[過去ログ] 皇室御一行様★part2963©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
176: 2015/05/18(月)01:27 ID:AEX7gTdH0(1/41) AAS
前は呼び捨てばかりの失礼なやつばっかりだったけど、ふと見渡せば
さん付けも散見されるようになっているではないか。
これはなんということでしょ〜
少しは食わず嫌いではなくてじっくりいろんな意見を読んでくれる人も
秘かに増えてきてるってことなんですかね〜
両陛下への批判は舌鋒鋭いけど、紀子さまや佳子さまなどに関する意見は
極めてまともだもの、嵐扱いされる要素がないと思ってたわ。
最近はあの愛子にまで義侠心に駆られた応援の気持ちを表明している。
がんばれ、愛子!皇室の理不尽な陰謀に決して負けるな!
真実の姿が、たとえ想定内のお察しでも、ありのままに国民に伝わるまで。
省1
244: 2015/05/18(月)11:55 ID:AEX7gTdH0(2/41) AAS
>>209>>211
>何かにおう  3連レックレスに言及してるのって・・・
>奥様ドンピシャでしたわ

たまらず出ました、皇后擁護、またの名をナル擁護別働隊、見張り番!
残念だったわね、昔だったら湧いて出て続いたであろう同じ意見がパッタリ。
代わりに、正々堂々の疑惑を突くまっとうな意見が次々。
四面楚歌を聞く状況になりつつあることをいい加減認めては?
匿名だから大恥かかなくて済んでいるものの、相当恥ずかしい意見を言ってるよ。

皇后が最近全く付けなくなったティアラの行方と歴代皇后に受け継がれてきた
3連ダイヤモンドのネックレスは今どうなって、どこにあるのか?
省1
255: 2015/05/18(月)12:05 ID:AEX7gTdH0(3/41) AAS
>>245
「誠に残念至極ではありますが、両殿下を十分な準備で滞りなく御迎えするだけの
人手が確保できませんので、あらぬ混乱を招いてはなりませんので、このたびは大変
遺憾至極ではございますが、断腸の思いでお断りさせていただきたく存じます。
なにとぞ当方の窮状をお察し頂けましたら幸甚でございます」
などの理由を付けられたら宮内庁もそれ以上はごり押しできないだろうから、以後
あらゆる自治体、施設はこの手の断り文句で東宮襲撃の害から身を守ってもらいたい。
260: 2015/05/18(月)12:12 ID:AEX7gTdH0(4/41) AAS
>>248
晩餐会での時間内でさえ苦痛で付けられないなら、正装の写真を一枚
発表すれば済むことなんじゃない? 論より証拠よ。
あの重厚なティアラが負担なら、若いころの訪米で和服の頭にお洒落に
着けていたすごく小ぶりのダイヤ煌めくティアラでも着けるべきでは?
国賓を迎えて開き手形は第一級の正装とティアラで威儀を正しているのに、
迎える側が白髪頭のまま何も付けないのは貧相だし汚らしいわよ。
正装のランクを一段落としたなんて受け取られて失礼にはなってないのかしら
とも思うわ。
第一それだけの激痛があるのに定期的に整形外科の治療を受けているという
省2
265: 2015/05/18(月)12:19 ID:AEX7gTdH0(5/41) AAS
>>258
そうよね。賛成だわ。
雅子の負担を先回りしてご親切に取り除いてやることはないわ。
地位はそのまま、負担だけは紀子妃におんぶにだっこ、感謝どころか
「順番が違うのではありませんか?」とほざく屑に。
しかもその目がテンの我が儘をたしなめるどころか受け入れてその通りに
計らってくれる皇后がいる限り雅子は安泰なんだから、せめて精神的苦痛
だけでも味わってもらわないと、周囲の人はあまりに救われないでしょ。
269: 2015/05/18(月)12:32 ID:AEX7gTdH0(6/41) AAS
皇后が首の痛みでティアラがつけられないのなら小ぶりのティアラでも着けるべきでは?と
書いたものだけど、その写真があったわよ。
「雅子様大好き」の2015年4月カテゴリーの中の「おいたわしい美智子さまの米訪米つづき」
1960年9〜10月」若き日の皇后の輝くばかりに美しい華やかなお姿の写真がこれでもかと紹介
されて見ものだわよ。
その中に米高官を訪ねたときの一枚が、和服にティアラの斬新なお洒落なのよ。
これくらいの細いティアラなら短時間であれば負担にもならないだろうし相手国賓にも
礼を欠かないでしょ?
