[過去ログ] 奥さまは見た!!! 因果応報 その24 (417レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 2011/11/10(木)11:33 ID:HcLbNPTn0(1) AAS
>>359
中国に道教って宗教あるよね。
最近、それについての本を読んでたら、「承負」っていう概念が道教にはあるんだって。
前の世代や時代の、カルマ的ツケを、後の世代が代わって払うんだって。
もちろん、個人個人のカルマもあるけど。

「承負」は、国土・時代・世代間の伝達なので、責任ない人でも、先祖がいい人でも、
それなりにかぶっちゃうそうだ。地震とか津波とか天災がたくさん現れる時代も、承負の結果なんだって。
なんかとばっちり思想みたいで、嫌なこと書いてあるなぁと思ったけど、そうかもとも思った。
361: 2011/11/10(木)12:53 ID:tmOvgyW70(1/2) AAS
私が小学5年の担任教師
五十間近の女性体育教師だった

家庭科、道徳の時間で「家族について」の授業があった
その時、いつもいつも私を指名して壇上に立たせて
「今日は私さんの家族について話なさい」と言ってたなあ
私のことが嫌いだったらしく、母子家庭だったから
家族の話になると、いつも私が標的

「早く話なさいよ」
「皆、話を聞いておかしいと思う点は質問しなさい」
「私さんの家族、変わってるわねー」
省4
362: 2011/11/10(木)12:54 ID:tmOvgyW70(2/2) AAS
続き

私が中学生の時、その担任が亡くなったと噂が流れた
噂を聞く前日、スーパーで一人買い物してる所を見たからデマだと
私はわかったけど、担任本人はどんな気分がしたんだろう
生きてるのに死んだと子供たちの間で噂されて、
地区に噂が蔓延して居づらかっただろうか
担任の娘はイジメられっ子になったとも人伝いに聞いた
因果応報かはわからないけど、当時は正直スッキリした

長文すみませんでした
363: 2011/11/10(木)14:36 ID:Fx1lkaIC0(1) AAS
そうゆう大人がいるからヘンな子供がまたヘンな大人になるんだろうな
364: 2011/11/10(木)14:47 ID:qbu4EJux0(1) AAS
私も先生には意地悪された記憶が多い。
大人しくて愛されキャラでもなかったから、先生も遠慮なかった。
中年になっても思い出すと、いい気しない。
365: 2011/11/10(木)15:10 ID:U0H5ilNs0(1) AAS
わたしも同じく大人しくて愛されキャラでもなかった。
子供のころ思い出すと、ほんと心無い大人の言葉とかに傷つけられて生きてきたよ。
それがトラウマになって社会でも上手くいかないことも多い。
366: 2011/11/10(木)18:49 ID:rjapCa9iO携(2/3) AAS
動画リンク[YouTube]
367: 2011/11/10(木)18:52 ID:8UKobW6U0(1) AAS
同級生が不倫・奪略に成功して結婚するって同窓会で話していた。
あまりにも大きな声だったので、「恥ずべき事なのにね」って
眉を秘めていたグループもいたのに気付かなかった様子。

最近、その彼女と街でばったり。
小梨で旦那が元嫁の子に何かと理由をつけて会うのが許せない!って
顔を真っ赤にしながら怒ってた。
別に仲良くなかったのに、そういう内輪話されても私、困るんですが。
近所で事情をよく知っている子が
「因果応報よねぇ。元嫁とも会ってるよ〜もとサヤなんじゃない?」って語ってたよ。
368: 357 2011/11/10(木)18:55 ID:rjapCa9iO携(3/3) AAS
中1と中3の時の担任も左翼系だったが
こちらは問題の無い先生だった。
369
(1): 2011/11/11(金)00:42 ID:aNsSkkHm0(1) AAS
以前、日本を攻めた国は滅ぼされるという話が出たので話題ふり

元寇の原形をとどめる沈没船を初めて発見したと琉球大が正式に発表
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

元寇の船が沈没した原因を調査しているみたい
神風が吹いて沈没したと聞いたけれど、果たしてどうなんだろ?
もし本当なら、規模の大きい因果応報で日本人としては心強いんだけど
370: 2011/11/11(金)06:35 ID:6laJg0Pz0(1) AAS
>>369
これはぜひ、日本を乗っ取ろうと企んでいる野人たちにみせたい因果応報だね
あなた方もいずれこうなるかもってw
371: 2011/11/11(金)08:00 ID:RZi0mMmY0(1) AAS
台風の時期に攻め込んでくるって、高速鉄道の時のような、中国らしい杜撰さが見えるような気がする。
中国って、古くから官僚が政治の中心にいる体制だったから,計略で人をはめるあざとさは、すごいけど
得にならない地味な仕事に対しては、どうでも良い感じ。
言い出しっぺの皇帝以外は、別に他のヤツが乗ってる船くらい沈んでもいいよ、
自分にはメリットもないしwくらいに思ってそう。
372: 2011/11/11(金)08:05 ID:knZdw5wu0(1) AAS
家事が面倒な時に「風邪ひいたかも」と言ってサボったら、ほんとに風邪引いた。
373
(1): 2011/11/11(金)10:35 ID:lA3+W5vt0(1) AAS
言霊ってあるのかな
他人に「そんなことめったにないよ」って言ったことが、自分に起こった。
それは自分にとって良いことだったから良かったんだけどね。
374: 2011/11/11(金)11:37 ID:e8xZpVqY0(1) AAS
元寇
台風の時期にってのもあるけど
兵士の多くが属国出身だったので、この機会に逃げてしまったのでは?
とも言われてますね
375: 2011/11/11(金)14:22 ID:s+SviWiL0(1) AAS
>>373
それはよかったですね
たまには幸せなこぼれ話も聞きたいので
差支えがなければお話いただけませんか?
あ、私は言霊があると思いますよ
病気を引き寄せた話が前スレにありましたし
376: 2011/11/11(金)15:11 ID:h3+m94Rb0(1) AAS
関西テレビアナ大阪W選挙について傲慢な態度に苦情殺到!
翌日には原稿を見ながら弁明。

他局ならキャスター交代するだろ
山本アナの発言
動画リンク[YouTube]
お叱りに苦しい弁明
動画リンク[YouTube]

言霊因果ってやっぱあるのかな?
377: 2011/11/12(土)01:16 ID:pcC4Zpmt0(1) AAS
山本アナ、見たけど、大阪じゃないからか全く腹も立たず、苦情殺到が分からない。
大阪人が怒るほどの内容でもないと。
大阪人は、ちまちました政争なんかに左右されないよ、それほど逞しいと言いたいってことだと思うが。
378: 2011/11/12(土)09:23 ID:f7UX9X3L0(1/5) AAS
大阪ではないけど、あの山本アナは性格悪いと思うよ。
全く人間性に深みもないし。
最近はあんな報道のご意見番みたいなこともやってるんだ。
似合わないし器じゃないわ。
379
(1): 2011/11/12(土)11:59 ID:FSxnPg0a0(1/2) AAS
大阪です
山本アナ大好き
言ってることはまっとうだし、愛国心に富んでると思う

ナマポ、ミンス支持者、在日はお嫌いでしょうね
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*