[過去ログ] 【謎の資金源】おだしプロジェクト 土岐山協子 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/07/01(水)19:51 ID:8f6XkY5E0(1/10) AAS
愛情料理研究家という肩書も怪しいなら経歴も辻褄があわないことが多くて
とことん怪しい お金の出どころも怪しい。
そんな土岐山協子さんのスレです

愛情料理研究家 土岐山協子の「料理はしないんだけど料理研究家のブログ」
おだしプロジェクト
外部リンク:ameblo.jp

ヲチ板スレ
2chスレ:net

彼女の胡散臭さが一目でわかる取材ブログ
外部リンク:kasakoblog.exblog.jp
省4
2
(2): 2015/07/01(水)19:52 ID:8f6XkY5E0(2/10) AAS
土岐山協子さんって何者?

「おだしプロジェクト」の主催者
食事を通じて教育を変えようとかりっぱな事言ってるけど、その実態は
女性に前近代的な良妻賢母を押し付ける胡散臭い保守ババァ
料理もできないのに料理研究家を名乗り、化学調味料やインスタントを使うと
子供がダメになると言い切り丁寧にだしをとるところから推奨してる
だから「おだしプロジェクト」

で、本人は何をやってるかというと全国の良い食材を作ってる人や
講演会、団体に会ってお話するだけ勉強するだけ
それをダラダラブログに書いて、食育の大切さ、良き母としての心構え
省9
3
(1): 2015/07/01(水)19:52 ID:8f6XkY5E0(3/10) AAS
ブログがあまりにも長いので読みづらいと思います。
彼女のスタンスをわかりやすいように箇条書きにしました。

・ダメな子供は母親と料理が原因 父親は関係ない
・ちゃんとしたものを食べないとちゃんとした人間にならない
 だから母親がちゃんとした料理を作らなきゃいけない
・ちゃんとした料理は添加物も化学調味料も使わない
 愛情こもった手料理でなければならない
・だからおだしはちゃんとひかなきゃいけない
・母親は子供が成長するまでは趣味も仕事も我慢して家庭に尽くせ
 食わせてくれる旦那に感謝しろ
省6
4
(4): 2015/07/01(水)19:53 ID:8f6XkY5E0(4/10) AAS
土岐山さんの経歴

教師の父と専業主婦の母の間に産まれる。三人姉妹。
柴田町立船岡中学校、宮城県立白石女子高校卒業。在学中はバレーボールに打ち込む。

盛岡の大学を出て大検受験の為の予備校に一年半勤務…(23)歳から(25)歳??

「不良の巣窟」と言われた私立高校に四年間勤務…(26)歳から30歳
私立高校での素敵エピソード
・落ちこぼれ集団の男子バレーボール部をわずか半年で県大会出場できる
(優勝ではなく出場w)チームに育てる。
・落ちこぼれの子ども達を見て、その原因は母親と料理が悪いという事に気がつく。
・落ちこぼれの子どもを切り捨てようとした教頭と喧嘩して退職。
省14
5
(2): 2015/07/01(水)19:54 ID:8f6XkY5E0(5/10) AAS
続き
料理に重要なのは「だし」にあると考え、北海道の利尻昆布漁師の経験もしたい思うが断られ、
昆布漁師に近づく為に利尻島のホステスになる。そして狙い通りの昆布漁師に!!

2014年10月から、日本の教育を変え、まともな子供を育てるために、
母親と料理を変えるべく「おだしプロジェクト」をスタート。
6
(1): 2015/07/01(水)19:55 ID:8f6XkY5E0(6/10) AAS
■炎上した記事
銀座でホステスをした人間としての意見〜女子高校生、女子大学生の皆様へ
外部リンク[html]:ameblo.jp

すげえ腹立つわ
外部リンク[html]:ameblo.jp

■問題発言記事
外部リンク[html]:ameblo.jp
激安バスツアーで亡くなった人に「安物選んだ人の自己責任」とバッサリ

外部リンク[html]:ameblo.jp
>不倫はダメとか、不倫をする人をものすごく糾弾する人がいるけど
省10
7: 2015/07/01(水)19:56 ID:8f6XkY5E0(7/10) AAS
前スレ忘れてた
2chスレ:ms
8: 2015/07/01(水)20:03 ID:8f6XkY5E0(8/10) AAS
前スレで少しわかってきた捏造(?)された過去

歴史や教科書を知る為に札幌の教科書会社に勤務…(31)歳
          ↓
高額教材を売りつける会社の訪問販売員だったことが判明

食についての知識を得る為に北海道の農場で二年間…(39)歳から(41歳)
料理に重要なのは「だし」にあると考え、北海道の利尻昆布漁師の経験もしたい思うが断られ、
昆布漁師に近づく為に利尻島のホステスになる。そして狙い通りの昆布漁師に!!
               ↓
繁忙期のお手伝いをするアルバイト程度だったことが判明
これで農業に従事とあちこちに触れ回ってます
9: 2015/07/01(水)21:15 ID:+DtAhBYx0(1/3) AAS
乙です!
10
(1): 2015/07/01(水)21:31 ID:+DtAhBYx0(2/3) AAS
今日のブログ読んだけど、この人弟子をはき違えてないかな・・
料理講師の弟子というのは、食材の買いだし、調理道具の準備、下ごしらえ、レシピカードの準備など、
ペーペーとしてやることはいくらでもあるはずだが、、
どうも、先生のお世話係と勘違いしてないか?
そこがホステス感覚の抜けないところなのよね。
先生が出張なら、出張先で使う必要なものの手配や、電源や水道の設備の確認や、食材をある程度下ごしらえしてパックして持たせたり、
決して、助手が交通費かけてついていくものではないよ。
そもそも個人でやってる教室だから、アシスタントも不要なのだろうし、ギャラはなくて自前なんだろうけど。
こんな大きな大人が付いてきても、先生は困ってしまうのではないだろうか。
11: 2015/07/01(水)21:37 ID:e8Ac2Dm40(1) AAS
無料で先生の教室を見学してるだけだよねw
であわよくば自分も教室を開きたいってとこでしょ。

でも結婚するんだよね?
だったら家庭に入るんでしょ?
花嫁修業のつもり?
でも出し巻き卵はマスターしたんでしょ?

何がしたいのかよくわからん。
1-
あと 990 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s