[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談110【既女 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800: 2015/04/03(金)19:08 ID:coj5OakS0(1) AAS
Ω?
801: 2015/04/03(金)19:13 ID:EnuVnOtq0(2/2) AAS
> 小さな田舎町の郷里の信者達のネットワーク
小さな田舎町にも複数の信者がいるなんて、怖いね。
合同結婚式のところ?
802: 2015/04/03(金)19:19 ID:Nsurv7DP0(1) AAS
そのネットワークで相談者さんの所在地つきとめられそうだけど
そうでもないのかね
803: 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/03(金)19:26 ID:gFuvv6ug0(1/5) AAS
>>787
> 弟に母他界を知らせないように妹や親族達に頼もうかなと思いましたが、
というか、
お母さんが亡くなる時は、
病気→死亡
というプロセスを経ます。
で、その時の介護者保護者は、妹さんだよね。
なので、妹に「弟には知らせるな!」と釘を刺しておき、
弟抜きで葬式まで済ませちゃえばいいんじゃないの?
804: 2015/04/03(金)21:26 ID:/Sc8DYWM0(1/2) AAS
クソコテが代わりに入信すれば良い
805(3): 2015/04/03(金)23:04 ID:G+RmNlB90(1/4) AAS
癌になって退院した後五年後生存率が70%くらいってことでそれが原因で別居
死ぬかもしれない相手とは生きていくのがきついからしばらく別居して考えさせてと言われて以来着信拒否
半年たって急にやり直そうだって
こっちが恐怖におびえてる時期にすがりたくて電話しても着信拒否しといて身勝手すぎると思う
最近やっとカウンセリングもうまく回って精神的に回復して休職あけたとこなんだけど
一番つらい時に放置されたの考えると憎いし
でも好きだって気持ちが残ってるからやり直したい気持ちも少しはある
好きだけどまたこういうことされる可能性を考えると別れたほうがいいとも思ってる
年齢だけなら25だけど爆弾抱えてるから婚活とか交際相手探すとか相手に悪すぎてできないのもあるから
どうせ次の相手探せないならまた捨てられるの前提でやり直してもいいのかなーと思ったり頭の中がぐるぐる
806(2): 2015/04/03(金)23:05 ID:G+RmNlB90(2/4) AAS
自分でうまく考えがまとまらないので
忌憚ない意見ぶつけてほしいんだ
807: 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/03(金)23:08 ID:gFuvv6ug0(2/5) AAS
>>805
あなたは25才、旦那は何才?
808(1): 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/03(金)23:09 ID:gFuvv6ug0(3/5) AAS
あと、癌が完治した場合、赤ちゃんは作れるの?
809(1): 2015/04/03(金)23:10 ID:IkUPpjWX0(2/2) AAS
>>806
あなたが先に亡くなるかもしれないことを、夫な人は、やっと納得して寄り添うことを選んだということなんだろうね。
あとは、万が一の時、あなたの持ち物や財産を夫に託せるならこのまま「夫婦」でいればいいと思うし、
「一円たりとも渡したくない、私の物に指一本触られたくない」と思うなら、離婚してしまえばいいと思う。
810: 2015/04/03(金)23:18 ID:/Sc8DYWM0(2/2) AAS
クソコテが代わりに癌になれば良い
811(1): 2015/04/03(金)23:18 ID:15JHTWxk0(1) AAS
一方の意見だけ聞くと旦那ひでーマジ最悪なんで別れないの?って思う
旦那側からの意見がもしわかればできるだけ冷静に書ける?
812(1): 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/03(金)23:20 ID:gFuvv6ug0(4/5) AAS
あと、若い人の癌は足が速いから、仮に5年生きられたら、癌は完治した、と判断していいんじゃないかな?
