[過去ログ] 奥さまは見た!!! 因果応報 その24 (417レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 2011/11/07(月)13:26 ID:NoHNorjq0(2/4) AAS
>>282
アホとしかいいようがない。
285
(2): 2011/11/07(月)13:40 ID:9xUQEsNr0(1) AAS
複数IDなりすましキチガイがまた湧いて、関係ない>>270さんをたたいてるな。
>270さん、心配いらないよ。
こいつ、きのう、群馬スレにも湧いて叩きのめされ、ボッチのくせに旦那が嫌いスレを
荒らしてバカにされてる。
60過ぎの生保ジジイで、国民の血税を浪費しながら、ネットカフェをさまよってる
住所不定の発達障害だって。
IDを好きなだけ変えられるのは、ネカフェのせい、ってみんな言ってるな。
携帯からもできるしね。
自分で自分にレスして、多数派に見せてるけど、こいつにマトモにレスする人はいない。
いつも一人相撲だから、性格がますますゆがんでるね。
省2
286: 2011/11/07(月)13:45 ID:NoHNorjq0(3/4) AAS
>>285
図星だったか。
あんた相当どこでも嫌われてるじゃん。
この間は旦那嫌いスレで♂の自演してたね。
初老らしく、少しは丸くなったほうがいいよ。
287: 2011/11/07(月)13:50 ID:wnaUYzzn0(1) AAS
>>277に同意。

面と向かっては言えない喪がネットで言葉選ばず好きなこと言ってるのか?
288: 2011/11/07(月)13:56 ID:c6bz86K10(3/3) AAS
だから両方ね。収拾がつかなくならないといいけど。
289: 2011/11/07(月)14:23 ID:a5bPrOY60(1) AAS
分かり合えない民族っているよね
それでも因果応報が気になってしかたないんだ
290: 2011/11/07(月)14:24 ID:NoHNorjq0(4/4) AAS
ごめん、>>281の訂正

wwwwww婆 (>>186) は>>285ID:9xUQEsNr0

ぼっちという言葉をおぼえたら仇のように使い倒すって、年寄りの特徴もろだし。
291: 2011/11/07(月)14:27 ID:x5L/q/l8O携(1) AAS
【社会】米国ロックフェラー財団会長 ロックフェラー氏が被災地を訪問 仙台市長に弔意
2chスレ:newsplus
292
(1): 2011/11/07(月)14:29 ID:/Qp+La570(1) AAS
このスレって仲悪い2人組が居るの?
293: 2011/11/07(月)14:30 ID:gNswH8Fe0(1) AAS
<訃報>鳴戸親方59歳=元横綱・隆の里

日本相撲協会は7日、大相撲の元横綱・隆の里の鳴戸親方=本名・高谷俊英、
青森県出身=が同日午前9時51分、福岡市内の病院で死去したと発表した。
死因は急性呼吸不全。59歳だった。葬儀・告別式の日取りは未定。

鳴戸親方は今年10月以降、週刊誌で弟子を角材で殴打したなどと報じられ、
相撲協会から事情聴取されていた。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

弟子を叩いて週刊誌に叩かれ…
294
(2): 2011/11/07(月)15:11 ID:13Uiyj6w0(2/3) AAS
因果応報の話もしようよ。
でも、私自身は前に書いたことを繰り返すことになってしまうし。

ネットでの書き込みの因果応報って、実際あると思う?
自分はほとんどない、と思う。
あったら、思い当たって改まると思うのだけど、そういう人って少ない気がする。
(2ちゃんだけのことを言ってるのではないです。長年、個別ハンネでつきあいのある掲示板とか見ていて)
自分も、因果応報があるっていうし、やり返さないで瞑想や祈りで怒りの感情だけ解放するとかやってみたことも
徹底してやり返したことも両方あるけど、別にどっちでも変化を感じたことはないです。

