[過去ログ] 【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対44 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
563(1): 2012/08/26(日)14:58:56.94 ID:0fCoqJMf0(1/4) AAS
亀だけど久し振りにきました。
見ていたスレに金曜日貼ってあったのを見つけたので
取合えず、法務省にファックス、電話をしておいた。
思えばもうこれで3回目かな?法案名をかえながら出してきた民主。
そのたびにストレス溜まりながらも頑張って来たけど気を緩めたから亀になった(;ω;`)
で、前置き長くてスマソだけど、今回の法案の内容もまた国籍条項の記載もなく、参政権もってたらおけ!
三権分立から独立したもの(三条委員会の人権委員会)で処罰や勧告にたいして誰も何者も手出しはできない。
ざっとだけどこれでいいのかしら?
あと、これが通ったら二重国籍、夫婦別姓、移民さんいらっしゃーいなどの売国が控えていますよね。
民主も残されたわずかな時に日本を売れるだけ売っておこうという考えでしょう。
576(1): 2012/08/26(日)16:30:33.94 ID:nRS4iigqP(3/4) AAS
>>575
問責可決で参議院での採決が不可能です。
衆参国会の仕組みを知らないのかな・・・
660: 2012/08/26(日)22:19:49.94 ID:ntseJ8Wr0(3/7) AAS
>>655
主要論点は、国籍条項問題。
それから委員資格として地方参政権を有するもの
この2つが明らかに国家転覆や朝鮮人スパイなどを利する為のスパイ法案である事を示唆します。
つまり警察の公安や自衛隊などのスパイ監視網を、人権擁護法案という法律を盾に対抗しようという性質で
ある事が推測されます。
また脱税目的あるいは脱税捜査をかわすための強力な武器にもなると思われます。
ここに通名制度や国税との協定などを組み合わせ、名実共に在日や帰化人による日本乗っ取り完成に向けて
法務省が支援するという信じ難い情勢になっていると思うわけです。
789: 2012/08/27(月)13:28:08.94 ID:VfqvqYYN0(4/7) AAS
>>787
まだ安心したらダメな感じですね。
国会:強行採決VS問責 終盤も波乱の様相
外部リンク[html]:mainichi.jp
>ただ問責決議に法的拘束力はなく、自民党が求める9月8日の会期末までの衆院解散の見通しは立たない。
931: 2012/08/28(火)02:13:41.94 ID:1c+yWYWf0(2/2) AAS
age
940(3): 2012/08/28(火)05:04:12.94 ID:oCmPYFSl0(1) AAS
学校でのいじめを巡る事件が相次ぐなか、いじめの早期発見などにつなげるため、法務省は、子どもの悩みに電話で
相談に応じるなどの活動をしている人権擁護委員について、新たにおよそ100人に常駐で活動してもらう方針を固め、
必要な費用を来年度予算案の概算要求に盛り込むことになりました。
人権擁護委員は弁護士や教員のOBなどがボランティアで務め、子どもたちの悩みに電話で相談に応じるなどの活動を
していますが、常駐で活動していないため十分に活用されていないという指摘が出されています。
このため法務省は、大津市で中学2年生の男子生徒が自殺するなど、学校でのいじめを巡る事件が相次ぐなか、人権擁護
委員を拡充し、いじめ問題に組織的に対応する必要があるとして、新たに地方法務局などに常駐して活動してもらうための
費用を来年度予算案の概算要求に盛り込む方針を固めました。具体的には、来年度から新たに常駐の委員およそ100人を
委嘱し、学校やほかの委員と緊密に連絡を取り合うなどして、きめ細かく対応していく方針で、いじめの未然防止や深刻な
事態に至る前の早期発見につなげたいとしています。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s