[過去ログ] 【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/04/25(金)12:10 ID:gSdWkZU40(1) AAS
住まいについての総合雑談スレです

「家を建てた奥様より家を建てる奥様へ」で出来ない話題、家の後悔話、外構、リフォーム、ご近所のこと、インテリア、家電など住まいに関する事なら戸建・マンション関わらずの雑談スレッドです

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×高高住宅(高気密高断熱)
 ×オール電化vsガス併用
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします
省8
982: 2014/06/26(木)09:07 ID:arZCGlPT0(1) AAS
生ごみ処理機、生ごみもだけど7トレイなどのプラスチックを小さくできるというのが
気になるんだけど、使い勝手とか実際のところどうなんだろうと思う。
以前、別の機種を買おうとしたけど、取り寄せでそれもかなり時間がかかると言われて
やめてしまった。
983: 2014/06/26(木)09:12 ID:KAVAta1X0(4/4) AAS
ゴミ袋を置いてる裏庭に生ゴミ処理機を置けば良いのに。
984: 2014/06/26(木)10:53 ID:RvK2Q/oS0(1) AAS
ものが増えるのでやめました。
って、そこは必要なんじゃないかなあ、
買うお金がないならまあ、黙るけど。
985: 2014/06/26(木)11:23 ID:uVPRW3o30(1) AAS
生ごみきっちりビニール袋にいれて、フタのあるゴミ箱に入れておけば外でも大丈夫じゃない?
986: 2014/06/26(木)11:29 ID:lyeUsJgE0(1) AAS
地域じゃないかな。
涼しい所に住んでた時は、適当にビニール袋に入れたのを北側バルコニーに出しといても平気だったけど、
名古屋の夏だと何をやっても臭った。
987
(1): 2014/06/26(木)12:05 ID:0J1+wzbx0(1) AAS
967の地域は大きなゴミ袋の中に小さな袋を入れちゃいけないんだよ
だから小さい袋に入れて縛って保管ができない
近所の人はどうしてるんだろう?

うちはマンションだからディスポーザーでらくちん
988: 2014/06/26(木)12:39 ID:Ag4Avfd00(1) AAS
是非はともかく、小さな袋に入れて古新聞で包む人はいそう。
989: 2014/06/26(木)12:52 ID:NdfeXabd0(2/4) AAS
>>987
トイレの汚物とかどうするんだろうね?
それすら入れちゃダメなのかな?丸出しなの?ありえないよね。
近所の人に聞いてみるのが一番じゃないのかぁと思うけど。

一番現行環境のままで現実的なのは>>970の生ゴミとそれ以外を分けて、置く場所ないなら生ゴミ以外は今まで通り外に出すとかかしらね。
990
(1): 967 2014/06/26(木)12:59 ID:so/zUtu40(2/3) AAS
色々とありがとうございました。
マンションに慣れていたので、ゴミを家の中で保管するのが気分的にダメで。
家は東南角地で三方道路、敷地も無駄に広い(300坪)ので、外置きで近所迷惑に
なることはないのだけれど、ゴミ山積みの景色が嫌で。

コンポストを検討してみます。生ごみの他、落ち葉や剪定くずも入れられるし。
仕事の関係で紙ゴミも多いですが、これだけだと虫も沸かないですしね。
991
(1): 2014/06/26(木)13:01 ID:rbyjRcFO0(1) AAS
数年前に買った生ごみ処理機、処理中のニオイが臭くて使わなくなったんだけど
持ってる人、どうですか?
混ぜて乾燥?させるタイプです。
992
(1): 2014/06/26(木)13:09 ID:3Hgq4kwG0(2/3) AAS
>>990
正直聞いといてこんだけ答えてもらって気分的にダメとかゴミ山積みが嫌とかバカみたい
そんなに広いならゴミ置き場作ればいいじゃん。
鍵のかかる倉庫みたいなやつとかでっかいクーラーボックスみたいなのとか
993
(1): 2014/06/26(木)13:30 ID:4CqlfTfg0(1) AAS
大きな収集袋に小さなゴミ袋入れたらだめってほんと?
厳しい通り越しておかしいわ。
生ごみで収集してるんじゃなくて、燃えるごみで収集してるなら
ビニール袋が混じることもあるだろうに。
市役所にもう一回問い合わせてみたら?
994: 2014/06/26(木)13:36 ID:M3O274Wa0(1) AAS
広さにずっこけた
何でも置けるじゃーん
995: 2014/06/26(木)13:39 ID:NdfeXabd0(3/4) AAS
>>991
使ってた初めの一年はキッチン内に置いてたけど、煮物というか
香ばしい野菜炒めみたいな臭いでそんなに気にならなかったなぁ
換気扇ゆるく回しておけばほとんど気にならないのでは?
今は屋外に出してるから分からない
雨の日は隙間にナメクジが隠れてる…
996: 967 2014/06/26(木)13:58 ID:so/zUtu40(3/3) AAS
>>993
配布されている案内にも絵入りでダメってなってるのです。おかしいですよね
コンビニとかの小さな袋に入れて大きなゴミ袋へ入れるのが一番簡単でいいのに。
毎回、新聞紙で包んでます。

>>992
すみません。なるべくすっきりとしたいので外置き物置とかも造らず。
ゴミのことはすっかり頭になかった。
キッチンにもゴミ箱は設置せずで、その都度外のゴミ袋へでした。

毎日収集に来てくれる民間の業者とかあれば頼みたいなぁ。

沢山のレスありがとうございました。
997: 2014/06/26(木)13:59 ID:NdfeXabd0(4/4) AAS
キッチンにゴミ箱がないとか特殊すぎる…
998: 2014/06/26(木)14:03 ID:W/NlET2n0(2/2) AAS
気持ち悪い女。
999: 2014/06/26(木)14:07 ID:4uT003oR0(1) AAS
Bye-byeありがとうさようならー
1000: 2014/06/26(木)14:07 ID:3Hgq4kwG0(3/3) AAS
ゴミ置き場作らないのとゴミ山積みどっちがスッキリしないかって話だよ。
ほんとただのバカか。
次スレには来ないでね。

>>976乙です
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*