[過去ログ] 【馬鹿の】藤原家の毎日家ごはん55【カリスマ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(1): 2011/05/24(火)07:24 ID:/WZet5nG0(1/6) AAS
>>235
割高なものは買っても別会計

5月21日(土)の晩ご飯は900円。
だけど、その日の朝にれんちびにせがまれて焼いたはずの
ホットケーキミックスは食費に計上されてない。
テンプレにあるように毎週の買い物の中に調味料やお菓子、粉類は
出てきてないしw

安い外国産の食材と大量の化学調味料を使って
それらしい味(みきちょん基準)にした、常に「私」が食べたいものを作る。
そこに家族の好みとか、健康を考えるっていう思考は存在してないよw
省2
241: 2011/05/24(火)07:46 ID:HwR6RQ4l0(1/3) AAS
ど・ぴんくねぇちゃん?は藤原美樹に弟を紹介してほしくて近づいて
藤原美樹はど・ぴんくねぇちゃんを擁護や本を買わすためにお互い利用してるってことなのね。
ど・ぴんくねぇちゃん早く目を覚ましなさい。弟と結婚でもできると思ってるの?無理ですから
ここで氏ねやらばばあだと汚く罵って楽しいかい?それに擁護するならもう少し賢くしなきゃぁ
あんた藤原美樹並いやそれ以上に低脳だよ
242: 2011/05/24(火)08:31 ID:u1Yg9Hgg0(1) AAS
2冊目出すんだし、ご新規さんのためにもここらへんで一回、
崩れまくりの設定を整理してあらためてブログ内で提示してほしいなあ。
お子さんの成長でかなり無理かかってる部分は修正して。
食費の金額とか内訳に含まれるものとそうでないものも
節約wを続けるなら、きちんと提示してほしい。
そうでないと、本からブログに行った人は混乱しちゃうよ。
料理本とテレビ、雑誌、ブログで設定がその都度違うんだもの。
243: 2011/05/24(火)09:23 ID:vBZ/gNyw0(2/3) AAS
>>240
>プリンに醤油かけてウニ出来ました〜って言ってるレベルだと気が付いたw

もっと酷いw素材殺しの味付けだもの。
プリンに醤油かけても
なんだか濃くて、甘ったるい化調の味なんだよw
244
(2): 2011/05/24(火)09:52 ID:+9N4TIZG0(1) AAS
>>228
もしかしてニラが飛び出してるのは、飾りのつもり…なの?
てっきりがさつだからはみ出してるのかと思ってたけど。
245: 2011/05/24(火)10:08 ID:a5tS3d2n0(1/3) AAS
>>244
飾りはいいんだよ。
ただビーフンじゃなくて春雨使ってたりとか、つっこみどころはいつも通り沢山あるw
本物を食べたことないんだろうという作り。
246
(1): 2011/05/24(火)10:09 ID:qmt3b1ar0(1/3) AAS
タコの生春巻きwwwwグロテクスwwww
247: 2011/05/24(火)10:12 ID:08biBJtK0(1) AAS
生春巻き、これを参考にした?
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
248
(1): 2011/05/24(火)10:34 ID:/WZet5nG0(2/6) AAS
ごはん出来てたよ
本の最終チェック終わったってさ、今回もぎりぎりですかw

外部リンク[html]:megalodon.jp
249
(2): 2011/05/24(火)10:42 ID:xMoFwfDe0(1/3) AAS
>>244
うちも生春巻作るとき春雨使うよ。
逆にビーフン使うの初めて聞いた。
250: 2011/05/24(火)10:54 ID:bGS0W4xeO携(1/2) AAS
>>249
え?
251: 2011/05/24(火)10:59 ID:3+GPDXz30(1) AAS
>まず、なめこと絹豆腐のお味噌汁を作って〜、えのきはね

ってアホなんだな。困ったな。

>>248魚拓乙
252: 2011/05/24(火)11:02 ID:TsPQ1dyJ0(1) AAS
なめこ?えのき???
えのきしか見当たらぬなめこの味噌汁
しょうがないか。味噌汁めったに作んないもんね

主食の時とサラダとして出てきた時と
そばの量が大差ない件…

すべてにおいて訳わからん
253: 2011/05/24(火)11:05 ID:f7z6dOJ20(1) AAS
魚拓オツです。

そばと白米の組み合わせ…?
今回は蕎麦はいらんだろ?

威嚇ウサギに次ぐ新種のパイナップルもあるwww
254: 2011/05/24(火)11:11 ID:vBZ/gNyw0(3/3) AAS
ブロッコリーずいぶんと黄ばんでる。
今週の買い物のとは違う気がする...。
255: 2011/05/24(火)11:19 ID:dujOGapx0(1) AAS
>>249
ウチもだよ
クックパッドにも春雨使う生春巻きのレシピはいろいろあるから、
おかしいことではないと思うんだけどどうなんでしょう
256: 2011/05/24(火)11:27 ID:MYMnTZTD0(1) AAS
最近食費が普通だな
まあ、本が売れて金があるのにわざわざ貧乏飯考えるのが面倒なんだろうな
257: 2011/05/24(火)11:30 ID:CMlG8mK5O携(1) AAS
うちも春雨使う
生春巻の皮の袋に書いてあるレシピも春雨使用のものだったよ
258
(2): 2011/05/24(火)11:37 ID:a5tS3d2n0(2/3) AAS
ベトナムの生春巻っていうのは、絶対にビーフン。
わりと有名なベトナム料理店の人が友人なんです。作り方習いました。
日本人が作る時間違えやすいのが、具(特に春雨)と巻き方だと言ってました。
アレンジ大好きな日本人が春雨にするには問題ない気もする。
トマトとか胡瓜も美味しいと思うし。ただみきさんはね…
259: 2011/05/24(火)11:42 ID:tjOGQPE40(1/3) AAS
なめこ…馬鹿もここに極まれりだな。
ご飯と味噌汁にトロロ蕎麦もひどいが。
1-
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s