[過去ログ]
ケネディ家について語ろう (780レス)
ケネディ家について語ろう http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
238: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/08(水) 18:42:07.25 ID:ABbgx2f+i 昨日の番組に、ヒッコリーヒルっていう場所が出てきたよね。ディヴィッドの墓があるところだっけ? 確か、今エセルが暮らしてる場所もヒッコリーヒルだわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/238
239: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/08(水) 18:47:56.49 ID:ABbgx2f+i ttp://www.youtube.com/watch?v=pYq38k36o0c 前のスレにも貼ったけど…この動画のジュニアが余りに男前すぎて泣ける。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/239
240: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/08(水) 19:33:57.97 ID:oDRKBAQK0 >>239 >>14のテンプレに入ってるよ。 子供が増え過ぎて、広い邸に住む為に バージニア州に引っ越したんだってね>RFK一家 昨日の番組で、RFKの子供達も脅迫されていたという逸話が出て来た。 キャロラインやJFKジュニアはもっと脅迫されていたんだろうし ジャッキーがアメリカを離れようとしたのも、少し分かるんだよな。 CIA・FBI・ジョンソンと、怪しい連中ばっかりなんだもの。 >>221の動画、白黒なんだけど 撃たれた直後のRFKをアップで映してて、恐いわ… オズワルド、サーハン・サーハン、そしてレーガン狙撃犯のヒンクリーと 奇妙な事に全員24〜25歳なんだよね。ただの偶然なのか。 ヒンクリーがジョディ・フォスターのヲタだったと初めて知った。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/240
241: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/08(水) 19:57:48.44 ID:xDgQ1Qn50 … http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/241
242: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/08(水) 20:19:43.99 ID:G+0f6bFK0 タクシードライバー… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/242
243: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/08(水) 20:58:05.72 ID:oDRKBAQK0 >>2のNHK BS1 のスタッフブログより抜粋。 今回の番組はフランスのプロダクションが制作したもので、 JFKの娘・キャロラインの養育係を務めたMaud Shaw女史の手記や証言を中心に、 彼女の同僚たちへのインタビューも含めて、「私」という語り手を作り出しています。 民放で市原悦子さんが主役を演じる ドラマシリーズがありますが、同じく一般人から見たセレブな一族のある種異常さを描いたものです。 (略) ケネディ家は国民に「家族の絆」をアピールしていたので、自分の子供の養育係については表に出さないよ うにしていたようです。 時折みられる意地悪な描写は、日陰の身に置かれた「私」のひがみのせいなのかもしれません。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/243
244: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 01:05:32.65 ID:oj4kLX3E0 今日の番組は、昨日よりも更に興味深かった。 ボビーが子供達と遊園地に行ってる映像なんて、初めて見たから。 本当に良いお父さんだったんだね。 やっぱりローズマリー、マイケルにも触れていたな。省く訳にはいかないもんね。 ローズマリーが動いている映像も初めて見た。 >>243のスタッフブログにもあるけど その養育係の女性の語り口調が意地悪というか、トゲトゲしくて萎えた… ジャッキーに止まらず、エセルの母親ぶりについてもdisってたし… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/244
245: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 01:56:49.27 ID:sa8cAjVw0 >>231 ジャッキーもそうだしjfkも普通の顔だよねw 特にjfkがイケメンなんて話は日本じゃ聞かないし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/245
