[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談110【既女 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 2015/03/06(金)19:11:47.85 ID:TztnwCrc0(1/2) AAS
>>52
面接が入ってるならテーラードジャケットのスーツがいいかと思うけど
面接がなければツイードジャケットとかワンピースタイプもいいけど、ちょっと面接には華やか過ぎる気が
ていうかパート面接ってスーツの必要あるのか?
136: 2015/03/09(月)08:45:01.85 ID:i2vdyhbe0(1) AAS
ガツンは効かないんじゃないかな。
大変だと思うけど、3歳児並に子供扱いで相手するしかないんじゃないかな。

奥さんや子供が大変なときに旦那・父親として頼りにならないのは困ったものだけど、ある意味、正直に愛情表現?しててすごいなって思った。
こういう人って、叱るより褒めておだてると伸びるタイプが多い気がする。
北風と太陽作戦というか。
297
(1): 2015/03/13(金)00:09:31.85 ID:091q2C020(1) AAS
税務署の窓口で泣いて職員にやってもらうことができるのは確定申告。
今回は青色申告なので、複式簿記で帳簿をつける必要がある。
最低限の簿記の知識すらないなら無理だよ。
領収書の束だけでなく売り上げの記録はあるのかな。
いずれにせよ事業主である旦那がやるべきこと。
303: 2015/03/13(金)11:38:25.85 ID:A3PvXCx20(1/2) AAS
青色申告で65万円の控除を受ける場合は、複式簿記の記帳が必要。
10万円の控除なら単式で大丈夫。
白色は300万以上だと記帳義務発生。
最近は会計ソフトが便利になっているし、
それを利用すれば複式簿記等の必要な帳簿の管理は簡単だし、
65万円の控除も受けられるし、困ることはない。
ただ、記帳する際の科目とかの知識は必要だけど、
それも最近はぐぐればわかるし、
ソフトによってはオンラインでサポート受けられるから、そんなに心配はないはず。
457: 2015/03/19(木)06:39:29.85 ID:SwMukmE00(1) AAS
>>448
なんか意味不明瞭なんだけど、もっと落ち着いて。
あなたも相手もFC2ブログを利用しているってこと?
あなたがFC2にログインしたままで、相手のFC2ブログ読みに行ったってことなら
残念ながら訪問者履歴に足あと残ってるから諦めな。
ただ読みに行っただけなら大したことないだろうけど
あなただって分かる暴言でもコメントに書き込んだんなら
あなたのブログがどっかに晒されるかは相手次第でしょうね。
488
(3): 2015/03/22(日)21:00:59.85 ID:Rst4h3ZM0(1/5) AAS
相談させてください。
旦那と別れるかどうか悩んでいます。
周りにママ友もいないし、友人達もまだ未婚の人が多いので。

離婚しようか悩んでる理由は金銭の問題です。
◾︎家賃を私の親に払ってもらっているのに払ってくれるんだから甘えよう。のスタンス
◾︎息子の幼稚園費も私の親に払ってもらっている。
◾︎給料の詳細を教えてくれない。(おそらく手取りで24とか?私には毎月5万渡してそれが食品雑費。他は旦那の口座から引き落とし)

以上が前提で、12月に転職に失敗し、2月まで無職でした。その間も私の貯金や私の実家を頼っていました。
最初は無職になったことの謝罪はありましたが
改めて私の両親に感謝はしていません。言いに行こうと言っても新しい仕事が忙しいとかでいく気がない様子。
省9
609
(1): 2015/03/25(水)16:54:32.85 ID:TQWO5uXs0(1) AAS
古い家で長男に生まれた男児で跡取り扱い、とか?
かわいがってとかではなく、トメさんも自分の時そんなだったからそういうもんだと思ってたりして
621
(1): 2015/03/26(木)00:04:51.85 ID:j5Q44Mm30(1) AAS
うんその結論でいいと思う
誠実に告白すればきっとご主人も怒らないさ

夫婦なかよくね
743: 2015/03/31(火)19:07:55.85 ID:V736UhDl0(2/9) AAS
>742
反応いただけて嬉しいですありがとうございます。

現在交際してから3年半です。
交際2年目で同棲開始、同棲1年で入籍して今に至ります。
旦那の仕事はムラがあり、今年に入ってからは比較的早く帰ってきます。仕事内容が辛いという印象は受けませんが…
帰ってくるとごはん、深夜に録画したアニメを見る、お風呂、就寝です。
休みの日もアニメ、お昼ご飯程度のデート?はしますが、帰ってきてからは平日と同じです。
762: 2015/03/31(火)23:24:44.85 ID:gUaZzndV0(1) AAS
>>741
てか、大前提書いてなくない?
741夫婦が、交際してから3年半、結婚してから半年ってのは分かったけど
夫は何歳で、妻は何歳なのさ?

これで20代同士の夫婦ですってなら、妻の魅力が〜とか夫は実はEDなんじゃないの?とか
そういう話になるし
実は夫は40代、妻は20代後半とかだったら、年齢差があったら性欲に差があるのも仕方ないとか
夫40代後半、妻40代前半とかなら、そろそろ枯れても良い頃じゃない?とか
回答が違ってくると思うけど
884
(1): 魔女っ子メグ ◆HZecljXKypjk 2015/04/05(日)12:50:22.85 ID:a+aKaHOg0(4/5) AAS
>>883
> 本人の要望もあるので主人も私もなるべく義母のとこに行くようにしています。

これは社交辞令で、一般的に
義母は、嫁は敵で、自分の息子だけと会いたいと思うもんだと、思うけど〜
934
(1): 2015/04/07(火)16:00:22.85 ID:D3PSCbro0(1) AAS
>>921
体調が良い日は待って、具合良くない日は寝る
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s