状況によるけど、今のところ、言いたいことは、
結局言わないと健康に悪いだけかな、という気がしてるので、荒らしに乗るのも荒らしとか
省3
295: 2011/11/07(月)15:40 ID:BLjrGS0a0(1) AAS
>>292
朝鮮人対日本人
金に汚くて嘘つきでいじわるで
人に罪を着せる人が重い報いを受けるんだよね?
どっちに来るんでしょうね因果応報w
296
(2): 2011/11/07(月)18:34 ID:Y0GwlnnT0(1) AAS
小学生の頃クラスで裁判にかけられた
放課後残ってくれって言われ、何事かと思えばいきなり被告人
先生も同席してて、いかに私が変わり者であるかを
延々と非難、罵倒された

あれから16年経ったんだけど
聞いただけでもう4人も、当時のクラスの人(またはその家族)が裁判沙汰になってる

子供の頃の自分は確かに周囲から浮いてたから
槍玉に上がってもしょうがないと思ってるので因果応報ではないと思ってるんだけど
あの当時私よりもショックを受けた母親は
何の罪もない子を犯罪者のような扱いにしたからだと
省1
297: 2011/11/07(月)18:36 ID:KSJJDenN0(1) AAS
>>296
何も悪いことしてないのに裁判なんて
確かにお母さんはショック受けちゃうよ
当然だ
298: 2011/11/07(月)19:34 ID:8G0x0nP20(1) AAS
そういうことは先生が個別に貴方と>>296とお母様と話すことであって
皆の前で延々と非難罵倒をするのは度を超えているな
魔女裁判を連想させるよ
299
(1): 2011/11/07(月)21:19 ID:o4S7Xf870(1) AAS
身近で虐め自殺事件があった
虐め加害者やその傍観者、加害者親に因果応報ってくるの?
保護観ついたみたいだけどなんも反省してないってさ
300: 2011/11/07(月)21:38 ID:13Uiyj6w0(3/3) AAS
>>296
先生がどうなったのか、興味があるところ。
小学校時代の先生って、やっぱり子供に対して、絶対的な影響力と権力持ってるし。
今はもしかすると、ちょっと違うかも知らんけど。

小学校時代って、基本的に一方的な断罪って避ける方向で指導すると思うんだよね。
もし誰かが一方的に悪くても、被害者の人も、出来るだけ許してあげて仲直りしようって方向へ持って行くと思う。
296さんがよほど変わってるにしても、296への指導はそれはそれとして行って
クラスのみんなに対しては、自分と異なる人でも受け入れることを教えていくのが教師の役割だと思うんだけど。
率先して、断罪ってそんなの聞いたことない。ていうか、私の時は、基本的には上のような感じだったよ。
301: 2011/11/08(火)00:21 ID:yNabT9xE0(1) AAS
因果応報は確かにあると思います
ただ誰にも同じように返ってくるかというとそうでもないんですが
一人は金儲けの事で他人を利用してきた社長、脱税が発覚して多額の追徴課税をされ
会社の経営が危うくなってます
一人は有名出版社に勤め他人をバカにするようになった編集長、
雑誌板で出版社のスレが立ち時々そこでイニシアルでバカにされてます
302: 2011/11/08(火)01:38 ID:BevW2r620(1) AAS
>>299
集団になって個人を嫌がらせした人たちってどういう因果が来るんだろう
303
(4): 2011/11/08(火)01:40 ID:IokXHEv20(1) AAS
小学校1年の頃の担任。
今でいう、高齢毒女(当時40代)でヒステリーが凄かった。
片親の子を露骨に差別してたし、特にある男子
(ちょっとのんびりしてるけど優しい子だった)を
目の敵にしていて、授業も給食も一人だけ席を離して座らせ
「お前なんか一人ぼっちでいいんだよ!」なんて言ってた。

私はその子の事嫌いじゃなかったけど、仲良くしてたら
「私子さん!あなたも一人ぼっちにされたいの?!」って怒鳴られて
子供心に怖くて親にも言えず。

その後私は転校して離れる事ができたけど、最近、当時の同級生の
省1
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*