[過去ログ] 【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 58 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394
(1): 2015/02/24(火)13:19 ID:Bfx3igPZ0(2/2) AAS
>>393
それは知能が低いんだね。さらに発達。
395
(2): 2015/02/24(火)13:23 ID:pBY6Yw/d0(2/3) AAS
突然スイッチが入ってクレーマー化するのやめてほしい
コンビニで店員が一人しかいなくて不慣れだと急にイライラし、品物を受け取ってから「何コレ?温めてないの?普通温めるだろ!」とか、使わないのに「ソースくれ!普通つけるだろ!」とか言いだす
必要なら最初にお願いしろよ
店員相手にしか威張れないのか
クズすぎて一緒に居るの嫌になるわ
396: 393 2015/02/24(火)13:29 ID:pBY6Yw/d0(3/3) AAS
>>394
そうだよ
でも知的障害に認定されるほどは低くないらしい
凸凹の凸でようやく人並み
397
(1): 2015/02/24(火)14:12 ID:EjQ7m44q0(2/2) AAS
普通そうだろって人を罵るけどそれがエスパー案件であることが多い。

語る内容の詳細が圧倒的に不足しているし、おまけに表情や仕草が通例でないから余計困惑する。

すごく感じのいい笑みを浮かべながら人を完膚なきまでに罵るとか、怖い。

その癖こちら側の言葉の真意は掴めず、語義通りに大抵悪意に解釈する。決め台詞が「お前おかしいよ」。そうなのかと思わされていた、カサンドラ症候群って言葉に出会わなければ自滅していたな。
398: 2015/02/24(火)14:18 ID:NM8HvKjB0(1) AAS
>>379
自治体の女性センターは?
399: 2015/02/24(火)15:00 ID:pl4b4NmB0(1/3) AAS
>>395
店員や小学生や病人相手だと
チンピラ気取りで大威張りという…
普通は威張らないポイントで勝った気になれるのが、子供脳大人。
400
(1): 2015/02/24(火)15:27 ID:QpNG/PL60(2/3) AAS
>>390
知能って様々な意味、側面があるでしょ。
>>365はIQの意味で捉えて、>>390は能力のひとつとして捉えてるってことじゃないの?
いずれにせよ、自分に同調しない他者に対して発達や知的呼ばわりするのはどうかと思う。
攻撃性が押さえられないのなら、しんどいだけだからここのスレにはもう来ない方がいいよ。
>>379
私の住む自治体には福祉会館で「広汎性発達障害者の家族交流会」がある。
行った事はないけど、大体月1ほどで定員は30人ぐらい。
電話ならハードルは低いだろうし、一度自治体に問い合わせてみたらどうかな。
401: 2015/02/24(火)15:31 ID:QpNG/PL60(3/3) AAS
見返したら私もクソとか書いちゃってるわ、反省。
私の場合、嬉々として発達呼ばわりしてる人の行動がそのまんま発達障害者の行動そのもので
ウンザリさせられるからってことなんだけどね。
402
(1): 2015/02/24(火)15:41 ID:3qpXZNGy0(1) AAS
なんだかなぁ。
403
(1): 2015/02/24(火)16:20 ID:YkrVUsri0(1/2) AAS
発達って、すごいせっかちじゃない?
反射的というか。
一呼吸おけばなんでもうまくいくのに。
慌ててばかり。運転も怖過ぎ

おっとり型で冷静な発達っているのかな?
404: 2015/02/24(火)16:48 ID:nX4ECKZ40(1) AAS
>>395 >>397 >>402にうちのが凄く当てはまる…
コンビニや飲食店、ガソリンスタンドの店員捕まえて難癖つけたりするよ。
聞こえないような声で注文しといて聞き返されたら不機嫌になったりして
そんな様子にこちらが不愉快感を顔に出したら「楽しく外食してる場でそんな顔しやがって」って怒り出したりして、本当目玉飛び出そうになるw
402の言うように凄くせっかちで自分が物失くしといてイライラ探せ探せと大騒ぎしておいて、結局自分の荷物から出て来るのもしょっちゅうだよ。
自分の行動を落ち着いて思い返してみるとか出来ずにパニック起こして大騒ぎするの
なんでも早い方が良いんだ!って豪語してるけど、焦ってどツボに嵌るの何回経験して言ってんだろうっていつも不思議に思うよw
405
(1): 2015/02/24(火)16:59 ID:U/BQTWDJ0(1/2) AAS
本人の予想外のことだと固まるか逃避するからおっとり冷静と付き合い浅い他人からは見えてると思う
基本頭の中ではせっかちだけどアウトプットがヘタというかゆっくり
いきなりスイッチ入るときは前に同じ事があったとか同じと勘違いした時だわ
そういう勘違いされた時、勘違い避けられる順番に変えてまるで別なことのように話したら何事もなかったりする
めんどくせー
406: 2015/02/24(火)17:04 ID:U/BQTWDJ0(2/2) AAS
私の話し方のせいかと思ったけど、旦那と比較的長く付き合ってる知人も同じこと言ってた
人当たりよく優しそうでいて実は頑固だしちょっと面倒くさい人だよねって
407
(4): 2015/02/24(火)17:13 ID:QJLn3Kx80(1) AAS
うちの発達もできないことが多い。
そのできない理由がいつも環境や他者なんだよね。
「○○だったせいでできない、こうなったって」いつも言う。

