[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談110【既女 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40: 魔女っ子メグ ◆CGuUGXVBW9oT 2015/03/06(金)09:03:15.52 ID:AE67RCRz0(3/7) AAS
>>38
> 私は身長165だけど妊娠して臨月の時に60超えて叱られた。
それはモデル基準だと思うんだよね。
ましてや、病気の人は、BMD?とか体重の基準があるでしょ。
あれをクリアしてればいい、とすべきだと思うけど。
123: 2015/03/08(日)20:44:43.52 ID:T12I3SXK0(1) AAS
アスペルガーかなと思った
195: 2015/03/10(火)08:34:26.52 ID:NQvzZs0B0(1) AAS
>>190
誕生日にはこれが欲しい、結婚記念日はこれがいい、とカタログやネットで
現物を見せるってのはどうかな
「サプライズじゃない」と逆切れされたら「サプライズってのは相手が喜ぶことをするものだ。
私はあなたのサプライズは全然嬉しくないし迷惑。自分がやりたくてやってるだけでしょ。自己中だよ」
くらい言ってあげれば良いと思う
実際お金も無駄だし、押し付けられたほうは迷惑だよね
249
(6): 2015/03/11(水)22:47:15.52 ID:21CzXyAD0(1) AAS
流産がきっかけで、これからの人生が不安でたまらなくなってしまいました。
流産後、妊娠しにくい体になり、いつ妊娠できるのか、これからもあの時のような辛い出来事に見舞われるのではないか、周りのみんなのように普通には生きられないのではないか
また、自分の親のことや、転勤族のため今度はいつ、どこで暮らすことになるのか等色んな事が不安で仕方ありません。

不安感をなくすにはどうしたら良いのでしょうか?
夫に話しても軽く受け取られてしまい、励まされるだけで不安は軽減されません。その励ましが寧ろ、責められているように感じています。
お願いします。
371: 2015/03/16(月)12:05:26.52 ID:4frgc4qM0(1) AAS
>>357
ネタじゃないなら旦那さんは若いあなたが他の男と関わるのが嫌、嫉妬、自信のなさゆえの束縛だね。
完全モラハラだし357が謝ってすがり付いてくることに満足して安心してるんだよ。
20代の回りの女に相手にされなくて歳上の男を大人の男と勘違いしてる未成年の女の子にしか相手にされなくて
自分に自信がないから一回り近くも若くて年下の357を服従させることで自分のチンケなプライドを満足させてるチンケなしょうもない男なの。
あなたが本気で怒って自分から離れていきそうになったら慌ててロミオしたりストーカー化するよw
376
(1): 2015/03/16(月)17:34:03.52 ID:5PMQLk2x0(1) AAS
843 可愛い奥様@転載は禁止 sage 2015/03/15(日) 08:55:19.33 ID:6h0pnHzT0
先週の土曜日、会社の懇親会があって、なんだかんだで半年ぶりに参加した会社での飲み会だったから二次会まで行ってきた。
11時半に帰宅したら、旦那お怒りでドアチェーンまで。
なんとか夜中の3時に家に入れたけど、それから今まで一週間以上無視されてる。自分を嫌な気持ちにさせる嫁なんぞいらないんだと。
11時半は許容範囲内かと思っていたのが甘かった。

そんで、上司もむかつく。私と、同僚が同じことをしても私にだけ「これもっとこうして!」と注意をしてくる。同僚に注意の内容見せたら驚かれたレベル。
最近はずっとそうで、きちんと仕事をしても
「OK。じゃああとよろしく。これとこれ、忘れないようにお客様に確認して。」みたいな内容をもっときつくして言うのに、他の人には「いいね〜!いや、これでほぼ完璧!」とかから入る。
気にしすぎのような気もするけど、最近多すぎて気になる。

気持ち的にきついのが一気にきて気が滅入ってる。
409: 2015/03/17(火)16:15:51.52 ID:e+Imma1x0(1/4) AAS
相談者は長男嫁
450
(3): 2015/03/18(水)22:41:55.52 ID:M+rJC4ti0(1/2) AAS
流れ読まずに、書きます。
離婚について相談できるところを教えてください。
ここではダメですよね?
あげます。
518
(3): 2015/03/23(月)19:43:02.52 ID:5R0RZbgZ0(1/2) AAS
婦人科で、内膜症のため生理3〜5日目からピルを飲むように指示されました。
持病がありピルは本当は禁忌で使えないんですが、少しなら大丈夫ということで飲むことになりました。

ただ、やはり禁忌の薬を飲むのは怖く、
同じ3〜5日に打つ別の注射に変えてもらいたいと思っています。

周期からすると、今週金曜位からピル又は注射ということになっているので、
その前に病院で話をしてきたいと思っています。
大学病院の婦人科にかかっているのですが、
明日明後日は予約一杯なので、予約外で来るか、
木曜日なら予約が取れると言われました。

木曜日だと、ピルにするか注射にするか決めるギリギリの瀬戸際で来たという印象になって、
省6
536
(2): 528 2015/03/24(火)03:12:27.52 ID:2CKE4qai0(1/3) AAS
カタログギフトは義父の退職記念に会社から貰ったものらしいです。
それで、「私たち年寄りは物もらっても嬉しくないからあなたが好きなものを」と言ってくれました。(けど、ダイヤのネックレスなんて素敵なものもあるわよ!と)

義両親はとてもいい人で仲はいいと思います。
だからこそ言えないというか…。

けど、皆さんの意見読ませていただいて、先ほど主人に相談したら主人から言ってもらえそうです。
お返事をくれたみなさまありがとうございました!
795: 2015/04/03(金)16:24:34.52 ID:JzTcTHwP0(1) AAS
>>781
あなたの問題は、あなたにとっては「変な宗教にはまった弟が悪い!」んだろうけど
一番の大問題は、あなたが嘘つきの卑怯者って事だと思うよ

遠方にいる他人の行動なんて、どうにも出来ない事でしょ
でも、身近にいる家族の行動なら、話し合って何とかする事も出来る

あなたがすべき事は
夫に、20年も黙っていた事を謝罪して、正直に打ち明けて相談すること
子供達にも、叔父がいないと嘘をついていた事を謝罪して
叔父の行動で家族に不和が起き、ずっと苦しんできた事を語って聞かせて
叔父に惑わされないように導く事
省3
860: 2015/04/05(日)00:37:03.52 ID:EFtTutFU0(3/8) AAS
>>858
間違えました
父、母と姉です。
898
(1): 2015/04/06(月)11:55:22.52 ID:EGWcm9LK0(2/2) AAS
>>897
私の荷物をゴミと言うなら、
貴方にとって私はゴミなの?とストレートに聞いてみては?

>(記念の物ばかり)
実際、中身はなんなの?
住まいの広さによっては、諦めなければならない状況もあるよ。

3人で3部屋あるなら、それぞれの個室にして、
寝るのも別にすれば、済むのでは?

そんな夫と、寝室を共にする理由はなぁに?
944
(2): 2015/04/07(火)17:32:23.52 ID:PIKn/joo0(1) AAS
人形が乗ってた時の心臓のバクバク感は異常
965: 2015/04/10(金)10:28:26.52 ID:/HzRUUq10(3/3) AAS
>>863-864
どうもありがとうございます。
私も次からは先に食べようと思います。
相手に振り回されるから腹が立つんだな。

私はどうもイライラしやすいたちなので、気をつけようと思います。
967: 2015/04/10(金)10:42:48.52 ID:7tflVbzp0(1) AAS
私ならその助六を半分こしてご飯も食べる
もちろん旦那にも食わせる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s