[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談110【既女 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/02(木)19:43 ID:wwVdlbre0(1/2) AAS
結局、結婚という制度、法律が間違ってるのよ〜
777: 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/02(木)19:49 ID:wwVdlbre0(2/2) AAS
>>720
四文字熟語でいうなら、男尊女卑だけど、
その男尊女卑は結婚前からなの?

どっちにても、
男女平等にはならず、今の男尊女卑に耐えるか?、離婚するか?の2つの選択肢しかあなたにないと思う。
778
(1): 2015/04/03(金)00:39 ID:tpEjh4Ix0(1) AAS
お金がないでふ
どおすればよいでせうか
779: 2015/04/03(金)02:11 ID:noduO/nt0(1) AAS
>>778
稼ぎなさい
780: 2015/04/03(金)13:15 ID:wiuc3Wt00(1) AAS
次の方
781
(2): 2015/04/03(金)14:04 ID:URTTiYxzO携(1/6) AAS
アラフィフの専業主婦、子供二人あり、夫は会社員。

私には、新興宗教にはまりこんでる四歳下の弟がいて、
私が結婚して以降は20数年間、弟とは絶縁状態です。
絶縁の理由は、弟が親戚(未成年含む)あちこち訪ねて強引な勧誘をしてきたため。
甥っ子姪っ子の下校に校門付近で待ち伏せもしたりもしていたとのこと(幸い入信した親戚はいません)
離婚、転職、解雇、転居を繰り返して不安定な生活しながら、宗教活動だけは活発な弟。
私の夫には弟の宗教のことは内緒で、二人の子供には弟の存在自体を隠してます。
最近はフェイスブックや宗教団体公式HPに本名と顔出しで過激で常軌を逸した文章を載せてる弟。

郷里には一人暮らしの年老いた母、盆暮れに私は子供達連れて帰省。
帰省中、弟の話題は伏せ、家族写真なども隠して子供達に見せないように母に頼んでます。
省10
782: 2015/04/03(金)14:12 ID:CEogRQJY0(1) AAS
「あのおじさんは洗脳されてるから話を聞いてはだめ いい人っぽく近づいてくるけど
みんな騙されて大変な思いをした 絶対話を聞いたらだめ」って言い聞かせても
だめかな? 親戚一同に話をつけて子供たちから目を離さないようにお願いするとか
常に大人が近くにいるようにする 宗教の実例を子供たちに話しておくとか・・
下手をすると「俺が長男だから俺が喪主だ 友人葬やるからな」とかいいかねない
そっちの方も心配な気がする
783: 781 2015/04/03(金)14:13 ID:URTTiYxzO携(2/6) AAS
>>781追記
二人の子供は大学生と高校生。
弟の住まいは、新幹線を二つ乗り継がないと行けない遠距離。
弟には私の住所電話番号は知らせず、私も弟の詳しい住所と電話番号は知りません。
実家の母はもうすぐ80歳になります。
郷里は飛行機じゃないと帰省出来ない郷里です
784: 2015/04/03(金)14:17 ID:IcVlgRhd0(1/2) AAS
お母さんは貴方の弟を絶縁してないんですか?(親子の付き合いはありますか?)
お母さんが亡くなった事は葬儀が終わるまで弟に伏せておくのがよさそうですが
(母弟が日頃密に付き合っているのなら
死亡&葬儀があれば連絡しなくても情報キャッチされるでしょうねぇ)
785: 2015/04/03(金)14:20 ID:IcVlgRhd0(2/2) AAS
弟が実家と遠方住まいなら、葬儀は知らせず
相続の手続きの時に知らせるといいよ
786: 2015/04/03(金)14:22 ID:seL+k3nu0(1/2) AAS
あなたならどうするを数募りたいならアンケじゃない?
【聞きたい】奥様アンケート90【知りたい】 [転載禁止]©2ch.net・
2chスレ:ms