このティアラもその後どうなったのかしらね。皇室で誂えたものならあるはずよね。
出してきてつけるべきです。いわば元首級の正装なんですから。
276: 2015/05/18(月)12:50 ID:AEX7gTdH0(7/41) AAS
>>248
>首がお悪いのにティアラを着けろってか。
 雅子サマと違ってしっかりとした理由がある。

あんたがそういう根拠は何? 
ソースは何?(擁護が信じたくないことには必ずつけるセリフ)
皇后から直々のその言葉を聞いた? 訳ないわね。
じゃ、どうせ大本営発表か、その記事以外にあり得ないけど、それは
すぐに信じるんだ。都合がいいわね。
都合のいいことにはそうなのに、都合が悪いことには難癖を付けるのは
以後通用しないわよ。
284
(1): 2015/05/18(月)12:57 ID:AEX7gTdH0(8/41) AAS
>>277
表紙紹介ありがとう。
雅子、佳子さまにアタマを完全に踏みつけられてるよ、真下の配置。
これは意図的なんだろうか? それだったら大いにGJ!
305: 2015/05/18(月)13:14 ID:AEX7gTdH0(9/41) AAS
>>285
その庇い方はむしろ真綿にくるんではいるけど恫喝ですわよね。
「私の周囲に愛子のことを話題にする人はいません」と同じ匂い。
もの柔らかい牽制。皇后の必殺技ですわ、キャハ。
309
(1): 2015/05/18(月)13:21 ID:AEX7gTdH0(10/41) AAS
>>272
私も皇后の植樹方法違和感を持ちました。
鍬があるのに、わざわざ座り込んで手で土をかけるって・・・
後汚れた手袋はどうしたのか?
陛下と同じようにそっと土をかければ後は専門家がしあげてくれるのに。
これだからいつも陛下にへばりついてないと不安でなにをしたらいいのか
途方に暮れてこういうことをするから、ひじにつかまらせて歩いているのかも。
陛下の後ろにはいないのに皇后の後ろには心配そうな厳しい顔をした男性が
じっと皇后の手元を見つめていたのもなんだかね。
やはり皇后は時々何をしてるのか分からないんじゃないかと思う。
省2
315: 2015/05/18(月)13:28 ID:AEX7gTdH0(11/41) AAS
個々の方たちでそう思った人はいないかもしれないけど、新幹線発車の時も
変なシーンがありましたよ。
動き始めたばかりで、まだホームに人がたくさんいて陛下も軽く会釈をしているのに、
いきなり皇后が陛下の奥から席を立ってすたこら歩いて陛下の前に座りなおしたんですよ。
別のニュースではいきなり皇后が画面から消えたところで終ってるから、どうしたのかと
思ったら、別のニュース画面で前の席に座りなおしたのが分かった。
これもあり得ないでしょ。
ゆっくり笑顔であいさつして落ち着いてから座り直すでしょ?
何でカメラもまだ追っているのにそういうことをあたふたとするの?
見送りの人から目を離して反対側のだれもいないホームを眺めてもいたし。
省1
319: 2015/05/18(月)13:33 ID:AEX7gTdH0(12/41) AAS
馬鹿東宮夫婦をなにがなんでも即位させたい連中が、なりふり構わず、
秋篠宮家攻撃を繰り返してるね。
地位が転がり込んでくるのは間違いないのに、とにかく評判のいい
御一家が憎くて仕方がないんだろうね。
地位と名誉は金で買えても、信頼と敬愛は買えないことを露呈しているようなものだ。
321: 2015/05/18(月)13:36 ID:AEX7gTdH0(13/41) AAS
>>320
コンビ芸って?