246: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 02:12:14.13 ID:v4hJszTu0 実況板にいってきた。ローズマリーが出たところでえらい盛り上がってたわw やっぱり知らない人いるんだね。 ケネディ家の誰も、彼女のことを聞かなかったってのが凄いわ。 エセルは育児放棄、ジャクリーンとロバートは終始べったりで浮気を疑われる。 何だかすごい家庭だわね… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/246
247: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 02:49:22.10 ID:oj4kLX3E0 育児放棄というか 上原美優が亡くなった時も思ったけど、やっぱり子供が多過ぎるのは良くないね… 上原の家庭とは違って、経済的には裕福だったけど 子供の数が多過ぎるから、どうしても放任主義になってしまったのでは。 養育係の一方的な暴露だから、全て鵜呑みにするのもちょっとなぁ… 多感な少年少女時代に、最愛の父親が殺されたり、自分達が脅迫されたりしたら (ボビーの子供達は度々脅迫を受けていた) 精神的に不安定になっても仕方ないような。 あとJFKは、若い頃はカッコ良かったんだよ。学生時代〜キャロラインが生まれた頃までは。 大統領選の頃から急激に、顔がむくんで膨張してしまったの。 確実に薬物の過剰摂取の影響だと思う。 今、ナイナイ岡村の顔もむくんでいるでしょ。あれと同じ。 ↓1:25〜あたりからのJFK 結構好き ttp://www.youtube.com/watch?v=WGMXwN_uXfU&feature=related http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/247
248: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 03:19:02.33 ID:tDPobFaYO >>233 >ハリウッドスレから流れてきてるのかな。 それは無いな。 このスレ、ハリウッドスレの住人から毛嫌いされてるからw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/248
249: 可愛い奥様 [] 2011/06/09(木) 10:59:55.59 ID:veSWXMfH0 ジャッキーもエセルも皆細いよね〜日本人基準から見ても細い 何故かケネデイ一族全員細身体型 アメリカの金持ちはハンバーガーやフライドチキンとは無縁なのかしら http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/249
250: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 12:20:47.53 ID:SjAJT8ya0 940:可愛い奥様:2011/06/08(水) 20:41:08.65 ID:oDRKBAQK0 ケネディ家の話題はこちらでどうぞ↓ ケネディ家について語ろう ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/ 957:可愛い奥様:2011/06/09(木) 02:22:39.14 ID:2zEhIWZ+0 >>940 精神病んでる人間が立てたスレには行けないよ それに、そのスレのレギュラーって既婚女性じゃないしw ケネディヲタのオナニースレより、ここの奥様のレスの方がおもしろいわ 958:可愛い奥様:2011/06/09(木) 02:53:33.44 ID:tDPobFaYO >>957 ゲイ乙w 959:可愛い奥様:2011/06/09(木) 03:04:50.57 ID:jKVhXMiJ0 ケネディスレに行くのは嫌だけど ネタはケネディスレからパクって、こっちに持ち込みますよ。 例えば、ケネディとグレース・ケリーの話とか。オナシスとモナコ王室の関係性とか。初耳だったから。 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306108361/ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/250
251: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 13:02:41.35 ID:rLvxRjYp0 いや、別にパクってはいないんじゃね? 「ケネディがグレース・ケリーをお嫁さんにしたがってた」とか 「ケネディが撃たれたのでジャッキーが買い物依存症になって病んだ」とか かなり間違った話になっちゃってるし、そのスレ。 >>249 テッドをお忘れですよ。 幼い頃から、兄姉たちから「デブ」呼ばわりされて育ったらしい。 テッドが自伝に書いていたが。「笑って誤魔化そうと努めたが、本心は辛かった」と。 あとローズマリーもガッシリした体型だったね。 ジャッキーは脚が細い。暗殺当日に血痕スーツで返ってきた時、のぞいている脚が細かった。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/251
252: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 15:36:53.62 ID:i50dI5Ri0 >>230 >シャネルとかのブランド物に目がなく、そういうものばかり常に身に着けていたから >ファッションセンスも抜群!という評価になる。ファーストレディーなら >スタイリストもついているから当然なのだが。 ジャッキーのファッションセンスは、独身時代から培われたものだよ。 JFKのスーツやネクタイをコーディネートしてたのも、ジャッキーだし。 だから独身時代のJFKと、結婚後のJFKの服装を見比べると、やっぱり結婚後の方が洗練されている。 あと、ブランド物ばかり身に着けているから… ファーストレディーならスタイリストも付いているから…と言う人って 我が国の皇太子妃殿下や、前首相夫人のことをすっかり忘れているんだね。ある意味羨ましいわ。 どんなに高級ブランド品を身に着けても、要は「着る人」で仕上がりの良さが決まるんだよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/252