813: 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/03(金)23:22 ID:gFuvv6ug0(5/5) AAS
旦那は、子供で、ある意味、正直なんじゃないの?w
814: 2015/04/03(金)23:41 ID:G+RmNlB90(3/4) AAS
>>808
旦那は31
子宮関係ないので作れます
>>809
死んだ後に私の財産が旦那の物になろうが構わないかなあ
>>811
肺だから再発したら厳しいって言われて割と正体なくしてた
旦那の休みの日は一日中しがみついて泣いてたり
夜も泣きながらしがみついて寝てたり、寝不足にした
怒ったり八つ当たりする気力もなかったんで暴力には訴えてなかったけど
省3
815(1): [age] 2015/04/03(金)23:46 ID:CrAN+xCr0(1) AAS
>>812
いや、再発というのがあるから経過観察必須。
805
たしかに酷い旦那さんだと思ったけど、
怖いからこのまま逃げ出すという選択肢があったにもかかわらず
悩んだか考えたかした結果、覚悟を決めたと考えると
そこに至る過程はともかくとして、誠意はあるのかもしれない。
いっぺん思いのたけをぶつけてもいいんじゃないのかな。
一度捨てられたようなものだし、それに関してどれほど悲しい思いをしたか
ちゃんと伝えたらいいと思うよ。
816: 2015/04/03(金)23:50 ID:V0qlRctv0(1) AAS
※スルー推奨固定ハンドル:
西郷どん ◆LMGF/rTlNY、犬丸 ◆MRCYWQz4rc、もっこす
◆arPeYpH/O6 ユニクロ ◆xpi8ErOHRo ぷりんちゃん ◆W13bAbc87qAv
バニラ ◆R9SF888nJ. 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk、その他のコテハン(回答者)
817(3): 2015/04/03(金)23:59 ID:G+RmNlB90(4/4) AAS
結婚したら一か月もたたないうちに嫁が癌
退院したと思ったら休職して家事もまともにこなしきれず泣いてるだけ
夜泣きする子供を相手にするみたいに泣いてる私に起こされる
改めて言われて書き出すと旦那もかなりきついよねこれ
旦那の顔見たらほとんど泣いてすがってたし
籍を入れてから幸せな思い出が何一つない、結婚式はキャンセル
旦那にぽいされたら開き直れて快方に向かったから結果を見ると旦那の選択は正しいと思わなくもないし
こんな疫病神のそばにいるのはきついから逃げたくなる気もわからないでも
でも何があってもそばにいてやるからって言われてその言葉を頼りに生きてたら
一か月しないうちにいなくなるんだもんなあ
818: 2015/04/04(土)00:12 ID:zP33Nw0m0(1) AAS
>>806
自分が辛い時に夫に迷惑をかけるのは確かに心苦しい。
支える側の大変さ、いつまで続くかわからない不安も知ってる。
それでも私なら、「俺だって辛い」と背中を向けられた時点で
一切頼るまいと考えるタイプだから、やり直しは拒否すると思う。
ただ、今になって夫がどう考えてそういう気持ちになったのか
それは聞いてみてもいいのかもしれない。
でもこれから先、病気以外でも何か大変な思いをすることになったり
夫婦で協力して何かに取り組まないといけなくなった時に
「でもこの人はあの時私を見捨てたんだよなあ」っていうのは忘れられないんじゃないかね
819: 2015/04/04(土)00:15 ID:2TssK6Qz0(1/4) AAS
>>805
どっちが良い悪いって白黒つける話じゃないと思うなぁ
確かに、805サイドからすれば、一番支えて欲しい時に逃げられたって気持ちもわかる
旦那サイド(推定)からすれば、八つ当たりでヒスられまくって辛いって気持ちもわかる
たださ、一番つらい時に放置された、半年たって急にやり直そうと言ってきた
って言うけど、旦那にしてみたら、別に急によりを戻そうって言ったわけじゃなくて
半年間悩みぬいての事なのかもしれないし
てか、結構辛いと思うよ
一方的に八つ当たりじみてヒスって泣き喚かれて
何で自分が八つ当たりされなきゃならんのかと思ったって
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*