[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談110【既女 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: 2015/03/06(金)09:10:43.19 ID:ljBca7Df0(1) AAS
>>38
肥満と妊娠は、どう考えても別物でしょうが。
125: 2015/03/08(日)21:24:08.19 ID:OeJ4WdZYO携(1) AAS
アスペだろうなー。
自分が一番無礼で不躾だってわかってないし。
勤務先では回りが気を使ってくれてんだろね。
自覚のない無能が一番始末に悪い。
269(1): 2015/03/12(木)17:31:09.19 ID:zSTXES7k0(1) AAS
>>258
ピアスとイヤリングを同時に付けてる人がいたら
個人的にはヘンだなあと思う
287(3): 271 2015/03/12(木)22:39:56.19 ID:wS5awE1x0(2/2) AAS
レスくださった方々ありがとうございます。子の世話と、領収証の束をどうにか何かまず出来ることはないかと、月別に分けるところだけやってました。
ダンナは個人事業主?になるのですかね、1人で仕事してるので超激務です。
会計のことさっぱり無知ですが、弥生の青色申告オンライン?てやつだけでは出来ないんですかね?
なんでも丸投げ、みたいに見えますが、これで食べさせてもらってるわけだし、子供のことが落ち着けば、私も仕事を手伝うつもりでいるので、私が出来ることはなんでもやろうと思ってますが、今回のこれは無茶ですかね…。
それと、申告締め切りの日に間に合わなかった時のペナルティみたいなのあるなら教えていただけませんでしょうか。
省1
340(2): 2015/03/15(日)21:29:32.19 ID:/86EQIgI0(1) AAS
基本的な相談ですみません。
今週引っ越しの予定なのですが、お隣の人に粗品として石鹸をお渡ししようと思うのですがどうでしょうか。
あまり交流はなく、挨拶程度の関係です。
お互い夫婦のみで子供はいません。
石鹸の場合、百貨店できちんとしたものにするべきでしょうか。
385: 2015/03/16(月)20:24:00.19 ID:n6/yUsaQ0(1) AAS
対等w
408: 2015/03/17(火)16:13:38.19 ID:RW++C12b0(1) AAS
次男嫁です。しかもめんどくさがりです
義実家行って指示をあおぎ、出来ることをする、それだけです
なんでああも長い文章になるのか
494: 2015/03/22(日)21:24:45.19 ID:Rst4h3ZM0(3/5) AAS
>>491
私がなんやかんや甘えてしまっているのですね
旦那のせいだとばかり思っていましたが
考えをかえてみます
511: 2015/03/23(月)11:20:52.19 ID:LLRaACvS0(1) AAS
479みたいのが将来ムチュコタンかわいいかわいいなクソトメになるのよね。
557: 2015/03/24(火)11:36:44.19 ID:NzyuzzyZ0(1) AAS
>>554
ほんとに欲しかったら自分で選んでると思う。
義父 『お前が欲しい物選びなさい』で義母にカタログ渡す
→義母、欲しい物も特にないし息子夫婦にあげようかしら。義父、母さんは優しいな(ホレボレw)
→義母 嫁ちゃん喜んでくれるかしら?若い女の子に似合いそうな可愛いネックレスもあったわよ!wktk
夫婦仲も良く余裕がある姑世代ってこういうタイプが多い。
559(1): 528 2015/03/24(火)11:53:23.19 ID:2CKE4qai0(3/3) AAS
>>542
しめたのにすみません。
注文は義父からしないといけないみたいで、教えてと言われただけでした。
592: 2015/03/25(水)10:58:47.19 ID:kq3gYbTI0(1) AAS
誠意を持って謝るしかないよ。
怒鳴られようが呆れられようが、これは仕方ないことだと腹を括って。
失くした経緯やその後にやった対応を聞かれたら冷静に答えられるように、前もって整理しておいて。
里帰りが今週末なのだったらなるべく早く話した方がいい。
623: 2015/03/26(木)01:00:39.19 ID:eRvPjhKD0(1) AAS
全レスうざい。
685: 2015/03/27(金)20:36:50.19 ID:3iATij950(2/2) AAS
1/2にするか1/3にするかは、>>682とほぼ同じ感覚だな。
700円じゃ大した物選べないから、1000円位で考えてる。
お祝いって、もちろん金額も大事だけど、頂くお祝いしてもらえる気持ちのほうが重要じゃないの?
内祝いを返して大した金額じゃなくなっちゃうって、頂けるだけありがたいと思わないのかな。
729: 2015/03/30(月)16:10:39.19 ID:r2kjMNi40(1) AAS
>>727
モラハラなんじゃないの?って言われて、そうだねゴメンねっていうダンナさんには思えないけど
732: 2015/03/30(月)17:06:07.19 ID:hGbBFyBd0(1) AAS
母や姉に優しい男は
753: まさとし 2015/03/31(火)21:30:11.19 ID:dJGHuot00(1) AAS
おへんじくれた方ありがと
(・ω・)ノ
823: 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/04(土)00:37:30.19 ID:lxgrhXKz0(3/5) AAS
今の時点で、
別れる、別れないの主導権は>>805にあるのだから、
とりあえず結婚生活を継続してみるのが>>805にとって得策だと思うのですよ〜
856: 2015/04/05(日)00:21:27.19 ID:48+iEGbQ0(1) AAS
>>839です
みなさんありがとうございます。
とりあえず、しゃぶしゃぶとすき焼きで路線で攻めてみます。
あと、手巻き寿司でもいいかもな〜とぼやいてたのでなんとかもっていきたい。
また、他にアイディアがあれば教えていただきたいです。
>>841さんの
>焼き肉に、何かを求めているのかもしれませんね
がまさにドンピシャかも知れない。
ほっとくと肉かラーメンしか食わないんだよね・・・
そんなに肉が食いたいのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s