[過去ログ]
【八丁味噌】三河の奥様★3【ちくわ】 (555レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
482
: 2011/05/09(月)16:17
ID:pmEO+9m+0(2/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
482: [sage] 2011/05/09(月) 16:17:30.81 ID:pmEO+9m+0 燃やさない場合、埋め立てはあるのか?という質問には、 量が減らされなければ意味がないのでこちらではやらないとのことでした。 そもそも焼却場の許容量の問題なので、埋め立てはないようです。 でも、埋め立てるなら焼却後の灰です、とも仰っていたので、 あまり楽観は出来ないですね。 現在、愛知県では汚染のある地域からの農作物の受け入れ検査を実施中。 空間線量などから考えて、県内産の農作物や牛乳の放射能検査は行っていない そうです。 当たり前と言えばそうかもしれないのですが、たとえば工業製品はやってるのに、 と考えるとおかしな話です。 もし燃やした場合、「放射性廃棄物を燃やすわけではない」という観点から、 県内産の農作物、牛乳、魚などはノーチェックで市場に出回る可能性があります。 県としては危険だと思わないので、当然チェックも無しということです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1274676526/482
燃やさない場合埋め立てはあるのか?という質問には 量が減らされなければ意味がないのでこちらではやらないとのことでした そもそも焼却場の許容量の問題なので埋め立てはないようです でも埋め立てるなら焼却後の灰ですとも仰っていたので あまり楽観は出来ないですね 現在愛知県では汚染のある地域からの農作物の受け入れ検査を実施中 空間線量などから考えて県内産の農作物や牛乳の放射能検査は行っていない そうです 当たり前と言えばそうかもしれないのですがたとえば工業製品はやってるのに と考えるとおかしな話です もし燃やした場合放射性廃棄物を燃やすわけではないという観点から 県内産の農作物牛乳魚などはノーチェックで市場に出回る可能性があります 県としては危険だと思わないので当然チェックも無しということです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 73 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s