[過去ログ] ∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 39 ∞∞ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437
(1): 2014/08/04(月)20:06 ID:Y4cEpstP0(2/3) AAS
仕事中は胎動ドンドコだけど、トイレとかで話しかけても無視なんだよなぁー。
仕事中はかまってあげられない。ごめんよ。

あとお腹大きくなってくると、トイレの時にお尻拭きづらい。お相撲さんとかどうしてるんだ。これからもっと拭きにくくなるよね…
438
(1): 2014/08/04(月)20:10 ID:SM3rPi4y0(1) AAS
>>437
ほんっと、どーーでもいい情報だと思うけど、
お相撲さんは弟子に拭いてもらうって昔どこかで聞いたよ
439: 2014/08/04(月)20:21 ID:WfsLyNxV0(1) AAS
29週になったらヘソ?ヘソ周り?が痛い…
張ってるような、でもお腹が固いわけではない。
立ってると特にキューってなって、前屈みになっちゃう。
デベソになる前兆かな?
440: 2014/08/04(月)21:27 ID:/VzYcg690(1) AAS
ご飯おいしい鰹も豆腐も胡瓜も食後の梨も美味しい
妊娠中一度も食欲落ちずにここまで来た、お腹の子も食いしん坊かも

しかし...24w 頃から母体の体重が増え始めた、2wで500g ずつ増えてる、怖い!
むくみも便秘もあるけど、気を付けなきゃな...
441: 2014/08/04(月)21:57 ID:HGjd1yEH0(1) AAS
30w
今日は大雨だからなのかよく動くなー。
実家にいて母と妹達も服の上からわかるほどもにょもにょ動くお腹を目撃して喜んでた。
442: 2014/08/04(月)22:21 ID:WAjN8ojN0(1) AAS
うち晴れてるけど胎動凄い
上の子がドン引きするくらいウゴウゴしてる
眠らせておくれよ〜

上の子のときはここまで凄くなかった気がする
性別も違うけど、やっぱ個人差もあるんだねえ
443: 2014/08/04(月)22:26 ID:AN7wdtPEO携(1) AAS
足がだるい!眠れん!
444: 2014/08/04(月)23:02 ID:Y4cEpstP0(3/3) AAS
>>438
えーっ! そうだったのか……。弟子の人も大変だね。それも修行なんだろうか。

でもさすがに自分は旦那に拭いてもらうわけにはいかないので、拭き残しのないように気をつけよう。
445
(1): 2014/08/04(月)23:30 ID:y8DuhWPl0(1) AAS
今日から26wなんだけど、最近ずっとお尻の辺りでもぞもぞされててる気がする。
これは自分のガスだったりするのかしら?

あと、先週くらいからお腹が張るんだけも、あまりスッキリお通じがないからガスとかで張ってるのか気になる。
446: 2014/08/04(月)23:52 ID:pvBG5TA50(1) AAS
胎動激し過ぎて眠れないorQ
昨夜は、夜勤中の旦那がくだらないことで3時に電話してきて起こされるし、それで「もう起きるんでしょ?(・∀・)」と勘違いした猫が
30分置きに起こしに来てくれたおかげで、朝まで一睡も出来なくて、今日仕事休んじゃったから明日は行かなきゃなのに…
奴らは私を寝かせない協定でも結んでるんだろうか、と疑ってしまう。
447
(1): 2014/08/04(月)23:54 ID:HGta5CSJ0(1) AAS
>>445
便秘でも張るらしいよ。
私もお腹張りがちで下剤もらったらお腹張る頻度が減って
そんなことが原因だったのかと気が抜けたよ…
448: 2014/08/05(火)01:35 ID:860GBKRG0(1) AAS
>>447
ありがとう!
明日がちょうど健診だから下剤もらえるか聞いてみよう。
そして、このモゾモゾが中の人の仕業かどうかも聞いてみることにする。
449
(4): 2014/08/05(火)09:35 ID:+yWCYxUb0(1/5) AAS
最近このスレに来た皆様…
28w過ぎたあたりからどーんと体がしんどくなりましてよ
早めに早めになんでも済まされた方が良いかと

眠れないのが一番辛いわ
正確に言うと、眠ってもたびたび目が覚めてそれから再び寝付くまで時間かかる感じ
目が覚めるたびに胎動始まるのか胎動があるから目覚めるのか

ウオーキングとかする暇ないから会社の階段上り下りでもすっかと思ってたら
しんどくてしんどくてそれどころじゃない
450: 2014/08/05(火)10:54 ID:Xog81iJS0(1) AAS
28wだけど夜眠れなくなってきた
トイレと空腹で目が覚めてしまう
食後猛烈な眠気に襲われて何も出来なくなってふらふらソファーに横になると気を失ったかの様に1時間以上は爆睡っていうのを毎日の様に繰り返してるわ
買い物やヨガの予定がこなせないのが辛い
451
(1): 2014/08/05(火)10:57 ID:5JPhyx6pi(1) AAS
あぁ、また体重言われてしまった。暑い中頑張って動いた方だと思うんだけどな…
今月は両実家に帰省したりもするし食べる量減らすことは難しいと思うんだよな、どうしよう。
夫も産まれたらしばらく無理だからと、焼肉やらホテルのランチやら予約してくれてるし。わたしも楽しみだからキャンセルはしたくない!
普通の日に頑張って節制しよう…
452: 2014/08/05(火)11:07 ID:qXIGmjpkI(1/2) AAS
>>449
わかるよーわかるよー。
このし
453: 2014/08/05(火)11:10 ID:qXIGmjpkI(2/2) AAS
>>449
わかるよーわかるよー。
このスレに来た時はまだつわっていて、調子良くなったと思えば
後期つわりの開始。
もう32w直前だから次のスレを見てるけど、一気に動けなくなるみたい。
しかも皆真夏を越す妊婦だからね。

水通ししなきゃー
454
(1): 2014/08/05(火)11:49 ID:xYvUZsJw0(1) AAS
私は26wだけど、フローリングにホットカーペット+畳マット敷いて床生活なんだけど、だんだん立ち上がるのが大変になってきた。
お腹も張りやすくなってきたし、今後ホントに色々大変そうだから早めに準備始めなきゃ。
455: 2014/08/05(火)11:58 ID:+yWCYxUb0(2/5) AAS
あー水通ししたいのに
ずーっと雨マークだよin九州

なんかお腹壊しそう…となって警戒してても
全然ならないときもあるし、
自分の体調が読めないもの辛いわ
456: 2014/08/05(火)12:05 ID:tvb4Dq1r0(1) AAS
>>449
本当にそう!
8ヶ月入ったあたりから動けなくなってきて、何するのも身体が重い
おまけに外も暑くなってウォーキングどころじゃない
出産準備とか買い出しとかなるべく早く始めた方がいいね
1-
あと 545 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s