[過去ログ] ちょっとした不思議な話や霊感の話 その69 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 2014/06/04(水)14:38 ID:BrC+hBj70(2/2) AAS
>>355 面白い話有難う〜。動物と意思疎通出来るご主人、裏山スゴイw
クマに遭遇しても安心できそう。 野生動物相手に恐怖じゃなくて、友好的
に接する事ってやっぱり普通じゃないよね。
ネタ認定房は一言言わないと気が済まないのかな?
361(2): 2014/06/04(水)15:22 ID:JFF03Pfs0(1) AAS
人里離れたところにすんでいたときむらむらして
家畜のヤギといたしてしまった男が町の家に帰って
しばらくぶりに山にいったら
お相手のヤギがうれしそうににじりよってきた。
と室井滋が書いてたっけ。男と知り合いだそうで。
霊感持ち男と暮らしていたとき同時に
なくなったリスの足音をきいた。布団のまわり歩き回って
手に乗ってくんくんしてくれたよ。そのときは見えなかったけど。
冬に死んでその年の8/15に出てきた。リスにもお盆てあるのかしらね。
今の旦那は霊感ないので出てきた猫見せたかったのにスピスピ寝てた。
362: 2014/06/04(水)15:38 ID:enC9Wb/iO携(1/5) AAS
>>90
オカルト板に名前かかれてバス事故で亡くなった女子高生だったか居たよね
名字くるみさん
363(1): 2014/06/04(水)15:45 ID:enC9Wb/iO携(2/5) AAS
>>137
暴力団は神仏から遠いけど昔の893は天照大御神の掛軸あったり神棚あったりしてたイメージだ
暴力団はひたすら金の拝金
364: 2014/06/04(水)15:50 ID:enC9Wb/iO携(3/5) AAS
>>153
説明うまいね!スッゴい腑に落ちたよ、ありがとー
365(1): 2014/06/04(水)15:51 ID:cdOBqtsD0(1) AAS
人からエサを貰ったことのある猪や熊は、その人に似た外見の人に
友好的に寄ってくる事がある。
でも、そういう動物の行きつくところは猟友会による殺処分が殆ど…
例え野性動物が嬉しそうに近づいて来ても相手しちゃだめ。
なるべくなら人間を恐れて近づかないように脅すのが動物の為だけど
猪や熊にそんな事すると危険だから、なるべく速やかにゆっくりと
逃げる、それだけが大事。人間は怖くない、なんて経験させるのは
その動物を死に追いやる行為だよ。
猪が伏せておでことおでこを…なんてくだりから見て、作り話だとは
思うけど、一応。
省1
366: 2014/06/04(水)15:55 ID:enC9Wb/iO携(4/5) AAS
>>165
長く垂らした鉢巻きみたいなのの端が、下に付かない様なスピードでかけ上がらないと叶わないんじゃなかったんだ
367: 2014/06/04(水)16:11 ID:enC9Wb/iO携(5/5) AAS
>>268
ルシファーって凄い美貌なんだよね、厨全開の時にはワクワクしてた
368: 2014/06/04(水)16:30 ID:UL5fmitK0(1/2) AAS
>>361
その男最低w
369: 2014/06/04(水)16:41 ID:pTIhJmQ20(6/9) AAS
>>365
ネタ呼ばわりする鬼女を猪にみたてて遊んでいるんでしょうね♪( ´θ`)ノ。
370: 2014/06/04(水)17:08 ID:PBug0xBy0(1) AAS
>>361
リスもきっとあるよ(o・ω・o)
ものすごい長生きしたシマリス、もうそろそろ危ないかなって
気にかけてたら最後の最後でなぜか逃げてしまって
家中ひっくり返して探して
ソファーも切って中を探したのに見つからなかったのに、
3〜4年前ぐらい居間のテレビの下から出てきたよ。
まだしばらくどこかで生きててまたケージ付近に戻って息絶えたのか…
リスはそんなに賢くないという先入観もあったし、
本当に動物というのは不思議。
省1
371: 2014/06/04(水)17:16 ID:97fHr61N0(2/2) AAS
ネタ認定されるって事は、それだけ稀有な体験をしてるって意味に理解しときます。
まあ確かに野性動物に「人間は優しい」って勘違いさせるような行動は、今後は慎むように話しておく。
あと、小さな幸せ的な出来事も、ここのカテゴリーに入るのかしら?
小学一年生から六年生になるまで、子供会のふくびきで、「これが欲しい」って物が毎年当たったとか、クラスの席替えで、必ず気になる女の子のとなりになるとか。
そのくせ宝くじなんかは絶対に当たらないから、夫は運の無駄遣いをしているように思える。
372(2): 2014/06/04(水)17:28 ID:04BiZfKhO携(1/3) AAS
殺されかけたわけでもないのに相手を半身不随にするなんて十分悪霊・低級霊の類だと思います
相手にも家族がいるんだよ
373: 2014/06/04(水)17:45 ID:UL5fmitK0(2/2) AAS
>>372
そうだよね、
私もそう思うよ。
374: 2014/06/04(水)17:49 ID:YypUE8vj0(1) AAS
多分ネタ認定されるのは、うちの夫こんなにすごいの!と夫自慢を書き続け、他人を半身不随にしてしまったことを悪びれるでもなく、イコール夫の能力がいかにすごいかにしてしまってるところにあるのではと。
恨み返しで相手の下痢が止まらなくなったとか、いつもカラスに蹴られるとかくらいなら軽く聞き流せるけど、
半身不随は重すぎてどーーんって感じなのに、それを気にせずまだ夫がすごいすごい言い続けるから、むしろネタであって欲しいくらいの気持ちなのかも。
守護霊とか前世とか不思議なものの存在は否定しないけど、自分が見た物感じた物は真実であるという立場から、
自分はこういうのが見えたけど感じたけど、と一歩引いた目線がもう少しあったら受ける印象は変わるかもしれないね。
375(2): 2014/06/04(水)17:58 ID:falfhHbNO携(1) AAS
千原兄は動物だけじゃなく人間の場合でも誰にでもフレンドリーで
しかも多分誰も害してないから、実はものすごく
徳の高い人なのかもしれないなんて思ってしまった
376: 2014/06/04(水)18:03 ID:qe2j02WiO携(1) AAS
神社にお参りしたあと何か美味しい物でも食べてから帰ろうかと車を走らせたら道に迷った。
ここどこだよ〜?と不安になりかけた時にラーメン屋さんを発見。
ラーメン食べながら落ち着いて帰り道を探せば良いよね。と思いお店へ。
とても美味しいラーメンを食べて無事に帰路に着きました。
お参りした神社の神様がラーメン屋さんを案内してくれたのかなぁと思った出来事でした。
377: 2014/06/04(水)18:07 ID:NYqzGKlo0(1/4) AAS
>>375
人見知り芸人には恐れられてたけどw ザキヤマやフジモンと共に
378: 2014/06/04(水)18:08 ID:oM4fRr8HO携(4/4) AAS
k3ztkoJ10もとんちんかんだな
379: 2014/06/04(水)18:21 ID:WnTipNt00(1/2) AAS
千原兄は片山さつきを脅した過去があるので、徳の高い人かは疑問。
何か持ってるのは同意だけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s