なんかねぇ。
子連れに優しくしろとか、どんどん嫌〜な部分が露呈してくわ。
最初はすごいなと思って見てたけど、上から目線にイライラくるようになった。
あの気持ち悪い文体も鼻につくからもう見てない。
213: 2010/06/03(木)08:34 ID:KcGyABTg0(1) AAS
この人クックパッドで知ったんだけど
ブログ見たら上から物言いだし、思いっきり勘違いで引いた
大したレシピもないし他人が憧れる生活してる風でもない
ぶっちゃけ、なんで人気なの?ファン層は大体想像つくが
214: 2010/06/03(木)09:06 ID:tWP6Hw2x0(1) AAS
本当になんで人気なの?
オフ会がPTAのランチみたいでワロス。
本を出すぐらいだから、てっきりテーマ決めて料理作って振舞うのかと思った。
「なんでも作る」って書いてるからさ。
企画者を笑ってるんじゃなくて、そこまでの仕切りも出来なくて人任せなブログ主にpgr。
新幹線で駆けつける人もいるくらいの規模なのに、ちょっとしたオフ会よりレベル低すぎて
ある意味すげーです。
215: 2010/06/03(木)09:25 ID:0D3VI+mX0(1) AAS
「なんでも作る」って書くなら
DIYも自分でやれよ、って思った。
216: 2010/06/03(木)09:41 ID:b1oDZtvH0(1) AAS
お山の大将っていうか...
ちいさいサークルの中で持ち上げられて気持ちいいんだろうけど。
外から見るとほんとPTAだよね。おばさんばっかりだし...
217: 2010/06/03(木)10:50 ID:mjmbYfNn0(1) AAS
ご飯と汁ものの位置、どうなんだ?
ご飯が左、汁はその奥?
6月1日の分だけどよくわからない。
白のお皿は縦に使ってるのかな?横向きならゴハンと汁は逆だし。

写真用なのかな?
218
(1): 2010/06/03(木)14:24 ID:7ovAPE1W0(1/2) AAS
トイロの娘達が食細いって本当かな?
写真見る限りぷくぷくだしそんなに食細そうみえないんだよね。
てんきちのところの娘は食細い.好き嫌い多いというのが
写真でも感じるくらい細いけど、トイロのところは
母親の作るカロリーの高い食事&おやつを食べて育ってます!という
体格の良さを感じる。
食が細い娘可愛いでしょう〜♪という演出だったりして。
219: 2010/06/03(木)14:28 ID:+0xM2zyQ0(1) AAS
娘たちは、偏食が多くて小食なだけのイメージだなあ。
食が細くてもカロリー高いものはよく食べてるからぷくぷくなんじゃない?
220
(1): 2010/06/03(木)14:46 ID:AuS2ugR/0(1) AAS
ブログであれだけ長々と記事書いて、写真も載せまくって、
ということはたくさん写真撮って編集して、
あと取材だとか仕事だとか委託だとか。とにかくいろいろやってるなー
と思う。パソコンに向かってる時間だけでもかなりのもんだろうなと。
・・・で、小さな子ども二人とはどれだけ向かい合えてるのかなと。
すごくバタバタしてそうで、
時間を気にせず外で遊ぶとか本を好きなだけ読んでやるとか
出来そうにないと思うんだけど。そもそも目を見てゆっくり話す
ことすら難しいんじゃないの?「ちょっと待っていまブログ書いて
るんだから!」「いま写真撮ってるの!」みたいな。
省4
221
(2): 2010/06/03(木)15:10 ID:7Lh7kFsqO携(1/2) AAS
>>220
違うわ!
子供の前ではパソコンやらないって何度も書いてあるじゃん。
ちゃんと読めっつーの。
だから寝るのが2〜3時になるんだよ。
222: 2010/06/03(木)15:21 ID:7ovAPE1W0(2/2) AAS
>>221
本人乙
223: 2010/06/03(木)15:38 ID:165nYNIg0(1) AAS
>>221
本人乙。

この人が自分本位なのはブログからよ〜くわかるけど、
オフ会の記事を後回しにしたのは失敗だよ。
一応主役だったんでしょ。
遠方からわざわざ来てくれた人もいたのに
他のどうでもいい記事はうpして、オフ会をスルーしたのは失礼すぎる。
胸がいっぱいとかそんな言い訳はどうでもいい。
他の記事を後回しにしてでも
信者乙の記事を早めに書くべきだったと思いますけどね。
省1
224: 2010/06/03(木)17:08 ID:rfi8P6un0(2/2) AAS
文中で「あ、もちろん○○は××ですよっ♪」の言い回し。
いちいちイラッときますw
1-
あと 777 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s