[過去ログ] 【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対44 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468(2): 2012/08/26(日)00:15 ID:Hu50Y0Qq0(1) AAS
【VIP崩壊】人権侵害救済法案【在日ヒトラー化】
2chスレ:news4vip
vip新スレ 前スレは多分1000イッタっぽい
469(1): 2012/08/26(日)00:19 ID:QwaoobE/0(1/2) AAS
>>463
> 私も反対意見提出先のfaxなどのコピペが他のスレに貼れなくなってました・・・。
URLが貼れない場合、短縮URLサービスで変換したURLだと、貼りやすいです。
また、URLを貼る場合、コピペ回数は少なめに。パソコンを一旦シャットダウンし、
翌朝まで待つなどしましょう。
短縮URLサービス:外部リンク:my-tiny.com
他にも沢山あります。
470: 2012/08/26(日)00:20 ID:zDgfubnP0(1) AAS
「人権委員会設置法案」並びに「人権侵害救済法案」「人権救済機関設置法案」「人権擁護法案」等の類似法案に断固反対します!!
って書いて ↓ ココにも送った。
外部リンク:www.e-gov.go.jp
471: 2012/08/26(日)00:28 ID:6Oh8ldCL0(1/6) AAS
支援あげ
472: 2012/08/26(日)00:52 ID:tIUAdZBAO携(1/7) AAS
保守
473: 2012/08/26(日)00:57 ID:JTPIChEYO携(1) AAS
AA省
474: 2012/08/26(日)01:14 ID:c96vwUwf0(1) AAS
age
475(8): 2012/08/26(日)01:14 ID:QwaoobE/0(2/2) AAS
ポイントを絞り、新しい文例によるFAX用抗議文ができました。皆様、活用して下さい。
長文ですが、なぜ人権委員会設置法案(人権救済法案等)が危険なのか、
小学生でも容易に内容が理解でき、かつ誰でも理論武装できる内容です。
そして推進側がぐうの音も出ないほど反論が容易ではないはずです。
人権委員会設置法案反対用FAX(長文詳細版)文例(JinkenHouan_Hnatai_FAX_long_ver1.pdf)
外部リンク:my-tiny.com
(短縮URLサービス:外部リンク:my-tiny.com)
画像ファイル
画像リンク[jpg]:2ch-ita.net
画像リンク[jpg]:2ch-ita.net
省4
476: 2012/08/26(日)01:20 ID:6Oh8ldCL0(2/6) AAS
age
477: 2012/08/26(日)01:22 ID:J7uoBvri0(1) AAS
>>382
その動物愛護のコピペあんまり良くないと思う
だって、そこで正義のごとく書かれてる緊急災害時動物救援本部構成団体もAAに寄付渡したし
AAみたいな怪しい団体&繋がってる団体は腐るほどあるのにAAだけ悪みたい。
この3つのサイトは愛誤団体殆ど紹介してるから全部TOPのURLとか貼ればいいのに。滝クリや浅田美代子が支持してる団体も怪しい団体だよ
外部リンク:chang4.cocolog-nifty.com
外部リンク:blog.canpan.info
外部リンク[html]:pandora.pmk.cc
478: 2012/08/26(日)01:25 ID:Yf0eEJy/0(1/8) AAS
>>475
乙 ありがとう
使わせてもらいます
479: 2012/08/26(日)01:28 ID:1K6Xj2jp0(1/17) AAS
>>475
ありがとうございます。
すごく理解しやすいです。
使わせてもらいます。
480: 2012/08/26(日)01:28 ID:iU8Q9oLO0(1/7) AAS
公明新聞:2012年8月24日
外部リンク:www.komei.or.jp
公明党同和対策等人権問題委員会(東順治委員長=衆院議員)は22日、衆院第1議員会館で
部落解放同盟中央本部の組坂繁之中央執行委員長と会い、
政府が提出を検討している「人権委員会設置法案」(仮称)について意見を交わした。(後略)
481(2): 2012/08/26(日)01:33 ID:1K6Xj2jp0(2/17) AAS
>>475
この内容を
【VIP崩壊】人権侵害救済法案【在日ヒトラー化】
2chスレ:news4vip
に貼りたいのですが
>>469
のように短縮にしても無理でした。
たぶん、あそこを見てる人がたくさんなので誰か貼れる人がいたらお願いします。
482: 2012/08/26(日)01:39 ID:k1H2Kvs/0(2/5) AAS
>>467
>>468
そちらのスレでも、「偽造品の取引の防止に関する協定(通称ACTA)」について
取り上げてもらえませんか?
「偽造品の取引の防止に関する協定」はほとんど報道されておらず、
御存じでない方も多いかと思います。
ですが、言論統制に使われる可能性が極めて高い、という点では
根っこが同じ問題だと思いますので。
483(1): 2012/08/26(日)01:46 ID:k1H2Kvs/0(3/5) AAS
>>481
転載しました
484(1): 2012/08/26(日)01:47 ID:1K6Xj2jp0(3/17) AAS
>>483
ありがとうございました。
485(1): 2012/08/26(日)01:47 ID:MNW3y2+s0(1/2) AAS
>>481
そのスレに>>475の内容が貼られていましたよ。
486(1): 2012/08/26(日)02:11 ID:Yf0eEJy/0(2/8) AAS
支援あげ
487(1): 2012/08/26(日)02:22 ID:EW0SQZSf0(1/3) AAS
>>475の内容みたけどほんと恐ろしい法案だわ
絶対に通しちゃだめだね・・明日もFAXがんばって送る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s