大学生はもちろん高校生でももうそのくらい自分で判断させれば?
どんな宗教であれ一応選ぶ自由はあるんだから

むしろ夫に隠してる方が気になる
縁切りしてない長男なら喪主だろうし、そっち式の葬儀になる可能性大やん
787
(1): 2015/04/03(金)15:13 ID:URTTiYxzO携(3/6) AAS
皆さんありがとうございます。
私が独身だった頃、父が他界し弟が新興宗教のほうの葬儀を取り仕切りました。
当時私と弟は激しい口論になりましたが、母が弟可愛さに弟のやり方にOK出してしまいました。
弟は今も年に数回帰省してるようですし、2、3年前弟が失業した頃には実家に住んでました。
母は現在弟に電話やメール、たまに仕送りの援助など交流してるようです。
私がどんなに母に弟を甘やかすなと説得しても、「親心、母心だから」と弟をかばいます。
郷里には、嫁いだ妹が市内にいてその妹が母と弟の状況をこちらに知らせてくれます。
母他界の知らせを受けたら、やはり弟が葬儀を取り仕切るでしょうね。
以前よりもっと弟の宗教仲間がたくさん訪れるはず。

弟に母他界を知らせないように妹や親族達に頼もうかなと思いましたが、
省5
788: 2015/04/03(金)15:32 ID:URTTiYxzO携(4/6) AAS
夫には、口が裂けても弟の過激な宗教活動のことは言えません。
弟がネット上に書いてる内容は絶対に夫にも子供達にも読ませたくないです。
夫はフェイスブックしてないので今後も弟の文章を読むことはないでしょうが、
上の大学生の子はフェイスブックしてますので
弟の名前がわかってしまうと一発で弟の現状を知ることとなってしまいます。
789: 2015/04/03(金)15:36 ID:nIfDXVl/0(1) AAS
あれも嫌だこれも駄目
ああなるかもこうなるかも

釣り?
790: 2015/04/03(金)16:01 ID:IkUPpjWX0(1/2) AAS
ID:URTTiYxzOひとりが一人でキーキー言ってる印象だなぁ。
お父様の実績があるから、お母様のときも弟さんが仕切るだろうね。
791: 2015/04/03(金)16:10 ID:zJ2lcqPu0(1) AAS
2ちゃん脳になりすぎちゃいませんか?
ある程度妥協しないと貴方がキチ扱いされる恐れもある
貴方はあなたの家族を守ることに徹するしか無いんじゃないかしら
792: 2015/04/03(金)16:15 ID:eFHZ5onY0(1) AAS
お母さんが病気になったり亡くなって大変なときに
もう一つ別の問題で自分の旦那さんや子供を混乱させたり
失望させたり、781が信用なくす前に、
今のうちに穏便な形でカミングアウトしてみたら?
今まで隠してたってことは、相当変な人ってお子さんも察する年齢じゃない?
私の勝手なイメージだけど、宗教にのめり込んでる人は
人の死すらビジネスチャンスみたいに目をギラギラさせてそうだから
情報が漏れるどころか、一番敏感そうだわ。
自分から言えないなら、妹さんに言ってもらうとかさ。
793: 2015/04/03(金)16:15 ID:RezC/wF10(1) AAS
何故夫に言えないんだろう?
今のままだと絶対葬儀等でバレるのだから、冷静に話せる時に言っておいた方が楽だと思うけど。
794: 2015/04/03(金)16:22 ID:seL+k3nu0(2/2) AAS
実在して、顔と名前を公表して活動しているのならあなたが話さなくとも触れる機会はいくらでもある
それだけ嫌っているのなら、子供達が別ルートで関心を持ってしまった時のためにもあらかじめ母の意見を言い含めておけばいいのに
隠せば隠すだけ存在を大きくするだけでは?
795: 2015/04/03(金)16:24 ID:JzTcTHwP0(1) AAS
>>781
あなたの問題は、あなたにとっては「変な宗教にはまった弟が悪い!」んだろうけど
一番の大問題は、あなたが嘘つきの卑怯者って事だと思うよ

遠方にいる他人の行動なんて、どうにも出来ない事でしょ
でも、身近にいる家族の行動なら、話し合って何とかする事も出来る

あなたがすべき事は
夫に、20年も黙っていた事を謝罪して、正直に打ち明けて相談すること
子供達にも、叔父がいないと嘘をついていた事を謝罪して
叔父の行動で家族に不和が起き、ずっと苦しんできた事を語って聞かせて
叔父に惑わされないように導く事
省3
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s