[過去ログ] 【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 58 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186(3): 2015/02/19(木)12:49 ID:xqmxjoV10(1/2) AAS
ASもタイプいろいろあるけど、一貫してるのは特殊な節約とケチ。これは金や物質に限らず精神的なものも含む。
例えばありがちな一口ちょうだいは蛇蝎の如く忌み嫌う。しかし他人のものは残すとかせず全部平らげる、買い置きの菓子が気づくと無くなることはしょっちゅう、しかし補充するとかは無い。
分け与えるとか公平とかいう情動は最初から装備されてない、社会的訓練の中で渋々覚えることもあるけど、心から納得はしない。むしろ損させられているという概念が根強い。
与えられたものに感謝もしない、恩に着るとかもない。そもそも何かして貰ったことは当たり前で全く記憶に残らない。
しかし自分がしたことは「〜してやったのに」とかいつまでも繰り返す。それも相手が心から望んだこととは必ず少しズレているので、感謝の念が湧きにくいのも厄介。
191(1): 2015/02/19(木)15:13 ID:bYpO1o5Z0(1) AAS
>>186特殊な節約とケチって初めて聞いた。教えてくれてありがとう。
一口ちょうだいの他に、どういう例があるのでしょうか?
例えば普通以上に貯金があるのに、節約の名目で風呂や洗濯、
通院の制限を強要してくるのも当てはまるんですか?
203: 2015/02/19(木)17:27 ID:R/CaIQRD0(1) AAS
>>186
うちのアスペもドケチで更に超合理主義
例えば旅行に行く時は安さ最優先、軽自動車で物凄い長距離を移動したがる
本人はケチるためなら苦では無いようだけど家族は疲れるだけ
観光地では有料の施設やサービスは避けるし土産も買いたがらない
私が勝手に金使うのは問題言わないけど
206: 2015/02/19(木)18:53 ID:Pg2uT10P0(1) AAS
>>186
うちのは逆で一口ちょうだいが多すぎて鬱陶しい。
何事も、自分が選ばなかった方を諦めるということが出来ない。
アレもコレも食べたい。
食べられないものまで「そっちも食べてみたい!」。
他人のオーダーを覗き見て「あの人が食べてるのは何だろう!」。
そんなに珍しいものじゃない場合は次の機会でいいのにと思う。
反省や感謝はしない、後悔や羨望ばっかりの人生じゃ生きづらいだけなのにね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*