[過去ログ] ◆◆マンションに住む奥様や買う奥様◆◆ 28部屋目 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 2015/04/02(木)20:32 ID:haNi5RiJ0(1/2) AAS
マンション関連の話題のスレッドです。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)
 ×戸建てvsマンション

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。
※末尾Oのガラケー爺もスルーでお願いします。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします。

前スレ
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様◆◆ 23部屋目 [転載禁止]・2ch.net
省9
982
(2): 2015/05/19(火)15:18 ID:i/MUPTDX0(1) AAS
>>977
無理にお願いして来てもらうならこちらが負担するけど
そうじゃなければ来る本人負担が普通でしょ
それが嫌なら車で来ないだろうし
983: 980 2015/05/19(火)15:19 ID:uRplZ8a50(1) AAS
>>981
そのおばさんは何回も部屋を間違えてたから無理そう
その階の部屋番号をいろいろ押してたのを後ろで見てた
入れたら手当たり次第に玄関前のチャイム鳴らされても迷惑だしね
事情があるなら話せばいいだけだから、入っていいですか?では無理です
984: 2015/05/19(火)17:31 ID:8CP6mHi7O携(10/14) AAS
>>982
えーそれはケチだよ
友達のマンションに行くと出してくれるよ
自分も出すし
頭打ちがある駐車場で良いじゃん
気持ち良く遊びに来てもらわないと
ケチは人が寄り付かなくなる
985: 2015/05/19(火)17:36 ID:8CP6mHi7O携(11/14) AAS
親子で絶縁してて、親が会いに来ていたけど
徹底的に会わないって人もいたからなぁ
例え何号室の親なんです!中に入れて!なんて頼まれても
それまでに何かあったから、そうなったのだから解錠しない
身内なんですアピールされても解錠してはいけないパターンもある
986: 2015/05/19(火)17:40 ID:8CP6mHi7O携(12/14) AAS
それより
昨日、凄い非常識な人がいて
オートロックの自動ドアを開けたままロックするボタンを押して、しばらく開けたままにして
出前のお皿を片すためにやってたんだけど
普通管理人しか押さないボタンを住人が使用していた。
みなさんはどう思いますか?
987: 2015/05/19(火)18:47 ID:mDPkLGcq0(2/3) AAS
コインパーキング代出したことない…
電車で来る人には電車代出さないからそれが普通だと思ってた。
988: 2015/05/19(火)19:12 ID:hd3+iFYC0(1) AAS
手伝いにきてもらうとかじゃないなら駐車場代なんて出す意味が分からないよ
989: 2015/05/19(火)19:41 ID:PzL0t2j80(1) AAS
>>979
後ろ暗かったらむしろ堂々と入るよw
最初からそれが目的なんだもん。
990: 2015/05/19(火)19:43 ID:AhRZCmQF0(1) AAS
>>982
同意
私は行く側だけど、駐車場代について
誰が払うかということ自体考えたことないわ
991
(1): 2015/05/19(火)20:15 ID:LgOV1M/+0(1) AAS
コインパーキングだと気にしないかもだけど、マンションの来客用駐車場だと自分が払うよね(うちは先払い。一週間内キャンセルは料金発生)
992
(1): 2015/05/19(火)20:38 ID:6pOnzWLK0(1) AAS
マンションに出前を返すための出前ボックスがある

最初要領がわからず奥まで押し込んだら反対側(外側)に落ちてしまった
手を伸ばしたけど届かないので外に回って拾わないと仕方ないな、、、と思っていたら
ついてきてた子が「僕が拾う」と言って中に入り込み、外に落ちたお盆を拾ってきた
…って事は(小柄だが)小学校高学年でも、このボックスを通れば外から入り込めるんだよね、とちょっと複雑な気持ちになったけど
オートロックだって万能じゃないからまあいいか、、、と思うことにした
993: 2015/05/19(火)20:48 ID:8CP6mHi7O携(13/14) AAS
お客様を大切にする気持ちがあれば払う
相手が大切ならね
一日置いたってたかが知れてるのに
994: 2015/05/19(火)20:57 ID:8CP6mHi7O携(14/14) AAS
マンションの最上階に住むとエレベーターが優先されて快適
一度1階まで行くと、次は必ず最上階まで来てくれるし
途中で満員で見送るなんてことないし♪
995: 2015/05/19(火)21:03 ID:JColZGi10(1) AAS
>>991
そもそも請求しにくいしねー。
996
(1): 2015/05/19(火)21:25 ID:mDPkLGcq0(3/3) AAS
>>992
うちも出前ボックスあるけど、内側から入れた後、扉を閉めてカチッとしたら鍵が掛かる(向こうからは開かない)ようになってるよ。
だから正しい使い方をすればむこうからは入ってこれないと思う。
997: 2015/05/19(火)21:40 ID:M0JU+t9k0(1) AAS
>>996
普通そうだよね。
998: 2015/05/19(火)22:21 ID:90Mwr/XCO携(1/3) AAS
>>970さんスレ立てお願いします。
999: 2015/05/19(火)22:22 ID:90Mwr/XCO携(2/3) AAS
999
1000: 2015/05/19(火)22:24 ID:90Mwr/XCO携(3/3) AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*