[過去ログ] 【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】11 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 2014/09/11(木)22:12 ID:UxO59ZQJ0(3/3) AAS
>>450
戸建て用宅配ボックスは、設置に迷ったけど場所が日なたになるから常温配達された食品を夏場の留守中に入れて置くのが心配なんだよね
マンションの宅配ボックスは日陰でちょっと涼しい所だったから安心だったけど
でもいいなぁ
454: 2014/09/11(木)22:17 ID:adsZa6fE0(1) AAS
食品入れるの不可にすればいいだけじゃん
455(1): 2014/09/11(木)22:56 ID:TBLes96+0(1) AAS
マンションの宅配ボックスも普通そんな食品は預けるのは不可じゃないの・・・?
456(1): 2014/09/12(金)00:52 ID:s5MCmsRx0(1) AAS
>>448
すごい
綺麗な仕事!
457: 2014/09/12(金)01:36 ID:Gbn72T7A0(1) AAS
食品w
食品はネットじゃあまり買わないからわからないけど基本クールとかでくるんじゃないの?
戸建宅配ボックス調べて見よー
458: 2014/09/12(金)04:52 ID:hmcVsBFt0(1/2) AAS
>>455
食品は初めからNGだよね。
459(1): 2014/09/12(金)05:53 ID:K8PYrQPGO携(1/4) AAS
戸建ての宅配ボックスってパナソニックのしかないのかな
うちにはちょっと大きさが足りない…
460: 2014/09/12(金)08:18 ID:yRUM40fr0(1) AAS
>>459
ゴルフバッグが入るのもあるじゃん
戸建て宅配ボックスでぐぐってみ?
461: 2014/09/12(金)08:31 ID:amu98kCE0(1) AAS
>>456
スマホの無料の間取りアプリで簡単に作れますよ〜
図にすると想像しやすいので、家具や家電買う時に
配置やサイズ確認するのに使ってます。
462: 2014/09/12(金)09:21 ID:wMLk0aq60(1) AAS
間取り図といえばフリーのものでは満足できずマイホームデザイナー買ってしまったw
9000円とお高かったけど家に比べたらよっぽど安い
おかげで間取りやデザイン面で様々なアイディアが生まれる生まれる
本当に買ってよかったし楽しいのでオススメ
463: 2014/09/12(金)11:06 ID:35OwtiAs0(1/3) AAS
私も間取り図見るの好きだわー
ちょっとお高いけど楽しめそう
464: 2014/09/12(金)11:10 ID:35OwtiAs0(2/3) AAS
あ、本と勘違いして即レスしちゃったけど
ソフトの話よね?
465: 2014/09/12(金)13:19 ID:7RWNd5BP0(1) AAS
クローズドダイニングにするんだー、と間取り図を
ソフトに入力して3D化したら狭くて壁の圧迫感がすごくて
無謀だったと目が覚めたw
466(1): 2014/09/12(金)14:08 ID:37xwTuWe0(1) AAS
ダイヤモンド☆ユカイが家を建てて同じようなことを言っていたよ
壁ではなくて、LとDKを可動間仕切りで区切るってやつだったけど、狭くなってしまって結局使ってないって
467: 2014/09/12(金)14:13 ID:ZoY2xmJB0(1) AAS
ホットプレートで焼肉する時なんかは便利そう
468: 2014/09/12(金)14:32 ID:rFg8vypD0(1) AAS
楕円形のダイニングテーブル使ってるかたいます?
それも円卓のように、意外に場所とる?
それとも長方形と同じ感覚でいいもの?
469(1): 2014/09/12(金)14:43 ID:gGTYfoax0(1/2) AAS
>>466
うちまさにそれでしっぱいしたわー
3Dのやつで見せてもらったけど圧迫感までわからなかった、
あと採光の問題もわかんなかった。
470(2): 2014/09/12(金)16:14 ID:oJov+6nD0(1/3) AAS
土地が高いので上物のコストを下げたいと考えてるんだけど、
コスト減のアイデアの一つとして、「間仕切り壁をできるだけ少なくする(=材料費や建具費が浮く)」っていうのが必ず出てくる。
お風呂とトイレを仕切らないとか一部屋をできるだけ広く、とか。
お風呂トイレを仕切らないのは抵抗あるけどクローゼットやパントリー程度なら、
扉をつけないでクロスで暖簾風に目隠しするのもありなのかな、と思った。
471: 2014/09/12(金)17:05 ID:jiGjIX7n0(1/3) AAS
それ、冷暖房費が高くつきそうだね。
あと冬なんかパントリーまで暖めちゃったら
冷暗所に保存する食材はどうするのかなと思った。
472: 2014/09/12(金)17:14 ID:K8PYrQPGO携(2/4) AAS
仕切りを暖簾とかロールスクリーンとかって
貧乏臭くならないようにするの難しそうだ
センスよくしてる人もいると思うけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*