[過去ログ] 【越前】福井県の奥様★3【若狭】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2012/02/22(水)13:31 ID:kl3bWZ6E0(1/5) AAS
>>53
それは、福井に限らず
地元の男の旦那が奥さんと連れ立って
地元以外の大都市圏で買い物経験が乏しい人ほど
レディファーストを知らない、こなせない。
仮に知っていても覚えている具体例以外は全く無力。
応用が利かないのですぐわかる。
雑誌、婦人公論などで時々見かけますよこの話。
ただこれは、
大都市圏に出ると目のあたりすることが田舎onlyだと「起きない」
省8
57: 2012/02/22(水)13:37 ID:kl3bWZ6E0(2/5) AAS
婦人公論などではこのようにも
レディファーストを良く知らない
=上手くできないことをわきまえている
そういう人はなんでもかんでも他人と張り合おうとはしない
対し、自分はレディファーストを知らない
とされることに不愉快とし、他にも同様に他人と比較されるのを
どんな内容でも不愉快とするのが「イナカモノ」だとか。
58(2): 2012/02/22(水)13:45 ID:kl3bWZ6E0(3/5) AAS
こういうこともたまに載ってますよ。
大都会でなら知っている人もいる大学の話をもち出すと
不愉快丸出しになるのがイナカモノとか。
だってその人は大学とかの話をされても自分にないものですから。
そのときにどういう形で不愉快を現すかは
その人の育ちに関係しているとも。
学歴に大きなコンプレックスがある人ほど
名誉にかかわる=避けたい
その代償がその人の育ち ということですわ
62(1): 2012/02/22(水)15:36 ID:kl3bWZ6E0(4/5) AAS
>>61
その姑の知人とかに
それとなくたずねてみれば?
あなたと無縁の場、姑と友人との間(その知人も同級生とかの高卒に限る)
でも同じ振る舞いかどうかを。
たいていそれで白黒つくから。
65: 2012/02/22(水)17:00 ID:kl3bWZ6E0(5/5) AAS
>>63
コンプと云わず、
その人(ら 地元で一番の進学校卒)の「(固有の)文化」だと思えw
地元で○番めに下の高卒でも、
その進学校卒の人とどんなことでも同じ解結果が出せると
意地を張る人も巷にはしっかりといるので、
ホント、世の中面白いですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s