[過去ログ] 【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2014/01/11(土)11:20 ID:TGD/gLHz0(1) AAS
新居でルンバを使おうと思っています。
・下位モデルでは不便ですか?
・ルンバ充電スペースはどうされていますか?ドア無しパントリーにしたらちゃんと自力で戻ってくれますかね?
155: 2014/01/11(土)11:30 ID:3ZaLyuJzP(1) AAS
店でココロボ動かしたら、ちょっと進んだあと
バッテリー切れで「タスケテ」と言われたのには萌えた。
でもルンバ買ったけど。
156: 2014/01/11(土)12:32 ID:FUhsl+7w0(1) AAS
>>124
緑の壁はいいけど家の窓下見える程度にしておかないとね
入りやすい家を作った時点で警備があろうとなかろうと荒らされる可能性があるわけで・・・
特に外国人の犯罪者は苛烈な人が多いしね。

それはともかく今はレースでも外から中が見えないカーテンあるし一応対策は取れますね。
ただこの手の物は内から外も同様に近く、エンブロイダリーレース等の美しさには断然かなわない。
157: 2014/01/11(土)19:11 ID:d5DzrUS0P(1) AAS
>>153
スクーバは日本のフローリングには無理でしょ。
ほんと体育館の床とか風呂場くらいしか使えないよ。
そもそも土足の床のためのものだし。
フローリングやりたいならミントでしょ。
ミントは検討中。
158
(3): 2014/01/11(土)22:39 ID:YRBSGOLL0(1) AAS
料金について質問です。
10畳二間の和室をぶち抜いて20畳の洋室にしようと思ってます。
その場合、費用はだいたいいくらくらいになりますか?
ちなみに壁は砂壁(ザラザラして金色のキラキラが入ってる)です。
159: 2014/01/11(土)23:59 ID:zOXBOHi70(1) AAS
>>158
それがすぐにわかる奥様っているのかな?
フローリングの素材や壁紙の素材によって全然違うよ
床暖房入れるかどうかで数10万違ってくるだろうし
リフォーム会社のHP見た方が参考になるのでは
砂壁は柱の上に石膏ボード貼って覆うから問題ないと思う
160
(1): 2014/01/12(日)00:19 ID:mtl4DSAA0(1) AAS
>>158
構造によっては、耐力壁など補強が必要にもなるでしょうしね…

6畳間を畳の手入れが面倒だからと、
リフォを考えたことがありますが、
壁や床だけでなく、押し入れの襖や天井、扉…
意外と大掛かりになると知って、諦めたことがある。

畳や障子、襖の手入れが面倒で、和室一切無しの家を建てた。
161: 2014/01/14(火)12:59 ID:+C2Kv7Es0(1) AAS
>>158
建築板の方がいいのでは
162: 2014/01/14(火)13:49 ID:EnQAJGiyP(1) AAS
>>160
フローリングリビングの壁面に
襖があるお宅を見た記憶がよみがえった。
163
(1): 2014/01/14(火)17:57 ID:8i1Yf7uT0(1) AAS
洗濯物を干すだけのスペースにサンルームが欲しいんだけど、
デザインが今いちなんだよね。
昔っからあるようなノーマルなタイプしか見付からない。
リビングの延長みたいな広いスペースのサンルームだとシャレたのが
いっぱいあるんだけどそこまで本格的な物じゃなくていいんだけど。
予算的にも簡素的な物はすごく安いんだけどなんせデザインがなぁ。
164
(1): 2014/01/14(火)18:13 ID:gLtfmQDb0(1/2) AAS
リフォーム中にリフォーム業者にトイレを使ってほしくない。
だからといって周辺にコンビニや公園のトイレがあるわけでもない。
どうしよう・・・
165: 2014/01/14(火)18:22 ID:SlkFvR7gO携(1/2) AAS
>>164
屋外用の仮設トイレをレンタルしてもらっては?
166: 2014/01/14(火)18:30 ID:gLtfmQDb0(2/2) AAS
わああああ!!思いつかなかった!そうします!ありがとう!!
167: 2014/01/14(火)18:38 ID:SlkFvR7gO携(2/2) AAS
いや、単に契約時に「家のトイレは貸さない」にしておけば、
後は業者がいいようにするよ…。
まあ仮設トイレを置く可能性が高いけど。
168: 2014/01/14(火)19:18 ID:3/ZVw34w0(1) AAS
仮説トイレ費用も請求されるかもだけど。
てか大手だとそれが普通な気がする
169: 2014/01/14(火)19:35 ID:qV06CIek0(1) AAS
仮設トイレしっかり確認してね
結構前の話だけどうちの近所工事してた業者の人がうちの敷地内で立ちションしてて母親がブチ切れたことがある
意識低い業者に任せるとご近所づきあいにも差し障りが出るよ
170: 2014/01/15(水)08:12 ID:ObNzovrqO携(1) AAS
皆さん棟上げの際、お酒やお礼金などやりますか?もしくはやられましたか?

地方の方だと盛大にやってるイメージがあるんですが都内でもそれは同じなんでしょうか
171: 2014/01/15(水)08:31 ID:PBnFjgXR0(1) AAS
>意識低い業者に任せるとご近所づきあいにも差し障りが出るよ
同意。
業者が悪い、施主は関係ないって言う人いるけど
業者の管理・監督すら出来ない施主とは近所づきあいしたくない。
172: 2014/01/16(木)23:32 ID:oEKxUy2y0(1) AAS
隣の畑にずかずか入って立ちションしてる職人さんがいました。
なんだか、もーねー。
173: 2014/01/17(金)06:41 ID:IbFMZ8Ej0(1) AAS
うちは家の前だけとりあえずブロック積んで
横はまだ工事途中だったとき、
勝手に職人に庭に入られた。
(うちの工事はその日は休みだった)
そして勝手にあーだこーだと
うちの庭の批評を始めたw

挙句の果てにはうちの正面に積んだブロックを背もたれにして
お弁当を広げて食べ始めた。

3時の休憩前に水溜りが出来るほど水撒いてやった。
1-
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s