[過去ログ] ちょっとした不思議な話や霊感の話 その69 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2014/05/31(土)21:13:53.58 ID:h85ZVZJB0(9/12) AAS
>>96
>全員が呪いを選択する人じゃないと気が済まないのかな?
なぜこういう思考に行きつくのか本当に不思議。
「普通の人は積極的に呪いという方法を他の方法に先んじてやれ、なんて
言いませんが、それであなたの気が済むならすればいいよ」
言ってるのはこれだけ。
あなたが良き心から言ってるとしたら矛盾がある言葉を、それはこういう
事だからいけないよ、と言ってる事を「気に障る言葉に拘ってる」って…
幼い子供が悪い事をして叱られてるのに「私がキライだから怒るんだ〜エ〜ン」
って言ってるみたい。幼稚な逆切れやすぐメンドクサイ、と投げ出すような
省2
103(1): 2014/05/31(土)21:23:33.58 ID:cBiI/DIa0(7/9) AAS
>>100
両手がふさがるから?そうなんだ!
ファッションというか、それが正式な身繕いだと思ってたわ〜。
じゃ、別に携帯用のLEDスタンドでも良さそうじゃない?
ってことは、五寸釘じゃなくて電動ドライバーでもいいのかも♪
ライトな感覚で呪う人にはピッタリ!
180: 2014/06/01(日)18:30:23.58 ID:C/q9oHht0(4/4) AAS
憎まれっ子世に憚る?
212(2): 2014/06/02(月)17:40:53.58 ID:r4BnEbwI0(1) AAS
あるアプリなんだけどキャラクターが出て来て時々吹き出しが出て喋ったりするよくあるもの。
この前汗をかいたのでこどもにシャワーを浴びさてその後子どもが見たら
シャワーだけじゃ風邪ひくかもよ、と喋った。
で、今朝自分が嫌なことがあったんだけどその時はこんな日もあるさと言った。
偶然だろうけど自分は一日に一回ぐらいしか見ないからちょっと驚いたし
もしかするとうかがい知れぬ何かがちょっと気紛れで慰めてくれたのかもと思った。
多分誰にでもあることだけど頭の中に流れている曲がテレビをつけたら流れてきたりとか
自分はそう言うのも不思議だなあと思う。
273(2): 2014/06/03(火)16:47:10.58 ID:oBe+b7N2O携(4/4) AAS
>>272
天使と違って契約は破らないから付き合い方を間違えなければ神より信頼出来る相手だと言う見方もある
ちなみに但し書き的な部分も人間にちゃんと説明しなきゃ契約違反で無効になるのが悪魔
説明しなくてもわざと誤解するような説明をしても無効にならないのが天使
気付かれず訴えられなきゃ無効にならないのが人間
493: 2014/06/05(木)16:16:54.58 ID:lewliTS40(13/16) AAS
死ぬのは、おまえ!
これ、決定事項な。
罰当たりに八つ当たりしてるからよん。
560: 2014/06/06(金)13:40:52.58 ID:lvutVgwg0(2/2) AAS
>>558 あれって癒されるのか〜
昔、自分の写真撮ってもらった時赤いオーブが写ったことあったよ
怖かったのでどうにかして処分したんだけど、もしかしてお稲荷さんだったから赤かったのかなあ
654: 2014/06/08(日)01:12:42.58 ID:vtfi/IHeI(1) AAS
>>651
うち、そういう並び…。
この前両親が実家から出てきたとき、噂好きおばさんが家の前ウロウロしてたわ。
他の日にもおばさんに、あなた仕事辞めたの?毎日車あるけど?
子どもは保育園でしょ?なんで?
いえ自転車で駅までにしたんです…としどろもどろ。
実家はもうちょっと田舎で畑もあるし一軒一軒向きがバラバラだし、
クローズ型の庭だから、帰宅しようが家にいようがわかんないんだよね。
703(1): 2014/06/08(日)22:06:56.58 ID:DX3Sb+VC0(3/3) AAS
>>698
>>701
ありがとうございます。それなりに人や車の往来があるのに半日以上そのままで担当部署に電話かけました
733(1): 2014/06/09(月)06:50:32.58 ID:nYEX2aTD0(1/5) AAS
でも毎日泣きながらシネと思う
憎む気持ちってわかる
心を病むほどなことをされたら
良い人ではいられない
自分が殺されちゃうもの
そういう気持ちが無くなるのに何年もかかった
過呼吸とかパニックとか出るし
そういう生きた人間の気持ちをどうしたら成仏させることができるのだろう
病んでしまったら自分を守ることさえできなくなるよ
744: 2014/06/09(月)08:35:34.58 ID:qI1mrqU70(2/2) AAS
いや我儘で自分勝手は本当よ
自分勝手に判断して周囲の意見を聞いた振りして受け入れないし
自分の判断に自信過剰な人多いの
認められなければ逃走
発達障害の意固地さもあるんでしょうね
鬱になったからそうした社会が悪いって考えは一方的だわよ
760(1): 2014/06/09(月)10:09:35.58 ID:jOANTOzC0(1) AAS
新型鬱は甘えだよw
仕事中はブルーになって、帰宅後仲間とカラオケで大盛り上がりとか普通の事じゃんw
鬱だって重篤じゃない人にも簡単に薬を出すようになって製薬会社大儲け
945: 2014/06/12(木)12:09:27.58 ID:C0Tx+5U+0(1) AAS
>>926
生まれた時には既に京都タワーがあった私は、年に一度京都に帰省した時に京都タワーを見ると、「京都に帰ってきたんだな」って感傷的になってしまう。
京都タワーが建つ前の光景を知ってる年配の方だと、京都タワーは異端に見えるんだろうね。
同じ様にスカイツリーも、今の東京の子供たちには、故郷の一部として心に残るんだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*