[過去ログ] 犬と暮らす奥様72匹目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:jbwMkGfA0(1) AAS
うちでルンバさんを使ったら、
間違いなく犬が闘いを挑むだろう
327: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SloqN7Zj0(1) AAS
>>323
いつか作ろうと思ってる
328: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fsbRruB00(1) AAS
うちもトイプー、
抜けないっていうけど洗濯したタオルとかに小さい毛玉ついてるじゃないと思ってたけど
レベルが違うようですねw
329: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uPsWUuG30(1) AAS
>>310
おしっこしちゃったり周りに迷惑かけるというだけじゃなく、
この前も祭りにいったら小さい犬連れの人を見たけど
混雑で犬が潰されそうで心配に見えた。
やはり混む場所に犬は連れてかないほうがいいと思う。   
330
(1): 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:vcDEKt6/0(1) AAS
>>322
2歳の大換毛期なのか、毎日ブラッシングする度、子犬産んだのか(因みに♂)と思うくらい大量に抜けた。
やっと少し落ち着いてきたけど、本当にすかすか(当社比)になってしまったw
犬種はサモエド。
331: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Ybwc3rFxP(2/2) AAS
ルンバで犬の毛取れるのかというかむしろダストケース内ほとんど毛な感じw
うちはトイレはケージ内なんで問題なし。
時々靴下とか巻き込んで基地に戻れず脂肪してることあるけど。
お散歩の時にスイッチオンすることが多いかな。
332
(2): 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fnP3UAAK0(1) AAS
お盆に某アウトレットに行ったけど
猛暑のなか、犬連れが多いのに驚いた。
犬にとっての幸せとか、どうでもいいんだろうねぇ。
我が家のコギは、エアコン付けた家で留守番だったけどね。
333: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:TM9MWtXq0(3/3) AAS
>>330
サモエドは毛足が長いから、凄まじい量が出そうだw
サモ、一度だけ触らせてもらったことがあったけど、
ふっかふかの毛並みに手が深く沈みこんで、うわぁ〜(・∀・)と思わず声が出た。

>>332
気温もさながら、路面の熱さもとても気になるよね。
灼熱の砂浜ばりの熱さはあると思う。
334: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0kUdZKLlP(1) AAS
夕方の気温が同じくらいでも
日中晴れていた日とうす曇の日だと
路面温度はぜんぜん違うよね
ということを犬が理解してくれるといいんだけどw
335: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Tr92gbBe0(1) AAS
>>310
この3匹犬のバカ飼い主夫婦は、
他の人に糞を見られてなければ、絶対にフンはそのまま放置してるね。
間違い無い。フン放置するやつらって夫婦でこの調子の奴らって中年でもすごい多いんだよな。
336: 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NBXMkXRP0(1) AAS
>>332
今年は特に暑いから我が家はカートにした。
って言っても夏に入ってお出かけは1泊だけだけど。
普段はクーラーつけてお留守なんだけど今年よく停電するんだよね。怖くて遠出もしない、
337: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:lslfZ2CD0(1) AAS
カートも地面からの熱をダイレクトに受け止めるから、凍らせたペットボトルにタオル巻いていれたりしないと怖い
338: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Q5vF/jBOO携(1) AAS
私も某アウトレットに一週間位前に行ったけど、炎天下のなか、バ飼い主はベンチでアイス食べて、犬はハアハアお座りってのが多かったよ。
自分が愛犬を虐待してるって自覚ないのかね?
339: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:z5uaVULb0(1) AAS
早朝に黒帽子被って赤リードで黒犬連れて徘徊してるBBAキモい
340: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Pol7D6Tn0(1) AAS
おばちゃん同士、群れて散歩する軍団が通行の邪魔で仕方ない。
飼い主マナーが悪いのは女ばっか。
341
(2): [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:2YwilEpe0(1) AAS
今日病院でジャックラッセル初めて見た〜
ず〜っと尻尾降っててそのうち、ちぎれるんじゃないかと思ったw
キラキラの目で「ねぇ遊ぼうよ、遊ぼー!!」ってさそってくれてるのに
うちのプー男は「僕にかまわないでください…」
なんでこんなにネクラなのか。。
342: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:TvulD0ACi(1) AAS
>>341
光景が目に浮かぶw
でもまぁ、病院だからプー男くんはオトナの対応を取ったんだよ、きっと。
343: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OC2g8VrN0(1/2) AAS
群れ散歩もウザイけど、
ベビーカーで赤ちゃん乗せてトイプー散歩する女もウザイよね
344
(1): 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:C3sJbU3Z0(1) AAS
病院行ったらものすごく呼吸の早いハスキーがいて
よだれだらだらで床がベトベトになってた。
なんでこんな具合悪そうな子が早く診てもらえないんだろうと思ってたら
単に病院嫌いらしく、ワクチン打ちに来ただけだったw
その子が診察室に入ると、けたたましい悲鳴と
先生と飼い主さんの「まだ何もしてない」って笑い声が聞こえた。
注射が終わって診察室から出てきたら、尻尾ブンブン振って
待合室にいるみんなに挨拶しててまるで別犬w
飼い主さんは恐縮されてたけど、微笑ましくて和んだw
345: 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cpncgYeB0(1) AAS
>>344
>>先生と飼い主さんの「まだ何もしてない」って笑い声が聞こえた

www
うちの大型犬も病院すごく苦手なので、
呼ばれるまで駐車場で待機。
病院の入り口から診察室までは巨大モップ。周りから失笑を買う。
終わった後はハスキーちゃん同様のお愛想振り撒き。
1-
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*