[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談110【既女 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 2015/03/16(月)08:14:06.22 ID:0OoQ3TdH0(1) AAS
>>357
カレ裏に書いてた?
謝るからいけないんじゃないの?
わかりましたそれならそれで結構ですって態度で家事だけ完璧にやってれば?
一生奴隷でいるか、ここで大喧嘩しても自分の地位を確立するかだと思う
離婚したくないなら、喧嘩も出来ないのかも知れないけど

夫婦として門限があるなら今回取り決めてお互い守るとか
家庭内のルールを決める話し合いに付くよう強く言って良いと思う
502: 2015/03/22(日)22:11:34.22 ID:FrjdcFR20(1) AAS
>>498
とりあえず仕事を休むんだろうねw
681: 2015/03/27(金)19:25:46.22 ID:8HLKIMGY0(2/2) AAS
届いたらちゃんと連絡してれば1/3で十分だと私は思う
寧ろ私なら3000円の商品券あげて半額くらいのが返ってきたら申し訳ない気持ちと
これじゃただの物々交換じゃんと少しモヤっとしてしまう
内祝いとご祝儀は別だね さっさと内祝い贈った方がいい
917: 2015/04/06(月)17:33:25.22 ID:dEHM18ai0(2/2) AAS
釣り師は引き際も肝心
928: 2015/04/07(火)13:32:03.22 ID:ynWRJWEB0(2/3) AAS
義実家に聞かなかった事にして義兄に直接聞けば?
お祝い贈りたいんだけど義兄さんとこでいい?義兄嫁さんとこがいい?
じゃあ嫁さんとこでって言われたら住所聞いて送るって言っておいてねーでおしまい

義兄さんにどうしても連絡できないなら、お祝いに一筆書いて義兄嫁さんに送ってOKでしょ
別に義理とはいえ叔父叔母なんだし直接送っても良いと思う
お祝い直接くれたら困るかもって何を送るつもりなのかなお金じゃないのかな?
入学祝いなら準備に入り用だから現金または金券送る、記念になる物を送るって感じだからお返しいらないし
常識ある人ならお礼のハガキくらいくれるんじゃない?
959: 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/10(金)00:27:22.22 ID:WtLQQo0W0(1) AAS
>>957
www
テレビドラマを全然見ないから知らないんだけど、
風間トオルも長渕つよし系のキャラの人なんですかね?w
981: 2015/04/10(金)15:55:48.22 ID:PT1BoDFP0(3/3) AAS
なんでコピペ?
989: 2015/04/10(金)20:45:48.22 ID:WDAGiq5S0(2/3) AAS
続き

弟嫁は多分事情全く知らないと思う。弟嫁はケチというか節約だし弟は嫁に頭が上がらない。
弟嫁は愛想もいいけどまだ若いから常識ないところもあるけど、うちの実家に孫をみせにきてくれたり
わりと物怖じせずはっきり言う子だけど、友達親子みたいで実母とはべったりで独立できてる感じはしない。
母は思い切って嫁さんに「あの、うちの息子お小遣い困ってるみたいだからもうちょっと小遣いあげてくれない?」
って言おうかな・・・って悩んでるんだけど妹が「もしかしたら小遣いを適正額あげてるのに、弟が使いすぎて
嫁さんにもうないよ!って言われてるだけかもしれない」と言う。その可能性も弟の性格から考えてありえる。

嫁さんが知らない場合
・実家の親に小遣いもらってること
・母の実家までいってお小遣いもらってたこと
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s