[過去ログ]
【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】10 (1001レス)
【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】10 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
425: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/25(金) 21:25:13.52 ID:MclTXOdD0 亡き父が老後の隠棲用に別荘地(瀬戸内)に建てた家には、ガス式の暖炉つけた もちろん外に煙突もある 使ったのは、父が生きていた頃1度だけww 父自身、ガス式でさえ始末やら何やら面倒だったらしく一度しか使わなかったし 家族に至っちゃ、そりゃエアコンのが楽だし効率いいものw お隣さんも、飾りもしくは実質飾りだと良いねw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/425
426: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/25(金) 22:10:20.57 ID:plkp66kX0 おお、まさに瀬戸内です。 県内に薪ストーブを専門とした会社もあるみたいなので、 暖炉を購入する人も多いのかもしれません。 明日、うちのHMと打ち合わせなので、あれって本物ですかねぇ?と相談してみます。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/426
427: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/26(土) 00:44:40.31 ID:z5x25qaJ0 ストーブとか暖炉って憧れなんだけど、やっぱりめんどくせえのか。 ガスストーブですら面倒なの? 飾りの暖炉にガスファンヒーターでも入れるか… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/427
428: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/26(土) 18:54:20.70 ID:teWdihPI0 薪を買ってくるのならさほど面倒くさくは無いだろうが、 廃材を分けてもらうとか、間伐材を分けてもらうとか、 安く薪を手に入れようとすれば、 チェーンソー、軽トラ、薪小屋は必須。 そういうのを趣味として楽しんでできる人じゃないと面倒くさいだけ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/428
429: 可愛い奥様@転載は禁止 [] 2014/07/26(土) 22:28:29.54 ID:vOyYVNBc0 薪は全部買ってるから面倒くさくないよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/429
430: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/26(土) 22:53:57.56 ID:HHVL8g//I 我が家の新築中に起きた、工務店と隣家とのトラブルが 全く解決しないうちに 担当責任者が退社する。 7月いっぱいで辞めて畑違いのIT関連会社 に転職すると電話があった。 私が鬱にまで追い込まれた隣人トラブルの元になったとも言える一方の当事者が退社って・・・ 逃げたな・・・ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/430
431: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/26(土) 23:13:13.79 ID:EASPHGkv0 >>430 あらら… 事が解決するまで、その工務店が存続することを願っています。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/431
432: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 00:36:47.18 ID:VHAgCZOo0 >>427 ガスの話は知らないんだけど(ゴメン) 薪を焚く暖炉、掃除が面倒なんだって。特に煙突。 でもそこを怠るとすぐ詰まって火事になる。 あと、煙突はすごい高温を発するので その熱を建屋に発散させないような施工をしなきゃならんそうだ。 (ノーガードで発散させると火事になるらしい) で、その施工すると一万円札が1束2束飛ぶんだって 結論→すげえめんどくさいw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/432
433: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 20:25:12.61 ID:Bs9fA9lY0 >>432 ありがとう。 洋画とかで、暖炉の前にブランケット敷いて、ワイン飲んで… ってのにちょっと憧れてたけど無理ぽ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/433
434: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 20:41:02.69 ID:LVcem6r70 合わせて6畳くらいの脱衣所兼家事スペースなんだけど、 床暖房よりエアコンの方がいいと思いませんか。 設計士さんからは、タイルだから床暖房を勧められていたんだけど、 夏場の家事を考えるとむしろエアコンだろって思ったんだけど。 リビングとの間にウォークインクローゼットがあって、リビングからの冷気は届きません。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/434
435: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 21:00:01.74 ID:VxRXPTMm0 >>434 両方つけるのがいいと思う。 脱衣所兼家事スペースに6畳取れるなら、(財力的に)両方つけられるでしょ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/435
436: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 21:02:56.21 ID:m1+96eJoO >>434 うちは両方入れましたよ でも片方だけなら やっぱりエアコンじゃないでしょうか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/436
437: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 21:07:36.42 ID:v+65FcWf0 >>434 両方つければ快適 エアコンは冷房も除湿も暖房もできる 床暖房は冬場のタイルの底冷えを解消 リビングのついでなんですよね? タイルを知らないですが、お風呂上り足元寒そうです http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/437
438: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 21:31:40.26 ID:LVcem6r70 >>434です。 両方ですか!! 確かに快適ですね。 少し予算をオーバーしていて、プランの見直しをしているところなので http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/438
439: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 21:39:24.10 ID:LVcem6r70 途中カキコ失礼しました。 予算オーバーなので新たにいいにくいのですが、 両方のプランも検討してみます。 タイルを脱衣所に使われている方の感想も、聞かせてもらえると嬉しいです。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/439
440: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 22:02:43.35 ID:sLM5EZt70 RCで断熱性能MAXの仕様1階でランドリーエリア、バスルーム、トイレと並び反対の壁面に出入り口のドア、洗面、収納。 真ん中は廊下と脱衣所を兼ねた何も置かないタイルスペースが8帖以上あります。 夏はひんやりして最高に気持ちいい! エアコンはほぼ出番なしで扇風機で十分。 ただ冬は寒いよ〜秋は足元が温まればいいのでガスファンヒーター。 真冬はファンヒーターと床暖房併用してます。 1階か2階か方角と窓の取り方とか条件にもよると思うけど。 断熱ケチらず建てても冬場のタイルエリアは寒かった。 冬は床暖に頼りっぱなし@首都圏 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/440
441: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 22:54:49.09 ID:ifsvz7Zr0 この暑さで洗面脱衣所にエアコン付ければよかったと後悔 掃除で汗だくになっ出てシャワーを浴びた後リビングのエアコンで涼みたいのに、 夏休みで子供達がいるので変な格好で涼めない 仕方なく寝室で涼んでるけどシャワーを出て直ぐなら最高だったわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/441
442: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 23:33:26.50 ID:4oMDHgzC0 壁付け扇風機おすすめ。 間柱の位置さえ分かれば、取り付け簡単だよ。 今の時期でも風呂上りつけとくと、一瞬肌寒く感じるほど。 ドライヤーで髪乾かす時も汗だくにならず気持ちいい。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/442
443: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/27(日) 23:35:13.53 ID:HlPRUZ1Q0 >>441 浴室暖房乾燥機に、涼風・冷風などのモードはない? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/443
444: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/07/28(月) 00:16:33.56 ID:qGZfbgWm0 >>443 冷風って未だに使ったことないな あれ涼しい? まあやってみろよって話なんだけどw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/444
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 557 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s