[過去ログ] 【八丁味噌】三河の奥様★3【ちくわ】 (555レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519
(2): 2011/05/23(月)21:44 ID:AYc6Af6g0(2/2) AAS
>>518
三河にずっと住んでたのならほとんど浴びてないと思う。
岐阜等の山や山脈でさえぎられてるから。

今回の震災でも福島は場所によってかなり濃度が違っていました。
起伏の高いところが汚染の濃いところと低いところの境目になってました。
だから核実験で仮に東海地方で浴びているとしたら岐阜県の山の北側に位置する高山地方くらいでしょう。
それでも、そのの高山地方ですら中国やソ連の核実験は今回の福島のに比べたらゴミみたいなレベルです。
福島の原発の場合はチェルノブイリよりもたくさんの放射性物質が飛散しているのですから。

幸いに今回も愛知県は山(富士山)が盾になってくれているのかもしれません。
どちらにしても愛知県の場合は飛散してくる放射性物質よりも食べ物に気をつける地域なのかもしれません。
524
(1): 2011/05/24(火)16:00 ID:QlCla4VH0(1) AAS
>>519
うーん。そうかなあ。静岡や神奈川でも放射能が検知されたんだから。
西尾のお茶にも影響があったら、ちょっと考える。
525: 519 2011/05/24(火)16:42 ID:UzxuAltQ0(1) AAS
>>524
私もそれが良いと思うよ。
「念のため」という考え方が大事。
食べ物飲み物は特に気をつけて。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.347s*