[過去ログ]
私たち主婦はどうして韓国に憧れてしまうのか? 2 (928レス)
私たち主婦はどうして韓国に憧れてしまうのか? 2 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1344514455/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
620: 可愛い奥様 [sage] 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:FHz1xq0q0 1 HONEY MILKφ ★ 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:??? (写真) http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/08/06/06.jpg ▲ 「流しそうめん」を楽しむ日韓の子どもたち=ときがわ町大野の旧大椚第一小学校校庭 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 韓国と日本の子どもたちの草の根交流を深めようと、ときがわ町の山里で3泊4日の日程で、 そば打ちや都幾川の源流探索など、日本の山村の暮らしを楽しんだ。 生活協同組合パルシステム埼玉と韓国プルン生協の「日韓子ども交流」の一環。12年前、 子ども同士の交流体験を通して、お互いに仲良くなり、理解を深めてもらおうと始まった。以来、 1年置きに相互交流を実施、これまでは県南の施設で行っていたが、今回はNPO法人とき がわ山里文化研究所(柴崎光生理事長)の協力で山村体験を企画した。 今回は韓国の小中高生9人と県内の小中高生12人が参加。1日から堂平天文台・星と緑の 創造センターに宿泊、2日は地元のお母さんたちの指導でそば打ちを行い、収穫したブルー ベリーでジャム作りを体験した。 3日は都幾川の源流域で川遊びを楽しみ、昼はモウソウチクを切り出して作った樋を活用 して「そうめん流し」とスイカ割りを楽しんだ。夜は集落の8軒に分散して宿泊した。 韓国の高校生の女子(16)は「楽しいです。特にそば打ちは自分たちで作ったのでおいし かったです」と山村生活を満喫していた。 ソース:埼玉新聞 http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/08/06/06.html http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1344514455/620
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 308 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.236s*