[過去ログ] ∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 39 ∞∞ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660
(1): 2014/08/09(土)23:47 ID:gvfnySFJ0(1) AAS
30wで昨日から少し早めの里帰りスタート。予想はしていたけど、甘やかされずに動けるときはちゃんと動いておかないと体重やばいな。

後期つわりなのか、食後に胃の調子がイマイチな日がときどきあって苦しかった。前回の検診で妊婦でも飲める胃薬を出してもらったらすごくいい!
毎日飲むんじゃなくて、いざって時のためにお守りとしてもって歩いてる。
661: 2014/08/09(土)23:54 ID:/Z9COhdjO携(1) AAS
>>660
実家天国の人間にとってはある意味試練だよねw
私は1人目の時里帰りして2回目の検診でカロリー制限の赤ハンコ押されちゃったよ…
その翌週に産まれたから、それ以上の増加はなかったけどさ

先週初めて頭の位置聞いたら「下ですよ!前回は上だったんですね〜」って言われてちょっと驚いた
胎動の感じ方が変わった自覚はなかったけど、まだ動く時期だよね
662: 2014/08/10(日)00:10 ID:BRFh8k2Ki(1) AAS
つわり終わってからの2ヶ月で6キロ増えた。
まだ働いてるのにこんな体重の増え方じゃ、産休入ってからが怖いよ〜
いやでもストレス減るから夜のデザートも減らせるかな?
とりあえず飲み物は無糖茶か水にしよう…
663
(1): 2014/08/10(日)00:13 ID:vA5QU8460(1) AAS
増える流れに逆らってしまってアレだけど

29週になって体重が減ってしまったんだけど、
これって何かやばいかな・・・
664: 2014/08/10(日)00:38 ID:m1tzWLT40(1) AAS
私もトイレ近くなると張る感じがある
最近は汗をよくかくから尿意を感じてすぐ行ってもちょろっとしかでない
でも少しでも我慢すると張りそうになるから行ってる

横になると伸び伸び動き回ってる感じして嬉しいんだけど、
立ってたり座ってたりすると臍の右あたりに足か膝が引っかかってる感じがして落ち着かないw
自分、背が小さいから窮屈な思いさせてないかと心配になるわ
665
(1): 2014/08/10(日)04:14 ID:IduHwei30(1) AAS
母親教室と台風でぐったりして夕方寝てしまったら全然眠れない
赤ちゃん動いてるからキックゲームしてる
おなかポンポンに反応してくれるのかわいいなぁ
666: 2014/08/10(日)05:08 ID:J0961knR0(1/2) AAS
>>665
いいなぁ。

仕事中はガンガン蹴ってくるのに、トイレ休憩してる時に話しかけてもなーんの音沙汰もない。天邪鬼かなぁ。

キックゲームしたいなー。
667: 2014/08/10(日)08:55 ID:4XqbYyz80(1) AAS
いいなー!動いてるーと思って手を当てると勢い弱まるよ。これはこれで分かってると思えば楽しいけどキックゲームしてみたいな
668: 2014/08/10(日)09:15 ID:jb0vPEjpO携(1/2) AAS
わたしもよくキックゲームしてる!
中からデシデシッって蹴られて、こっちも強めに叩きながら
「かあさんだよー元気だねー」って言うと
また中からデシデシデシッッ
もう愛しさがハンパない。
669
(1): 2014/08/10(日)09:40 ID:EBKirI5x0(1/2) AAS
キックゲームかー全くしてないなぁw
昨日は胎動が激しい過ぎて内臓が痛かったやっぱ満月と台風の影響なのかなw
元気すぎるくらい元気だけど28wになるのにまだ性別わからんー
まぁどっちでも良いんだけどさ
670
(2): 2014/08/10(日)10:18 ID:v2EL4a6bi(1) AAS
胎児がうつ伏せの横向きでエコーは背骨しか見えなかった…
671: 2014/08/10(日)10:31 ID:beNLnVxS0(1) AAS
>>669
うちも逆子やらおまた閉じやらで29wまでわからなかったよ〜
ようやくこの前男児ですねと言われたが、それまで女児っぽいと言われてただけに
イマイチ信用できない

男の子って言われたらもう覆ることってないのかね?
672: 2014/08/10(日)10:34 ID:ZFxN+IIz0(1/3) AAS
>>670
あるあるw
私も何回か自分の背中の方を向かれていて、顔が見えなくて(´・ω・`) ショボーンだった。

こないだ健診への道すがら、お腹をポンポンしながら今日はこっち向いてお顔見せてねーと話しかけたらこっち向いてたよ!
大人が眩しい時にやるみたいに手で少し隠されてたけど、こっち向いてないよりマシ。
673: 2014/08/10(日)10:35 ID:EBKirI5x0(2/2) AAS
>>670
このまえのエコーの時そうだったw
ホント自由な体勢でいるんだよねぇ
674: 2014/08/10(日)10:43 ID:kLRc6lsH0(1) AAS
29w一昨日都内ホテルのマタニティプランで宿泊してきた
28wからガクッと体調悪くなって夜眠れない朝気持ち悪い食後怠くて仕方ない
細切れ睡眠とチョコチョコ食べになってたから不安だったけどのんびり出来た
夜はフレンチのコースで食べれるか不安だったけどクッション用意してくれて約2時間半〜3時間かけてゆっくり料理運ばれたのでペロっとイケたし久しぶりに夜ぐっすり眠れて昼夜逆転生活が治せそう
朝食は部屋まで運ばれたし午後チェックアウトだったので朝食後のんびり休めたのも良かった
675: 2014/08/10(日)11:05 ID:gYfuQRh+0(1) AAS
台風も大潮もスーパームーンも勘弁してくれー
正産期ならまだしもこの週数じゃハラハラするだけだよ!
676: 2014/08/10(日)11:57 ID:sbCDoX9X0(1) AAS
キックゲームにはまぁまぁの反応だけど
桃食べようね〜とかブドウ食べようね〜っていうと
激しく動いてるwガッツポーズでもしてるのかなw
677: 2014/08/10(日)12:06 ID:GK1OzxiS0(1) AAS
>>663
自分も29週だけど、体重が妊娠前と変わらないからたぶん減ってるノシ

元々、BMIが25越えのピザだから、産院の妊娠中の体重はマイナス〜+5キロの範囲で体重管理をしろっていう指導あった
健診行ってエコーで成長曲線の範囲内だし、問題なしのお墨付きもらってるから気にせずご飯も間食もしてる

健診で「増やせ」って言われたり、中の子の成長に影響あるなら産院と相談して、対策するつもり
変に心配増やしてストレスになる方が身体にも中の人にも悪いから、「まだまだ好きなもの好きなだけ食べれてラッキー」と思う事にしてるw
678: 2014/08/10(日)12:52 ID:ZFxN+IIz0(2/3) AAS
台風のせいかすごいお腹が張って痛いくらい。
お風呂掃除しようと思ってたけど無理だ。
一日ゴロゴロして終わりそうな予感。
早く台風どっか行って!
679: 2014/08/10(日)13:30 ID:JrQ8lRn50(1) AAS
私も一昨日からすごくお腹が張っている
普段は張っても治りやすいんだけど特に昨日から頻繁、台風のせいなのかなー
昨日と今日はソファーに腰を据えてとにかくダラダラしてる
1-
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s