253: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 16:57:02.28 ID:qTLU+17Y0 目の離れたヒラメ顔が、アメリカでは知的美女扱い? 知らなかったわ。 知的美女ってジョディ・フォスターやナタリー・ポートマンみたいな 顔立ちも端正でなおかつ目力が非常に強いタイプだと思ってたけど。 それなら押切もえや研ナオコもハリウッドデビューしたら 売れっ子だねw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/253
254: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 21:10:18.18 ID:woNaurUT0 >>253 ルーシー・リュ−やサンドラ・オーも、中国・韓国では美女扱いされない顔だけど アメリカではアジアンビューティー枠。 離れた目・エラ・高めの頬骨の顔はアメリカでは美女なのかも。 >>252 >だから独身時代のJFKと、結婚後のJFKの服装を見比べると、やっぱり結婚後の方が洗練されている。 あなた個人の感想=世間一般の相違、じゃないでしょ。 私はどちらも好きだけど、独身時代にシャツにセーターひっかけただけの ジョンのセンスもなかなか、だと思うから、少なくとも私一人はあなたに同意しません。 >ジャッキーのファッションセンスは、独身時代から培われたものだよ。 JFKもそうだったんじゃないの。裕福な家に育った人間が大人になり 自由に使えるお金が増え、社会的立場にふさわしいファッションを身につける。 ごく普通のことでしょ。 。 大統領夫人になってからのファッション・アドバイザーは 個人的に彼女と親しかったオレグ・カッシーニ。 one thousand days of magicという彼の本には、デザインのデッサンと そのデッサンのままのファッションを身につけたジャッキーの写真がたくさん乗ってて ジャッキーのファッションにいかに自分が貢献したかも書いてあるw。 蛇足だけど、オレグは、あのグレース・ケリーの恋人で、美貌だけど まだダサかったグレースを「ハリウッドの連中はグレースの魅力がわかってない。 彼女がどれだけ美しいかみせてやろう」で、グレースのファッションをプロデュース。 グレースと結婚したかったみたいだけど、ケリー家が反対して終わった。 カッシーニのドレスを着たジャッキーの方が、シャネルを着たジャッキーより私には綺麗に見える。 シャネルは、オナシスとジャッキーの再婚を聞いて 「あの人が威厳を持って生まれてこなかったことは誰でも知ってるわ。 俗気のあ人に生涯死体と暮らせるわけがないわ」と評しるから ジャッキーのことはあまり好きじゃなかったっぽいしね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/254
255: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 21:13:51.80 ID:woNaurUT0 >我が国の皇太子妃殿下 皇后も入れてあげて。皇太子妃時代、芦田淳、君島一郎 今は植田逸子、でしたっけ? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/255
256: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 21:25:26.28 ID:Amqbsaek0 まーた例の落合信彦信者さんが来てるのかな。 私は>>252に同意しますよ。 独身時代のJFKは、スーツの大きさが身体に合っていなかったもん。 そもそも>>230→>>252における話の流れが理解できていないというか 論点をズラすのが好きだよね、あなた。 さすが落合信者だけはある。 >裕福な家に育った人間が大人になり >自由に使えるお金が増え、社会的立場にふさわしいファッションを身につける。 >ごく普通のことでしょ。 だから1953年の結婚以降と、それ以前とは違うんだよ。 ちなみにJFKが結婚した時は、既に36歳だからね。 あと皇后さまは素敵に着こなしているから、省くべき。 どうせなら皇太子妃とポッポ嫁について語れw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/256
257: 可愛い奥様 [sage] 2011/06/09(木) 21:37:27.79 ID:tDPobFaYO 下院議員時代(29〜34歳)のJFKと 上院議員時代(35〜43歳)のJFKだと 後者の方が、洗練されたスーツになってるよね。 ルックスそのものは、若かっただけあって下院議員時代の方が良いけど。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1306763025/257
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 523 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s