[過去ログ] 【佐世保】高一女子殺害切断事件★51【猟奇】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593(1): 2014/08/18(月)23:40 ID:QlQhda29i(3/3) AAS
この事件だけど 加害少女が 幼少期から
12歳まで見えない環境でどのような養育態度を
受け育ったか 人しれず 身体などに虐待を受け続けていなかったか..という点を調べると同時に
精神科医が、処方した治療薬の正式名。
この治療薬の副作用に、若年者への処方には
注意を要する【 副作用にある攻撃、暴力性が現れた場合】処方を中止するなどの注意薬があります。
精神科の医師には 同じく精神科の治療薬を
服用しているか 境界性パーソナリティ障害などがある医師が居るとの事で
この境界性パーソナリティ障害( BPD )をよく発症していた医師の場合、メンタルが天使になったり悪魔になったりします。
天使時は、善良かつ健やかな態度、思考で悪魔時は( 特にBPD急性症状時は) 憑依的となり( 狐に取り憑かれたような態度)
治療薬の副作用に危険な内容あれば好み出したり嫌いな相手には 危険な副作用が現れてもスルーしかねない危険性がある。
佐世保の小学生女児事件の時、近くの児童担当の男性精神科医師はこのBPDにかかっていた医師ではないかと言われていた。善良な態度と悪態時の態度が極端。
メンタルが天使に移行した場合、悪魔メンタルの時に取った思考、言動を記憶(乖離)してはいない。
この医師が担当医でなくともこの内容が 加害少女の治療過程になかったかどうかも調査すべき。
患者の身内がクレーマータイプだった場合、
内心隠しながら仕返しのため患者に対して、危険なめに合わせるリスクを与える危険なメンタルを発症する障害を持つ精神科医で、なかったかどうかという調査。
BPDという障害は、人目無しの場では悪魔メンタルとなり人目多い環境では、天使になったりするため障害に気付かれない事が多い。
あの人、感じ良い人ですよという印象をよく与える。
人出不足の現場だから、メンタル病気の医師も
貴重な存在だと医療者が伝えている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s