[過去ログ] 米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839: 2012/06/10(日)14:06 ID:TkyWd/AE0(8/19) AAS
日本の政治もダメダメ
卑劣とはいえ韓国の政治家だけじゃなく国民を取り込み
国をあげての日本叩き行為の迅速さ
その行動力・決断力だけは認めよう
840(1): 2012/06/10(日)14:10 ID:va/FAvGcP(4/4) AAS
>>836
昼間から夢みてるのか?w
さすがに、本国のチョンでも、そんな妄想はしないぞ。
まあ、韓国人が勇猛なのは認めるが、相手が非戦闘員限定だろ?
30万人ぶっ殺して、女を犯しまくって、孤児が一万人以上だって?
やあ、すごいすごいwwwww
841(4): 2012/06/10(日)14:10 ID:QNgL19KZ0(5/14) AAS
>>829
意味が通じないとかw
もしあなたの解釈のように「交換条件”としては”提示してない」ならば、その後何かを寄贈したら交換条件を実行した事と同じになるでしょw
これでもわからないですか?w
842: 2012/06/10(日)14:16 ID:mWLCLklV0(2/3) AAS
>>836
また妄想ですか、妄想と現実は違うんだよ。
現実と妄想の区別が付かないあなたは、脳に障害があるのでしょう、
精神鑑定を受けることを勧めます。
843: 2012/06/10(日)14:18 ID:aQm2GSJJ0(2/4) AAS
>>840
そうなんだよね。あいつらの「勇敢」ってのは弱いものに対しての
別名残虐行為の事なんだよね。強いものにすりよる、弱いものには残虐、が
国是であり個人の価値観にまで浸みこんでる卑屈な国
844: 2012/06/10(日)14:19 ID:s7jPvUIF0(1/6) AAS
>>799
そうだね。
日本の領事館は日本的やり方でやってる、性善説とでもいうか。
外交官としての能力が欠如してるといってもいい。
845(2): 2012/06/10(日)14:19 ID:uwmJrVxK0(1/2) AAS
勇猛で偉大な韓国系の血wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありがとう、昼過ぎから爆笑できたわ
3万突破してたんだね、よかったよかった
オバマの会見は明日とかになるんだっけ?
846(2): 2012/06/10(日)14:19 ID:q3QBohLU0(7/19) AAS
>>841
あんたの中では即座に合点できるなんかすごくひねくれた論理になってるんでしょうけど
普通の素直な思考する人には意味不明ですよw
847(1): 2012/06/10(日)14:21 ID:TkyWd/AE0(9/19) AAS
>>845
ほかに案件抱えてるから、そんなにすぐじゃないって話だけど
ホワイトハウスの見解
848: 2012/06/10(日)14:23 ID:s7jPvUIF0(2/6) AAS
>>820
無効票差し引きで3万行くか行かないかってとこかな
849: 2012/06/10(日)14:27 ID:mWLCLklV0(3/3) AAS
>>845
チョンが発表したことはガセだから。
850(1): 2012/06/10(日)14:29 ID:QNgL19KZ0(6/14) AAS
>>846
質問に答えられず泣き言が出ましたかw
やはり日本語が判らない方だった様で残念ですw
851(2): 2012/06/10(日)14:35 ID:q3QBohLU0(8/19) AAS
>>850
だからなんでそうなるのか解るように説明しなさい
>>826も>>841も同じこと書いてて説明になってないでしょーが
852: 2012/06/10(日)14:35 ID:TkyWd/AE0(10/19) AAS
前にも書いたけど
心配なのは
国際社会の常識が「誠意」で成り立っているものではないこと
自分の国、あるいは政治家個人にとって如何におトクかってことが
判断の基準になるから
その点で、この署名に対するホワイトハウスのコメントは
単に記念碑に対する見解にとどまらず
ホワイトハウスが日本とのつながりを
アジア戦略の中でどうとらえているかを推し量る機会となる
日本と韓国、どちらを重要視しているだろうか?
省2
853: 2012/06/10(日)14:37 ID:xNm2Qubv0(10/10) AAS
【国際】 米の慰安婦碑、撤去の請願署名が受理規定数超える…ホワイトハウスHP
2chスレ:newsplus
854(1): 2012/06/10(日)14:37 ID:uwmJrVxK0(2/2) AAS
164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 08:21:13.58 ID:j8/J5u6v
これは本当でしょうか?
広報メールを受け取っている奥様がいらっしゃいましたら、
確認をお願いしたいのですが・・・
126:模範解答:2012/06/07(木) 16:20:18.24 ID:tvQNDpFm
情報遅いよ
>>info@messages.whitehouse.gov
定期的に送られてくるホワイトハウスからの広報メールだ。
アメリカを舞台にした第三国同士のイデオロギーや文化闘争には
連邦政府および州政府ともども一切の関与を行わない。
省4
855(1): 2012/06/10(日)14:40 ID:s7jPvUIF0(3/6) AAS
不安だけど、ホワイトハウスがどう考えてるか、それがわかるだけでもいいじゃん。
現実を知ってこそ次の目標がみえてくる。
856: 2012/06/10(日)14:42 ID:aQm2GSJJ0(3/4) AAS
>>855
そうだね。これに対するホワイトハウスの回答次第で
将来、万が一竹島で紛争が起きた時のアメリカの出方も予測できる
857(2): 2012/06/10(日)14:51 ID:QNgL19KZ0(7/14) AAS
>>851
もう少し分かりやすくと言ったのはあなたでしょ?w
同じに見えるの?w
ここで何度も見たことがあるけど
「だからなんでそうなるのか解るように説明しなさい」
こういったセリフを書く人っていうのは元々理解しようとする気がない人(工作員)の典型ですw
858: 2012/06/10(日)14:52 ID:zp6yBX0K0(1) AAS
どう考えてもアメリカは撤去すると思う。
これを放置したら、別の国々の同様の碑があちこちに
建つ可能性を作り出してしまうじゃん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s