[過去ログ] 【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 58 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906: 2015/03/17(火)16:35 ID:abSYUR/w0(1) AAS
日曜日に見てたドラマで「後悔しない人間はいない」
って言ってたけど、うちの旦那が後悔したとこ見たこと無い。
何か思いどうりに行かない事があったら他者のせいだもの。
後悔しない人間=発達障害者
なんじゃないかな。
907: 2015/03/17(火)20:09 ID:CFQcndRu0(1) AAS
アホのオンパレード乙
908(1): 2015/03/17(火)20:30 ID:Ro77q6QF0(1) AAS
公務員だった私の父を変わり映えのしないつまらない仕事だと散々バカにしてたのに、
いざ自分の仕事がうまくいかなくなると公務員ってどうなんだろうなと調べ出してるのに腹立つ。
今更そんなことしても、すでに年齢で引っかかってますよ。
>>905
療育みっちりやっても、場面で切り替えることを覚えたらそうはいかないよ。
頭が柔らかい未就学児の時にこれでもかとやったうちの子がそうだもの。
909: 2015/03/17(火)21:04 ID:NJV1WPmr0(1) AAS
>>905
本当にその通りだと思う
発達障害って最近でこそ注目・問題視されるようになったけど、池沼と違って
「クラスに一人は必ずいる変わった子・不思議ちゃん」程度の扱いだったよね
中には就学時検査とかで養護学校行きを打診されても、親が断固として反対して
普通学級にねじ込んだ結果、学校の先生やクラスメートに迷惑かけて苛められる
団塊とかそれ以上の世代は、貧しい家庭での子だくさんで良い教育を受けてない
人達が多く(全員とは言わないが)高度経済成長社会の中、発達はもちろん
軽度の池沼でも単純作業とかの働き口があって、そこそこ生活できていたよね
しかも、ある程度の歳になったら結婚して子供を持つのが当たり前の世の中
省2
910: 2015/03/17(火)21:04 ID:JU+L2zil0(1) AAS
ある意味、知的障害者と暮らすとこんな感じなんだと思う
全部自分がカバーにフォロー
911(1): 2015/03/17(火)22:06 ID:tO+ntcyM0(3/3) AAS
>>908
その通りだね 療育は魔法じゃないから
経過順調とみっちり専門医にも診てもらってても、なる子はなるよ
912: 2015/03/17(火)22:41 ID:L+cepIua0(1) AAS
うちの発達氏ね。
またお金のトラブルだ。
今回は私の言うことに頷いて反省しているけど、頷かなかったら「私がおかしいと思うなら明日仕事休んでカウンセリング行け」と言うところだった。
結婚11年でやっとここまで持ってきた。
最初の10年は、発達の饒舌な言い訳に負けっぱなしで苦しかった。
あとは氏ぬのを待つのみ。
913: 2015/03/17(火)22:46 ID:+TXPhE7s0(1) AAS
>>911
でもそんなこと言ったら、発達障害じゃない人でもDVやらモラハラやら引き起こすわけで…。
なる子はなるだろうけど、じゃあ療育が無駄かっていうとそうじゃないでしょう?
914(1): 2015/03/18(水)00:01 ID:TZAfMseB0(1) AAS
今年も、誕生日を祝って貰えなかった。
915: 2015/03/18(水)00:01 ID:HBFXZyPJ0(1/2) AAS
障害者の文章を読んでるとイライラする
916: 2015/03/18(水)00:34 ID:Yd+WiFnL0(1) AAS
>>914
寂しかったね
お誕生日おめでとう
あなたに幸せがおとずれますように
917: 2015/03/18(水)00:41 ID:VTDZDa0k0(1) AAS
祝ってって言わないと駄目だろ
祝われたくないから誕生日を教えないのが男の心理
918: 2015/03/18(水)00:46 ID:5S5VUt1S0(1) AAS
>> 915
わかるわ。思考の道筋が転倒してるし。論法がなってないし。
集合論なんか、間違いなく苦手なんだろうね。
ずれていくもんね。主題がわからないらしいね。
919(1): 2015/03/18(水)01:42 ID:NVys+emf0(1) AAS
うちの発達おじさん、家族で遊園地行くと
子供の希望関係なく自分が乗りたいジェットコースターやホラー系に行きたがる
私「身長制限あるし無理、それに子は◯◯行きたいって」→発達「じゃあ一人で行ってくる」
→私「・・・なら私と子は◯◯に行ってくるから、30分後にXX集合ね」
→30分後、集合場所に行ってもいない、メールする
→発達から返信「5分前に行ったけど来てなかったから△△に来てる」
どうしてそういう発想になるのかマジで意味不明すぎる
920: 2015/03/18(水)09:43 ID:bIRm/nf+0(1) AAS
療育自体がムダって話じゃないのにね…
>>919
あるある
何のためなのかを考えないのよね
本人にスケジュール組ませても優先順位無視でおかしなことになる
発達がここには是非行きたいと言っていたところを時間の都合とやらで自らカットして後でキレるとかワケワカラン
おまけで行く場所を減らせばいいだけなのに
921(1): 2015/03/18(水)09:51 ID:aBEqfMnI0(1) AAS
発達って人になにかを伝えるのに莫大なエネルギーを要するのかな?
私になにか言いたいんだろうなぁてオーラを発してる時があって、まず睨みつけて目で追って鼻息荒くなる。
しばらくするとエネルギー溜まったのか切り出してくるんだけど、パニック気味でドモっててキレ気味。
さっきも「あ、あ、あ、あ、あの人に電話して!」と言われた。
「なんで私が?なんの目的で?」と聞くと「聞くんだよ!」「なにを?」「周年記念!」「え?」「あの人の会社今年で周年記念かもしれないんだ!」「自分ですれば?なんで私が」「もういい!」
なんでこんなに会話が手間取るんだろ。まず目的を言って欲しいわ。単語会話やめてほしい。
あと電話かけさせて伝言ゲームもやめて。
922: 2015/03/18(水)12:34 ID:prfGngc40(1/2) AAS
>>921
オレの弟もそんなんだわ
まあ仲が悪いから思い切り威嚇してるつもりなのか
マンガのなかの熱血激オコをまねしてるのか
そのくせ通らなかったらあっさり引くのをみると
計算ずくでやってんだなと思う
診断済みオレからみても漫画だわ
自覚ないんだろうな
923: 2015/03/18(水)13:00 ID:joj1G5hC0(1) AAS
オレ?
924: 2015/03/18(水)13:05 ID:HBFXZyPJ0(2/2) AAS
わし
925: 2015/03/18(水)13:09 ID:prfGngc40(2/2) AAS
あ〜申し訳ない、奥様たちのスレでしたな失礼
しかしどうやって弟に診断受けさせようか・・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s