そういう発想をするあんたも相当胡散臭いんじゃ?
当たり前のレスをしなさいよ。
359
(1): 2015/05/18(月)15:13 ID:AEX7gTdH0(14/41) AAS
>>352
だったら、持ち上げなくても地面をずらして形だけでも土を掛ける
所作だけしたらいいでしょ?
どうせすぐに係の人が整えるんだから。
膝を地面について筒をて出かけたり、そこまでしたら却って周りの
人に気を遣わせるでしょ。
手袋も膝も土で汚れたはずだから。
そういう配慮も公務の心得の中には入っているはず。
もうそれが難しくなっているのなら、弱弱しく陛下の腕につかまって
歩かずに露出の頻度を減らすべきではないかと思う。
396: 2015/05/18(月)16:14 ID:AEX7gTdH0(15/41) AAS
>>385
このスレを選んでこのスレにいるけど、あんたに指図される筋合いはない。
人の意見が気に入らないからと言ってケチつけてばかりいないで、自分の
書きたいこと、信じていることを堂々と書き込めばいいじゃない。
なんにでも指導してもらわなければいけないお子様のスレじゃないんだから。
言ってることが世間知らずで幼稚過ぎるわ。
私はそういう人は一切無視してるわ。
402: 2015/05/18(月)16:19 ID:AEX7gTdH0(16/41) AAS
>>397
ほっておけばこれからますますエスカレートしていくだろうね。
イギリスのウィリアム王子が大学生活を送る間マスコミに公式に王室が
自粛を求めてマスコミはそれを守ってよね。
まず秋篠宮さまがはっきりと意思を示し、宮内庁に行動してもらうように
動かなければ。
親がまず守ってやらなくてどうするの。
今のままだと佳子さまが潰されかねない。
精神力が強いと言っても弱冠20歳だよ。世間の風にも当たってないのに
そんなに強い訳ないじゃない。もろさを心配するわ。
404: 2015/05/18(月)16:23 ID:AEX7gTdH0(17/41) AAS
例えば皇后のティアラやネックレス、惚け疑惑などの指摘が出たら、
堂々と反論をすればいいじゃない。
それには全く音なしの構えで、何を考えているかもわからないで、
意見を書くと思えば、他スレでどうぞ、意味不明だわ。
説得力ゼロなのよ。意見や考えを書きなさいよ。
405: 2015/05/18(月)16:26 ID:AEX7gTdH0(18/41) AAS
今のままの音なしの構えなんじゃ、このスレの人は皇后を擁護しているのか、
応援しているのか、今も尊敬しているのか、語らないから何も伝わってこないわよ。
どう思ってるの? 今の皇后のこと。 ほんと不思議だわ、この沈黙。 
463: 2015/05/18(月)18:34 ID:AEX7gTdH0(19/41) AAS
子供の日公務の行方が気になるわぁ。
鳴り物入りで引き継いだ訳だから、行かない訳にはね。
それに秋篠宮家との合流()静養話を派手に打ち上げたばかりに
健康に過ごされたご一家()のイメージが強烈になったし、もし
行かないとしたらどんな言い訳を持ってくるのかワクワクするわ。
489
(1): 2015/05/18(月)20:02 ID:AEX7gTdH0(20/41) AAS
>>486
あんた心底現天皇陛下をバカにしているね、この不敬者!
雅子ごとき屑女に皇室に迎え入れてやったのに「身内と思われたくない」
なんて見下されて平気なのか? 馬鹿者! 下がりおろう!
そこまで思われているのに傍観するって果たして国民の象徴たる資格が
あるのか? さっさと何らかの処罰を下さない限り雅子の不敬は続くし、
そのたびに皇室の権威が駄々下がりになっていることを憂えないなんて、
そんな天皇が存在すること自体信じがたいことだ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s