[過去ログ]
雅子さんを冷静に語る159 (1001レス)
雅子さんを冷静に語る159 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
505: 林家五平 [sage] 2013/11/21(木) 22:10:38.83 ID:xAcZ29nE0 ニュースでも大々的に報道していますが今度の大使はすごいですねえ 「道祖神(どうそじん)の招きにあひて、取るもの手につかず」 ですって、日本人でもびっくりです。 じゃあこちらも俳句でお返事するかなってんで 「われと来て遊べや親のない大使」 なんて言ってないか心配してますよ。 まさか大使歓迎のご挨拶は 「Hi!大使」 じゃないでしょうねえ その言葉がブーメランにならにようにあたしゃ祈るだけですが・・・ ∧..∧ . (´・ω・`) <寒いですからねえ cく_>ycく__) 体だけは大事にしてください (___,,_,,___,,_) ∬ 彡※※※※ミ 旦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ どっ!! / \ ワハハ! / \ / \ ∞ l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡 (, )(,, ) ,,)( )( ) http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/505
506: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/21(木) 22:19:19.64 ID:iBbZe1xt0 >>505 あれ?真打昇進?>五平師匠 こりゃ冬でも縁起がいいや、Hi大使! http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/506
507: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/21(木) 22:26:39.19 ID:uXSN0J/D0 淡路阪神大震災の数日後に中東に行き、帰国後もいつまでも被災地に行かないから ダイアナさんが1ヶ月もしないあいだに日本にお見舞いに来て被災地に行くのを希望したのに 東宮夫妻がまだ行ってないから現地行くのをご遠慮いただいたなんてね。まったく失礼な話よ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/507
508: 可愛い奥様 [] 2013/11/21(木) 22:34:52.21 ID:Z+n7rcpY0 生きておられるにもかかわらず、連日の葬儀関連報道。 いい加減にしていただきたいんですけど。 それより、じじんがなくなった時に、 記帳所なんて作らせないって法律で決めておいた方がよいのでは? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/508
509: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/21(木) 22:38:17.54 ID:iBbZe1xt0 >>508 雅子さんが離婚して皇室を出ていれば、小和田恒さんが死んだとしても 皇室として記帳所なんてpgrでしょ?はぁ?の話。 恒さんが生きているうちに雅子さんを送り返さないとねw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/509
510: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/21(木) 23:14:57.50 ID:1H4ehASN0 >>483 欧米人は肥満体が多いですが、先日のキャロライン・ケネデイ大使は、 雅子さまより年上だけど、とてもスマートで自己管理が出来ている。 馬車から降りた時の横からのアングルが、とてもウエストがしまって綺麗だった。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/510
511: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/21(木) 23:39:13.11 ID:9sSS32J00 >>510 でもドレスコードが…。 天皇陛下はモーニング正装、彼女は普通のワンピ。 今日の安倍ちゃんとの朝食会にはカーディガン。 おつむの程も暫くしたら明らかになるかと。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/511
512: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/21(木) 23:48:22.91 ID:iBbZe1xt0 普通のワンピ、かぁ。 たしかにね、ちょっと見はそんな感じでしたね。アメリカ人の女性大使の場合は、 どういうものが正装なのかな? 民族衣装の大使もいらっしゃったけど、女性大使でローブモンタントのかたって いましたっけ? 黒一色のワンピースそれも明らかにぴったりのオーダーメイド、靴も誂えたもの、 真珠は大粒、昼の正装としたら、第一礼装ではないの?あれ以上の正装ってなんだろう? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/512
513: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 00:03:54.92 ID:SIgX+y5L0 バックバンドパンプスでもないし。 女性なら、スーツよりも黒ワンピの方が格式上じゃないの。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/513
514: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 00:10:53.16 ID:zdtDbedD0 オバマ大統領とミシェル夫人がエリザベス女王陛下に謁見した時のミシェル夫人の 鮮やかな黄色のワンピースのことを思い出します。 オープンマインドで、合理的で、自由で、自然体だけどとても知性や誇りを感じました。 こんかいの大使の陛下との謁見も、自然体で、知性と互恵の気持ちにあふれた素晴らしい 歴史に残る謁見ですね。日米関係がここまで来たか、と感慨深い。アメリカの懐は深いですね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/514
515: 可愛い奥様 [] 2013/11/22(金) 00:27:28.19 ID:OmQLpqXq0 キャロラインは表面的な美にはあんまり興味ない人かもしれない せっかくきれいな顔立ちなんだからお肌をもっとお手入れすれば 今よりずっと若返るだろう ケネディ家に生まれ、やっぱり周囲に気を遣われることが多い人生だったと思う 服装がカジュアルなのもセレブ然とはしたくない思いの表れなのでは? 生まれが卑しいほど、金持ちぶりや権力をアピールしたがる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/515
516: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 00:35:50.70 ID:n7UFQ34pO キャロラインをsageても雅子さんageにはならない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/516
517: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 00:44:34.26 ID:O2QA5Jhj0 >>510-511 ほんと、腹が立つ。 舐められたもんだと。 陛下を侮辱してるよね。 ロングドレス、ローブモンタントは変だから、 ロングドレスじゃないの? あんなビジネススーツみたいのじゃなくて。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/517
