[過去ログ] [転載禁止] 【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】15©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254(5): 2015/02/24(火)16:51 ID:OiMOF1jA0(1/3) AAS
ちょっと長文愚痴ですまない
引っ越しして半年経過
新しい家には慣れたけど、近所に馴染めないのが地味にツライ
前の家は周りが子育て終了した人が多くて挨拶程度でも問題なかった
子どもがいても、うちの子と同じような世代の子がいないから
親子共々付き合いがほぼ無くても、ゴミ当番とか挨拶とかしてたら充分だった
今は新規分譲地で、周囲に同じ位の年の男児が多く、そのほとんどが道路族orz
うちは女児で、男の子と遊びたいという気持ちが親子共々なく、外で遊ぶにしても道路派じゃない
そんな訳でご近所の奥さんや子ども達と親しくなる機会もなくて、何だか孤立気味
会釈や挨拶はあるけど、それ以上はない
省4
256: 2015/02/24(火)18:06 ID:GqWwFl3h0(1/2) AAS
>>254
あっという間に中学生・高校生になっちゃうから無問題だよ
高校卒業する頃には子供達に差がついちゃって親同士の交流もなくなるから
ちょっと辛いのは今だけだよ
262: 2015/02/24(火)20:36 ID:YEa+IKLK0(1) AAS
>>254
それ遊んでる男の子が目立つから目に入って仲良さそうに見えるだけであって
普通に家で遊んでる子や、共働きの家だったり、世代の違う子をもつ親なんかは
目に入らないだけじゃないかな
263: 2015/02/24(火)20:48 ID:gLNo6g+BO携(1/2) AAS
>>254
お子さんいくつ?
うちは逆で小学生男子だけど
近所で遊んでるのは女の子ばっかり(道路でゴムとびとか)
そしてお母さん達は井戸端会議
でも全然気にしてないよ
本人は休みの日も学校の気のあう友達(近所ではない)と遊んでるし
習い事もあるし
私は平日仕事で休日はたまった家事なんかで忙しいし
PTAや子供会に入ってるので
省1
264: 2015/02/24(火)21:03 ID:wEzhqlod0(1) AAS
>>254
引っ越しのウキウキが落ち着いてちょっと軽いホームシックみたいなもんじゃないのかな?
またすぐそれが普通になるし、下手に無理してつながり持っちゃうと後がしんどいかもだよ
265: 2015/02/24(火)21:13 ID:R0FabUcC0(1/2) AAS
>>254
>そのほとんどが道路族orz
orzって書いてる時点で、道路で遊ぶのを良く思ってないんじゃない?
周りと馴染めないのは、そのへんの心理なのかもね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*