普通の人たちはそのハードルを乗り越えて成し得ているのに
みんな同じような環境を克服しているのに。
そこには気づかないし、己の弱さ、能力の低さが原因とは考えないらしい。
408
(2): 2015/02/24(火)17:15 ID:oUanEvUT0(1) AAS
また自己愛併発さんが暴れているのね… >>389=400=401
言葉遣いのひとつひとつから発達特有の勝ちたいこだわり・攻撃性が透けて見えるけど
必死で長文を書いている御本人は気付かないんでしょうね
409: 2015/02/24(火)17:17 ID:+dYQSIg/0(1) AAS
>>407
わかる。
うちもやらないことによって得た不利益から学習や反省はせず
「ほんとはやったらできるのに誰々のせいで出来なかった。僕は悪くない」て言うわ。
よく恥ずかしくないなと思う。
410: 2015/02/24(火)17:23 ID:x199sY9L0(3/3) AAS
>>408
発達特有の視野の狭さと精神年齢が低いのと必死なのとで、
自分がいかに幼稚な行動をしているか自覚できないんでしょう

それにしても発達ってまともな話も出来ないのに他人に難癖付けるの本当に好きよねえ

>>400で「知能って様々な意味、側面があるでしょ」と言って置きながら
その意味で説明している>>390に噛み付いている時点でお察しよねえ…
積極奇異の絡まれ方をした390の奥様がお気の毒だわ
411
(1): 2015/02/24(火)17:31 ID:cKyoNdHu0(1) AAS
>>407
ああ、うちもそう

義母が某宗教で旦那も高校時代まで巻き込まれたんだけど
30半ば過ぎた今でもそれを引き合いに出して宗教のせいで⚪︎⚪︎できなかった、だから俺は⚪︎⚪︎できないんだと言うんだよね。
成人の段階は自由だったし、それからの生き方は自分が決めたことなのに、それもひたすら宗教のせい。
同情できる部分も少ならからずあるから、そうだねそうだねと同調してるけど、
これいつまでも続くんだろうなと思うとげんなりするわ。
412: 2015/02/24(火)17:38 ID:3hY88o2E0(1) AAS
>>407
あるある…
出来ないなら出来ないで構わないのに、謙虚に「コレ出来ないんだ。ゴメン」って言えば解決策を一緒に考えるのに、何故か「出来ないのはお前が〜しないからだ!」とか「だからコレはお前がやれ!」になる
413: 2015/02/24(火)17:41 ID:MIMgpK9X0(2/2) AAS
今日もやられた。
前に(といってもそんなに前じゃないが)発達が「C男」について、「A男」がその評判を知っていて
C男の職場での仕事ぶりがデタラメだとA男が喋っていたぜ、という伝達形で発達が話をしていた。それも何度もね

それを受けて、今日私が「前にAさんがCさんの評判を聞いてたって話だけどさ・・」となにげに切り出すと
発達「は?何言ってんのぉ?AはCのことなんか知るわけ無いだろ?Aはそんなこと全然言ってない!捏造するな」
と言い出し、挙句に「Cと会ったことのあるBが〜〜と言ってたんだ」と、今度はまた別な人物を出して別な話を始める。
それも「は?」の時の表情が真顔で、本当に自分の口から出たセリフがもう頭にないらしい。
もともと嘘なのか、自分が口から出した情報を記憶してないのか、独自の変換機能で無意識に創作してんのか、発してる言葉と思ってる内容に齟齬があるのか???

もう凡人の私にはよくわからんけど、知能とか能力とか言い方はともかく「脳が不自由」であることは否定しようがないorz
意図的にそうしてるわけじゃないらしいだけに、なんか気の毒になってさえくる。
省1
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s