518: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 01:15:07.03 ID:r8D+DmhZ0 昼間っからロングドレスって。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/518
519: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 01:52:26.26 ID:zdtDbedD0 実際のオートクチュールの場合って、布を選んで型紙なしで体に当てていって ドレープや動きが美しく見えるようにカットしていって何度も仮縫いするんだってね。 そういう服飾の伝統の上に立ってココ・シャネルが女性解放のためにごてごてと装飾するのではなく、 スタイルとしてトータルで美しく、自然で、その人の内面が出るように、というファッション革命をおこしたんでしょ。 キャロラインは思いつきや自己流ではなく、自分のファッションに主張があるよ。 ある意味「アメリカの民族衣装」なのかもしれないけどさ。でも、昨今じゃアメリカの基準ってのは 「グローバル」の基準とほとんど同義だからね。 皇后陛下のスタイルも芸術の域に入ってるけど、キャロラインも哲学ありそうねw ヒッピー文化とかパンクとか、今のポップカルチャーの源流も体験してここに至る、みたいなw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/519
520: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 01:59:40.09 ID:zdtDbedD0 皇室のドレスコードが明治時代と同じなので、奇妙だ、という人もいますね。 常陸宮妃殿下や高円宮、三笠宮の皆様の装いを紹介して欲しい。 雅子さんのおかげで、日本がファンションについては野蛮国みたいに思われるのが嫌だ。 日本にはカワイイだけしか許されないわけじゃないでしょ。経済復活には 女性のおしゃれ力って大事だと思うよ。 雅子さんが出てくるとなんかすごい下がるのwどーでもいい、とか バッカみたいとか、全てがやる気なくなる負のオーラ。もうね、縁起悪いし 景気悪くなるから出てこないで欲しいよw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/520
521: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 02:22:25.52 ID:zdtDbedD0 模写とかパクリとかいうけど、良いものの核心を捉えて器用に真似るってのは 一種の才能だし、そのものの核心をつかむ力があるってことはすごいことだよ。 雅子さんは、なんか、お手軽に自分流に真似てはみるものの、なんかずれてて顰蹙かちゃうんだよね。 そのずれ方がすごく独特で残念なの。似顔絵なんかもそうだけど、同じ手塚さんの アトムでもブラックジャックでも描いても、石ノ森さんは石ノ森風に、永井豪は永井豪風に 赤塚不二夫は赤塚不二夫風になるでしょ。それなりに味が出ていて、でも似てる。 雅子さんのすごいところは、真似てなんでも台無しにして恬として恥じないところだよね。 何の真似したか一瞬わからないんだけど、本人は大得意なので、驚くよね。 それで批判されると、○○さんだってやってる!って必ずいう。そういうの調べることについてはk 勤勉で優秀なのかなぁ。でも、要領悪くてテストは赤点ばっかりっていうかんじだよね、そういう子って。 めちゃくちゃ的外れなところで頑張って、当日試験に遅刻する、みたいな。それも 大真面目で。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/521
522: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 07:02:35.97 ID:/mm0IEm1I 雅子さんの負のオーラってすごく判る。 女性誌に、雅子さんのグラビアやアゲアゲ記事が 出てるだけでもう、その雑誌は手に取るのも拒絶。 表紙になんか出てたら見るだけで嫌な気分になる。 だから女性誌はずっと買ってないし、文春もアレがあるから 買わない。トモノウ連載も罪な事してる。雅子さんの暗くて マイナスな思考、陰湿なやり方が全身から滲み出てるのよね。 8歳男子糾弾とか、愛子東大ゴリ押しで復讐するとか、気持ちワルぅ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/522
523: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 08:05:19.09 ID:t9/6W1wc0 ケネディ駐日米国大使の信任状捧呈式での服装、宮内庁サイトに載っている画像を調べてみた。 (両陛下のご日程ページに画像が付いてる>信任状捧呈式) 他の方々に比べて特におかしいというものでもないか? 男性もモーニングの方が多いけど、民俗衣装やダークスーツの人もいる。 ドレスコードってどうなんでしょうね? (全部確認したわけではないので、女性でももう少し違うスタイルの人もいるかも) 信任状捧呈式 女性大使 2012.11.6 インド http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/ph1-h241106-sinninjyou-i.jpg 2011.4.7 リベリア http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/ph1-h230407-sinninjyou-2.jpg 2011.6.14 クロアチア http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/ph1-h230614-sinninjyou-k.jpg 2008.1.9 マケドニア旧ユーゴスラビア http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/up-20080111162355-5513.jpg 男性大使 2011.5.31 スリランカ http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/ph1-h230531-sinninjyou-s.jpg 2011.6.10 ミャンマー http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/ph1-h230610-sinninjyou-m.jpg 2011.6.10 ガーナ http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/ph1-h230614-sinninjyou-g.jpg 2006.12.8 エストニア http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/01/photo1/img/up-20061215095033-13176.jpg http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/523
524: 可愛い奥様 [sage] 2013/11/22(金) 08:41:07.00 ID:GnC41ROO0 >>523 これらの画像の印象を言葉にするなら 「サンキュー ベリー マッチ」 でも、 キャロラインさんの画像は 「ヘイ ユー サンクス」って感じかな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1383297378/524
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 477 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.132s*