[過去ログ] ■□■〜新潟の奥様雑談スレpart35〜■□■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976(4): 2011/05/24(火)18:52 ID:CHhkYLM00(1) AAS
近所のスーパー、以前は頑張ってたのか九州産が多かったのに関東産の野菜が増えたなぁ…
茨城千葉栃木はさすがにまだ気分的に買いたくない
考えすぎだと言われたけど、ここの人は産地を意識して買ってる?
外食も何回かしてしまったのでもうあまり意味がないと思うけど…
977: 2011/05/24(火)20:20 ID:q6zm/0dr0(1) AAS
>>976
選べるうちは選んでるよ。
かっぱ寿司のかっぱ巻きはロシアンルーレットだがw(埼玉産が入ってる)
980: 2011/05/25(水)08:55 ID:gMvLUcn/0(1) AAS
>>976
普通に気にしてるよ。
987: 2011/05/26(木)00:14 ID:kR3KaePD0(1) AAS
>>976
産地を気にしている人、私の周りには居ないかな
皆さん乳幼児持ちなのに
福島産のアスパラも平気で買っているし
気にしているのはうちのダンナぐらいだわ
994: 2011/05/26(木)16:50 ID:7EIMD/+b0(1) AAS
>>976
近所のスーパー、貢献しようと関東産ばかりになった。
でも安い。特売でいつもの半額くらいになる。
でも、魚(漁業組合?自体で検査拒否)の件があり、
茨城県産ほうれん草の回収(これがトドメ)があってから、
関東産は買うの控えるようになった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s