[過去ログ] ∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 39 ∞∞ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67(3): 2014/07/27(日)11:28 ID:CyMj88Vg0(1/2) AAS
31w4d
散髪してきた。すっきり。たぶん出産前最後の散髪です。
つぎに美容院に行けるのはいつだろう。
ちなみに166cmで、11kg増の63kg(BMIは22.8)になった。助産師さんに
太りすぎと言われてちょっとむかついてる。
もとはBMI19だったし、全体的に見て肥満ではない。
身長が小さい人も大きい人も「体重」で管理するのっておかしいと思う。
BMIで見てほしい…。
68: 2014/07/27(日)11:34 ID:RwM2fxzW0(1) AAS
24wのとき左胸から母乳らしきものが数滴でて、今日26wで右胸からまた数滴でた。
これは貫通したということなのだろうか…
69: 2014/07/27(日)12:55 ID:y78jXXEo0(1) AAS
私は母親学級で胎盤が剥がれると母乳スイッチが入って母乳が出るようになるって言われたよ。
乳カスはマッサージ始めると出るって言われたけどその前に出てたし胎盤関係ないのか。
70: 2014/07/27(日)13:14 ID:y9SnaMVZ0(2/2) AAS
>>67
その助産師さんは変じゃないしムカつくポイントではないかも。
私も妊娠前のBMI19。
1ヶ月1キロ増が望ましい、それ以上はちょっと気を付けるように言われたよ。
BMIだと4くらい増加が理想的?
肥満云々の太りすぎではなく妊娠前と出産直前の体重差がありすぎるのが問題なので…
71: 2014/07/27(日)13:21 ID:vyYzIt5G0(1) AAS
>>67
体重じゃなく増加量で言ってるんじゃないかな。
助産院に言われたって事は助産院?
産院より助産院の方が体重や体力指導が厳しい印象だよ。
通常分娩じゃなくなるとすぐ転院しなきゃいけないから。
細かい指導が嫌なら、産院の方が向いているかも。
それでも11kgだと多少言われる可能性あるけど。
72: 2014/07/27(日)13:41 ID:zfSQlE7CO携(1) AAS
私も166cmだけど、スタートが50kgで+14kgまでOKって言われたよ
確かに最後の追い込みはなかなか驚くものがあるけど、増え「すぎ」って言われるほどかねぇ
73: 2014/07/27(日)13:47 ID:dwNXnXu00(1/2) AAS
>>67
私とほとんど同じデータで勝手に親近感w
私もこの前31wで+10kg…助産師さんにはそろそろ気をつけないと…!って言われたばかり。
別に体重増加ペースは変わってないんだけどね。(1ヶ月1〜2kg)
先生からは身長あるから、まぁ大丈夫じゃないw みたいな感じで言われたけど。
でも身長あるから中の人も大きくなるだろうとも言われたよー。
産道にどれだけ脂肪ついたのか不安だわ…
あ、でも先生から産後に後ろ姿がふなっしーにならないようにねw と、さりげなく言われたわーハハハ
orQ
74: 2014/07/27(日)13:50 ID:X+ITwIN6O携(1) AAS
24w今日からキャベツサイズになるのか。
やや小さめらしいから栄養足りてないのかと不安
トッポンチーノやっと完成した!
今日からマーキングしなくちゃ
75: 2014/07/27(日)15:21 ID:CyMj88Vg0(2/2) AAS
67ですが
みなさんありがとう、産院(個人クリニック)の助産師です。
よく考えたら合わないのは1人の助産師さんでした。
なんかいつもおかしいことばかり言うんです(詳細ははぶきますが、
非医学的なことを…)。相性もあるのかなな。
155cmぐらいで75kgの妊婦さんが何も言われてないのを見て、えっ?と
思ったことも。それは71さんが言うような「増加量」で見てるからかもですね。
72さん、73さんはおなじ体型ですね。ふなっしー化は気をつけます。
76: 2014/07/27(日)16:38 ID:L8t/RHgk0(1) AAS
…駄目だこりゃ
77(1): 2014/07/27(日)18:16 ID:3bZyQ+PeI(1/2) AAS
31w
毎度話題になることなんだけど、胎動が痛すぎる。
大げさじゃない?って言われるけど本当に痛い。
痛すぎて横になるとより活発になるから、中の人が睡眠不足なんじゃないかと思う。
胎動が激しい時、お腹も張るんだけど関係あるのかな?
この時のお腹の張りはすぐ収まるからそんなに気にしてないんだけど、痛い。
また円靭帯痛みたいなのがあるからつらいよー。
お腹が人より小さくて悩んでたくせに、今は怒涛の追い上げでデカくなり本気でちぎれそうw
78(1): 2014/07/27(日)18:17 ID:K3GI3Vv+0(1) AAS
31週で+11kgは増えすぎだよ
79: 2014/07/27(日)19:04 ID:ELoU5PDQ0(1) AAS
>>77
私の書き込みかと思った。
30w5d。胎動が本当に激しくて痛い。右わき腹に足があるので、右向きで寝ようものならドカドカぐいぐいされて痛い。
お腹が変形するくらい動くし。
胎動が激しいとお腹張っちゃうよね〜仕方ないよね〜、と医者に言われてるから大丈夫だと思うよ。
元気な証拠、と思って諦めてますw
80(1): 2014/07/27(日)19:43 ID:0Tebioj0i(2/2) AAS
私全然痛くないわ。腹筋割れてるからかなぁ。胎動感じるのもすごく遅かった。
胎動痛い方は初産ですか??
81: 77 2014/07/27(日)19:58 ID:3bZyQ+PeI(2/2) AAS
>>78
胎動でお腹張るのは妊婦あるあるなんですね。
元気な証拠でありがたいと思えるようにしなきゃ。
毎回、中の人に勘弁してくださいって謝ってますw
>>80
腹筋ある方、羨ましー!
私は初産で腹筋無ければ脂肪もないもやしっ子です。
82(1): 2014/07/27(日)20:18 ID:dwNXnXu00(2/2) AAS
私も初産で胎動痛くないんだけどって先生に言ったら、母体の身長が高くて赤のスペースが広いからだよーと言われたよ。
ちなみに妊娠前は腹筋割れてないけど、やせ体型だった。
83: 2014/07/27(日)20:48 ID:ORNbIag/0(1) AAS
29wにして妊娠線できた…orQ
上の子の時にできたのは白→赤くなってるだけ。
新たにできたところはやけに痛痒い。
親族に不幸があって帰省したりしてるうちにできちゃったみたい。
たった2日でこうなったので、皆さんもお気をつけて…
84: 2014/07/27(日)20:55 ID:05VRvLVkO携(1) AAS
胎動の痛みって、文字どおり内臓をえぐられるような
痛みですよね?
私は逆子だから子宮口当たりを踏まれる感じで
ズキーンと痛むし、
下腹部をなにかが移動するのが痛くてたまらない
いたーい蹴られちゃた☆を想像してたら違ったよ
85: 2014/07/27(日)21:11 ID:3bQQIWyL0(1) AAS
いやもう胎動寝れないくらい痛いときある
あんまり痛い痛い言っちゃダメかもだけど時々しんど過ぎて泣きそうになることもある…
服の上からぐにょんぐにょん、民族大移動か?ってくらい位置が変わって旦那が申し訳なさそうにお腹を見てる
86: 2014/07/27(日)22:46 ID:xRvtYibPi(1) AAS
>>82
あっなるほど。私も身長高くて細身です。
骨盤も広いからスペース沢山ありそう。
29wで妊娠前から体重プラス3kgだけどまだ妊婦と気づかれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s