[過去ログ] 【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: 875 2014/09/26(金)20:48 ID:wqAncrYs0(3/4) AAS
見積もりを3社に頼んだのですが、リフォーム専門は1社しか頼まなかったので
失敗しました。
急いでないので、もう一社リフォーム会社に頼もうかな
882
(1): 2014/09/26(金)20:50 ID:dWxFaggl0(3/3) AAS
>>879
それなら私なら4箇所くらい見積もりを取るよ。
・マンションリノベーションなんかをやってるオシャレ専門店。ホームページでテイストを確認。(カフェ風とかゴツい系とか)
・一つは地元の工務店でリフォームやってくれる所。
・都市ガス会社から認定を貰ってるような所。地元ではそこそこ大手で件数も多いはず
・チラシまくような激安リフォーム店
883: 875 2014/09/26(金)20:53 ID:wqAncrYs0(4/4) AAS
>>882
ものしらずですみません。
都市ガス会社から認定をもらっているような所ってどのように調べたら良いのでしょうか?
884: 2014/09/26(金)21:17 ID:oB4DkMT10(2/2) AAS
お住まいの地域の都市ガス会社に聞けばよいのでは…
885
(1): 2014/09/26(金)21:26 ID:M70XutBW0(1) AAS
家を建てた工務店経由で外構も頼もうと思っていた矢先に ほぼ半額の外構業者からDMが届いた。どちらに頼むか悩むわ…義理か値段か。
886: 2014/09/26(金)21:36 ID:iEWmm9lI0(2/2) AAS
>>885
工務店には最低限やってもらって、
お金かかりそうなところ(テラスとかカーポート)は別にしたら?
887: 2014/09/26(金)22:05 ID:bMJYWp5SO携(1/4) AAS
>>875
役所例えば市役所への指名参加登録をしている業者を薦めます
指名参加登録は、役所の契約担当課に問い合わせしてください
888: 2014/09/26(金)22:08 ID:bMJYWp5SO携(2/4) AAS
>>879
サンルーフの水漏れは、水切りの納まりに問題があるかと思います
889: 2014/09/26(金)22:32 ID:K1cv0kSx0(2/2) AAS
>>877
ヨコですが、
>メーカーで建ててたらそのメーカーのリフォーム部門一択
というのはどういう理由から?
890
(1): 2014/09/26(金)22:54 ID:V1LbOQub0(2/2) AAS
工務店経由の外構かあ

積○で建てた人が積○でウッドデッキ頼んだら職人ABが来た
数軒離れた積○で建てた人が同じようなウッドデッキを地元の業者に頼んだら同じ職人ABが来た
値段は積○が三割増し(つまり三割乗せて地元業者に投げた)
ってことが身近にあったっけな
891: 2014/09/26(金)23:13 ID:bMJYWp5SO携(3/4) AAS
>>890
積○ハウス?
ハイム?
ハウスなら、実勢価格坪40万円でできます
坪70万円で売っていますよね
ウッドデッキなら、別発注がよろしいかと思います
ご自分で仕様を決定し相見(相見積り)3社以上徴することを薦めます
または、メーカーから直接参考見積りを徴する
ウッドデッキ実勢価格=参考見積り×0、65
892: 2014/09/26(金)23:26 ID:bMJYWp5SO携(4/4) AAS
>>879
読み直して思いました
サンルームは、建築確認完了検査後に増築したかもしれません
建築基準法4号建築物になりますので、その後の検査はありません
既存不適格建築物にもならないと思います
簡単に説明すると、建物を建築し検査、その後サンルーム増築かな?
当然、雨仕舞いが悪くなります
例 住宅を建築し完了検査後カーポート増築→建ぺい率及び容積率違反
893
(1): 2014/09/26(金)23:41 ID:q3G8Dale0(2/2) AAS
ん?一人だけハゲくさい。
894: 2014/09/27(土)02:32 ID:bTooI5QX0(1) AAS
末尾からしていつもの一級さんだと思う。
性別不明のちょっと的外れの人w
895: 2014/09/27(土)04:42 ID:W+2Fry2H0(1) AAS
>>893
ヒゲじゃなくてハゲなんだw
896: 2014/09/27(土)07:03 ID:GsVu9Nb70(1) AAS
なんか病的だね
897: 2014/09/27(土)08:10 ID:fxk0JXDQ0(1) AAS
病的じゃなくて病気なんだよw
何度指摘されても、何度も何度も平気で書き込みしていくんだから。
898: 875 2014/09/27(土)08:19 ID:GALErGEj0(1) AAS
サンルーム付の中古RC物件リフォームでご相談したものです。

リフォーム会社の件、ご意見ありがとうございました。
市の指名参加登録というのは知らなかったので、もう1社見積もってみるつもりです。
中古とはいえ安い買い物じゃないし、納得のいく家にしたいと思います。

サンルームは2階から何か落としたのか、ポリカ部分が割れて修理跡があるので
撤去するつもりです。
業者は便利だから床を直して再利用した方が良いと勧めますが・・・
899: 2014/09/27(土)10:30 ID:k3oK72+20(1) AAS
うちはサンルームを新築でつけたけど、サンルームが取り付けられたのは、
家が引き渡しされる数日前だった。
だから、増築と変わんない代物だなと思わなくもない。
900: 2014/09/27(土)11:02 ID:Tca/Uz/W0(1) AAS
壊れやすいものや汚れやすいものって、引き渡し直前に付けるよね
サンルームもそういう扱いなんだと思う
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s